
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4のものです
ある本に出ていたレシピです
豚バラ肉3kgを 酒120ml 白ねぎのヘタ しょうが を圧力鍋にいれ、ひたひたの水で30分煮る
肉を取り出し、だし3200ml しょうゆ400ml みりん400ml 泡盛480ml 黒糖300g で、90分煮込む
これを少しアレンジし、最後を 食べる分だけを弱火でひと煮たち、一晩そのまま
これでおいしく食べられます。
なるほど!調味料を入れた後はあまり加熱せず、冷まして味をしみこませるのですね。
今度からそれでやってみようと思います。
>みなさま
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
・ちゃんと脂身のある豚バラ肉使ってますか・・・・
これがポイント(多分違う肉使ってる予感)
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup …
この作り方が多いはず
まさか、最後蒸し焼きにしてませんか
それらな、他の料理の作りからです
脂身ちゃんとあります。
ちなみにリンク先のサイトのように焼きはしませんでした。
やはり調味料を入れて圧力をかけたのが間違いなのでしょうか・・・
圧力鍋レシピのDVD通りにやったのですが。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- レシピ・食事 電気圧力鍋でできる簡単で美味しい料理を教えて下さい。 今まで料理済みは 美味しかったもの 角煮、プリ 2 2022/08/19 00:31
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- レシピ・食事 鶏の手羽元レシピ どなたかオススメ教えてください。 ポイントは手などを使わなくてお箸でほぐれるような 4 2022/11/15 22:28
- レシピ・食事 電気圧力鍋でよだれ鶏を作るのですが、 レシピでは40分間 鍋で調理したあと、 1時間冷蔵庫で冷やすと 6 2023/02/21 15:46
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 説明書の材料どおりにつくると量が多くなるの 4 2022/07/30 15:14
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがを作ったのですがこげてしまいました。 原因は説明書の材料どおりにつくると量が多く 3 2022/07/30 01:53
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがをつくりたいです。 加圧何分で設定したらいいですか? また加圧、加熱があるのです 3 2022/07/31 19:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
えんどう豆に芽が…
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報