dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

当方MCRエスティマに乗っています。
いつも駐車する際にキーについてるリモコンで鍵をするのですが、降りる際に無意識で鍵を閉めてしまいます。
そして、クルマから離れてたあと、
「あれ?鍵かけたっけな?」
と思い、クルマまで戻ることが多々あります。

そこで質問です。
鍵を閉める際に外車でよくある「キュキュッ」(?)と音が鳴るようにしたいのです。
鍵かけを忘れ防止のためと、あの音がカッコイイと思いぜひ鳴るようにしたいと思ってます。
ヴァイパーなどのセキュリティなどで音が鳴るのは知っているのですが、ちょっと高価ですのでセキュリティを入れることは考えていません。
どなたか良いアイテムをご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは


当方はロック、アンロックの確認のために
ロックでドアミラーがたたみ
アンロックでドアミラーが復帰
する機能の商品を取り付けています。
これだけでもかなり効果があって
目視で判断できて助かっています。
もっといい物、目立つ物と思って
質問者さんと同じ考え(外車風)を求めて
キュンと鳴るように、商品を取り付けました。
手作りされてる方のユニットを購入しました。
少々のDIY力量があれば装着できるユニットでした。
下記にそのサイトをご紹介しますね!
サイレンバックユニットです。
なかなかいい音ですよ!

参考URL:http://www.yagisawa.net/noah/oyuzuri.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なかなかイイ音ですね!
まさに求めてた音だと思います。
これくらいのDIYならできそうなので、挑戦してみます。

お礼日時:2007/05/26 12:46

SANVIP ドアロッキュンはどうでしょうか?



値段は¥6000円くらいだったと記憶しております。

この回答への補足

早速調べました!!ありがとうございます。

なかなか良さそうですね。
No3さんの紹介してくださったキットと迷っています。
しばらく検討してみます。

どちらの方が音がイイんでしょうね。

補足日時:2007/05/26 11:39
    • good
    • 0

キーレスのコントロールしているところの電気配線図をもらって、サイレンとダイオード(逆電流カット)を組み合わせるのが簡単かと。


私はメーカ指定の後付けアンサーバックユニットを付け、そこにサイレンとダイオードを組み合わせて取り付けました。
ダイオードを付けるのは、走行中の方向指示器作動での作動防止です。

3Cリレーの応用が汎用的かも知れません。エンジンが停止ししたときの方向指示器作動で通電。
多少、電気の知識が要ると思います。
秋葉的なお店に行けば、安価(¥1000)で購入できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

多少DIYはできますが、電気関係はちょっと・・・。
かなり難しそうですね。
配線等がセットになっているのを買ってみたいと思います。

お礼日時:2007/05/26 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!