dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてですが宜しくお願いいたします。
ひと月ほど前にPanasonic Vieraの液晶テレビを購入いたしました。
BS1,2(NHK、ここが一番多くチラつきます)を見ていると時折画面に、モザイクがかかったようなちらつきが横に走るときがあります。とくに、大雨の時とか、天候が悪いと良く出てきます。
これは仕方がないのでしょうか。アンテナでも取り換えれば何とか成る物でしょうか。
ご存知の方がおられましたら御教示宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>大雨の時とか、天候が悪いと良く出てきます。


アンテナの向きが微妙にズレているのでしょう。角度調整を行えば、受信状態はよくなる筈です。
アンテナの取り換えの必要はないでしょう。

衛星放送用アンテナの方向調整は大変シビアです。角度が1度ずれると全く受信できなくなります。

下記に図解の説明がありますので参照してください。

方位角、仰角の方向調整
http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速御教示頂き有り難うございます。アンテナの向き位置を検討してみます。

お礼日時:2007/05/20 20:16

>とくに、大雨の時とか、天候が悪いと


BSの電波は雨などの影響を受けやすいのが特徴の一つです、電波の受診
レベルが低いとデジタル放送の画面はモザイク状になります。

原因はアンテナの向きがずれている、アンテナからのケーブルやコネクタ
部分の不良、アンテナに内蔵された増幅器が壊れている事などが考えら
れますが、とりあえずアンテナの向きを調整してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有り難うございます。早速明日にでもアンテナの位置方向を検討してみます。

お礼日時:2007/05/20 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!