dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

追突されてしまいまして、リヤバンパーに傷が入り、
樹脂なので凹んだ衝撃で塗装に細かいヒビが入りました。
バンパー取付部も歪んだようで少しボディと隙間が出来たようです。

相手は保険会社を立ててきましたが、
この場合バンパーの修理は全塗装でしょうか?
それとも部分塗装でしょうか?(ちなみに色はメタリックです)
バンパーに凹み・深い傷が無い場合は、交換にはなりませんよね。

あと分かればで結構ですが、
修理にかかる費用はもちろんですが、
その間の代車費用は相手の保険会社に払ってもらえるものでしょうか?
駄目であれば相手に直接請求するつもりですが。

A 回答 (4件)

車種が解りませんが、追突されてバンパーが歪み(塗膜にヒビ)が有るなら、バンパーは交換が殆どです。



歪みが無く修理となる場合は、保険会社でも原則1本塗装です。
※バンパー修理の場合、基本指数に部分塗装は有りませんので1本塗装になります。

費用は、カバーに関しては、歪みが残っていない場合、国産車ですと脱着費用+23000~30000円位ですね。
歪みがある場合は+5000円位に成ります。
リーンホースメント(内骨)の交換が必要な場合は、別途加算になります。

代車は、追突されたのでしたら、同程度の車を無料で出して貰えます。
修理工場に無い場合は、レンタカーを用意してくれます。
損保に代車が必要な旨伝えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バンパー交換が殆どですか!よかったです。
代車も借りられるなら、まぁ良しと出来ますね。
何処まで衝突の影響が出ているか分かりませんが、
全部直せるものなら良いのですが。。

大分気分が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 21:02

塗装の修理に関しましては塗装屋の技量次第で部分塗装でも全部再塗装でも綺麗に出来ます。


逆に技量が低いとクリアー仕上げの塗装の場合は部分塗装だと判ってしまうと思います。
ソリッドカラー(単色)だとプロなら難しくありません。

保険屋は出費を抑えるのも仕事ですから、安い方を求めるでしょうが、
追突された側としては希望を主張するのは当然の権利だと思います。

部分的破損なのに色が違って見えると嫌だから、車全体の塗装をやり直して欲しいと言うのはまず無理です。
しかしバンパー全部を再塗装と言うのは無理では無いはずです。

ちなみに、修理屋さんが修理を請け負う時、最も多いのはメーカーから(塗装無し)バンパーを取り寄せ、車の色に合わせて塗装して組み付ける。
(部品は塗装無しで来るのが普通です。)
(車体の塗装は色番号が有りますが、車体の塗装は日焼けや色アセが有りますので新品色付きで来ても色が合わなく成ります。)
これが通常の保険を使った修理です。
保険や相手が居ない場合の個人的な出費を抑えるオーダーでは、中古のバンパーを取り寄せ塗装して付けるとか、元のバンパーの傷の部分をパテと塗装で部分修理する等、種類は様々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メタリックなので部分塗装は心配でした。
最も多いケースがバンパー交換なら安心ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 20:59

たぶん、バンパーとバンパーフレームの交換になります。


バンパーは基本的に無塗装なので調色して塗装して装着します。
樹脂バンパーは凹んでも元に戻りますが中の樹脂繊維が切れている場合があるので交換してもらったほうが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

樹脂繊維が切れていても保険屋は外観が直れば法的には問題ない、
と主張するとか噂を聞いたので心配でした。

交換になれば安心です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 20:56

専門家ではないですが、100対0で相手が保険会社使うのなら、


普段通勤とかで車お使いで何か理由あるなら、
代車代払ってもらうのは当然なのでは??
バンパーは結構思ったより、費用はかかるしディラーなら交換に
なるのではないでしょうか??町の板金屋さんなら、
へこみ傷直してくれますよね。傷の損傷によりますが、
難しい色なら塗装はバンパー1本になるし1/2とかあると思います。
でも今後お車を少しでも高く売る予定なら交換はあまりしない方が
いいとか聞きました。後は事故内容をその保険会社が確認済みなら
修理屋から、保険会社にやりとりしてもらうといいのでは?
あくまで、素人意見です。早く車直るといいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1/2の部分塗装って嫌ですね。
バンパー交換してもらいたいものです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/28 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!