

週2回ゼミがあり、一つは実験報告のようなもの、もう一つは国際○○学会の英語で書かれた論文の読み合わせがあります。和訳してどういう内容かということを発表するわけです。
その論文が非常に難解で、日本語で書かれていてもわからないようなものをボスからやれといわれています。僕は3回生のときにTOEIC780点ぐらいもっていて理系にしては英語に自身があるのですが、悔しいけどわからない文法や単語があります。訳せても内容が難しいです。他の学部生は訳すこともできない人が大半です。
なぜボスが学部生に英語の論文を読ませるかわかりません。まずは日本語の論文を理解できるようにするのが優先ではないのでしょうか?教育者として疑います。この不満を直接教授に言ってみてもいいでしょうか?アドバイスをください
No.2
- 回答日時:
理系(工学系だと特に)の場合、卒業して就職するにしても大学院に進学するにしても、
先端技術に関わろうとすると英語のドキュメントを避けて通ることはできません。
そういう意味で、内容を理解できるできないは二の次で、
英語のドキュメントに対する免疫をつけさせようとしているのかもしれませんよ。
少々スパルタな気はしますが。
No.1
- 回答日時:
学部などもはっきりしませんが、最先端の研究に関する論文は英語が基本でしょう。
私が所属していたゼミでも、英語の論文は当たり前のように読んでいました。
もちろんすぐに理解できるものではありません。翻訳ソフトを一部で使ったり、ゼミ生同士で相談したり、分厚い専門用語の英日辞書をひたすら引いたり、専門用語の英英辞典をひたすら調べたりしたもんです。
まぁそもそも日本語の論文なんて、殆どありませんでした。95%以上は英語の論文です。無論作者には日本人も多く含まれます。
はっきり言ってあなたは少し考えが甘いのではないかと思います。
英語の論文を読ませたぐらいで、「教育者として疑います。」なんて言われた日にはむしろ教授(?)がかわいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業論文で参考文献が2~3冊とい...
-
大学四年生、文系です。卒業論...
-
卒論の図表の引用について 図表...
-
学術論文の一人称はダメ?
-
卒業論文タイトルでのダッシュ”...
-
ゼミの教授にキレられました
-
学生の論文は参考文献?
-
卒論の文字数に関して
-
論文【文献リストについて】 論...
-
卒論の引用について教えてくだ...
-
レポートの参考論文を担当教員...
-
論文やレポートの脚注について
-
<卒論>どこまで注をつけるべき?
-
卒業論文の文字数カウントにつ...
-
大学の卒業論文について質問で...
-
卒業論文って大抵の人は一文字...
-
学位論文手渡し時の添え状
-
論文などで怒られるのは皆さん...
-
論文の最後に書く参考文献(書籍...
-
大学生 レポート 引用文献の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼミの教授にキレられました
-
学会発表経験なしについて(理...
-
卒論の図表の引用について 図表...
-
卒業論文の文字数カウントにつ...
-
学術論文の一人称はダメ?
-
大学の課題で2万字は多すぎるのか
-
卒業論文タイトルでのダッシュ”...
-
卒業論文の提出が迫っているの...
-
論文などで怒られるのは皆さん...
-
学生の論文は参考文献?
-
送付状の書き方:お世話になっ...
-
卒論の文字数に関して
-
査読付論文の価値に関して
-
卒業論文で参考文献が2~3冊とい...
-
大学の卒業論文について質問で...
-
論文【文献リストについて】 論...
-
偉人の名言をレポートで引用し...
-
大学四年生、文系です。卒業論...
-
サーベイ論文とはなんですか? ...
-
レポートの参考論文を担当教員...
おすすめ情報