dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はよくケーキを作るのですが、その際スポンジケーキをうまく2等分にすることが出来ません。
いつも大体の当たりをつけて包丁で真横に切るのですが、どうしても切り口が波になったり斜めになったり…。
うまく綺麗に真っ二つにする方法ってないものでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは



まず、包丁を温めます(出来ればガスの火で、やけどに注意してね)
お湯で温めて温めてから、切る時には水分を拭いてから切るというのでもいいようです

後は棒を使って寸法を同じにする方法とか
.sweets-land.co.jp/cooking.html

http://www を付けてみてください

私はもっぱら爪楊枝派ですが
misaling.net/old/kf/recipe/choco_cake.html

あとは、数をこなすしかないと思いますが

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

棒ですか…家には今良いのがなさそうなので、糸楊枝を試してみようと思います。
でも高度なテクニックが要求されそうですね(笑)

お礼日時:2007/05/30 00:10

刃渡りの長い ケーキナイフが有ると簡単なのだが・・



www.rakuten.co.jp/kai-house/304452/308776/349568/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います☆
こちらも棒を使って切るやり方のようですね。
ケーキナイフは持っていないので、今まで普通の包丁でやっていました(^^;)

お礼日時:2007/05/30 00:14

私はこの道具を愛用しています。



http://www.kodawariyasan.com/okasi/cs/cs.htm

参考URL:http://www.kodawariyasan.com/okasi/cs/cs.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わあ!こんなのが売っているんですか!
お値段も手ごろですね。
ありがとう御座いました!

お礼日時:2007/05/30 00:02

既出の質問。



http://aol.okwave.jp/qa2484025.html

こんな技もあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/pointlife/diary/20060 …

カステラとかも糸で切った方がきれいに切れるんだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう御座います。
もう質問で出ていたのですね!探していませんでした、すみません(汗)
なるほど糸ですか。
やったことはありませんが挑戦してみます☆

お礼日時:2007/05/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!