
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リン酸がアルカリフォスファターゼを阻害するからです
ありがとうございます。
それですと、TBSのみを使用した方が良いように思うのですが、
アルカリフォスファターゼを使うプロトコールでは、
PBSとTBSのどちらも使うようになっているのです。
そこに意味はあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ELISAやWBは最初から一貫してTBSを使うこともありますので、
Trisが抗原抗体反応を阻害することはなさそうです。
これに対し、組織切片の免疫染色ではほとんどがPBSを使っているようです。
組織切片については経験があまりないので、お答えできませんが、
Trisが組織障害性を持つことに何か関係があるかもしれませんね。
ありがとうございます。
今日、新たに発見したプロトコールをみると、
アルカリフォスファターゼを用いた免疫染色ではTBSのみを使用するようです。
また、その注意書きとして、リン酸がALPを阻害することも書かれていました。
TBSのみを使った染色をしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクト洗浄液について 2週間交換のソフトレンズを使用しています こすり洗いをしますが、色々なメー 1 2022/06/26 07:45
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【 効果ある!? 】工事不要!マイクロバブル発生アダプター 3 2023/04/12 18:09
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コストコのオキシクリーンについて 3 2022/08/18 11:22
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクト洗浄液が残ってしまいました。 もったいないのでホビー用に使いたいなと思ってます。 レジンで 1 2023/02/08 23:45
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズ洗浄液について 使い捨て2週間のソフトレンズを使用し、洗浄液で毎日洗浄しますが、みな 2 2022/04/07 14:52
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 高圧洗浄機でお勧め 3 2023/05/23 16:57
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 車検・修理・メンテナンス エクストレイル T32 後期 エバポレータ洗浄 2 2023/06/07 09:44
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドの洗車機下回り洗車必要なケース お世話になります 洗車機の下回り洗浄と言うものがあり 3 2022/10/31 12:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピペットチップ オートクレー...
-
微生物のコロニーについて
-
精子を顕微鏡か双眼鏡で見るに...
-
抗体価って何ですか?
-
IBとWBの違いは?
-
ヨーグルトは腐らないって本当...
-
鳥のフンについて。鳥のフンは...
-
生物学の質問です
-
酢酸カーミンとアセトカーミン
-
ピーナツのこのカビはアフラト...
-
嫌気培養におけるレサズリンの役割
-
世代時間の計算(微生物学)
-
培地上にモヤモヤしたものが・・・
-
細胞核を染色する染色液で家庭に
-
細菌と真菌の見分け方を教えて...
-
食品細菌検査での希釈水につい...
-
tween 80 solutionの作り方
-
振とう培養と静置培養の違い
-
ウェスタンブロットのサンプル...
-
エステラーゼ染色について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報