アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代後半の女です。会社で事務員として働いていています。女性ばかりの部署にいて、おやつや旅行のお土産を持ち寄って休憩時間に皆で食べていますが、一人だけ一度も持ってきたことがないパートの50代の女性がいます。皆でおやつを食べているとき、どうしてもその女性のことばかり気になってしまいます。もし私だったら、社員の皆が持ってくるのに自分だけ持ってこないと申し訳ないし、私もおいしいお菓子やおやつを買ってこようって思います。しかもこの女性は出されたおやつに手を出すのが早いんです。最近では、この女性にはあげたくないと思ってしまって、隠れて、いつもおやつや土産をいただいている人にだけ渡したりしています・・・。私は心が狭いのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

ごめんなさい、はっきり言います。


心が狭いです。

私の会社の50代のパートのおばさんも、相談者さんと同じように
あまり菓子をもってこない人の悪口を陰で言っているのを聞いて
鳥肌がたちました。

イヤならお菓子をあげなければいいのでは?
貰えば食べるけど、本当はあまり食べたくないのかもしれないし。
その場にいるわけではないので本当のところは不明ですが
こういう場で相談する内容にしては幼稚すぎませんか?
はっきり言ってどうでもいいかと。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

実は私も、あまりお菓子を持ってこなくて、職場イジメにあった経験があるので、今は持っていくように気をけています。
とにかく周りが「あの人はもらいっぱなし」等々、うるさいので困っています。振り回されなきゃいいんですけどね。
 「幼稚すぎる」でおさめる訳にはいかないんですよ。imotihさんも充分承知ですよね。職場の人間関係(特に女性)は難しいですから。

お礼日時:2007/06/17 08:46

ちょっと話は違うのですが・・・



うちの上司(経営者)は、
お中元とかお歳暮とか届いたときに・・・すべて持って帰ります。

上司宛に届いた物なので、それを家に持ち帰るのは
かまわないのですが、その中身だけを持ち帰るのです。

例えば、水羊羹をいただいたとすると・・・。
進物用なので、化粧箱に入って、熨斗紙が付いて、さらに包装紙で包んでありますよね。
あと、水羊羹を一個一個仕切る丸い枠(何と表現すればいいのか・・・)

そういったかさばるものすべてを会社で捨てて帰るんです。
もって帰るのは本当に水羊羹一つ一つのパックだけ。

最近はゴミを捨てるのも分別がやかましかったりゴミ袋も有料化になったりで、なるべくそういうわずらわしいことはしたくないようです。

私たち職員にも分けて欲しいなんて事は望んでませんし、もらいたくもありません。
たかがお菓子などでお礼を言うのもうっとおしいですし。

彼女が帰った後、その包装紙(時にはダンボール箱)が捨ててあるのを見ると、とても気分悪いです。
デリカシーに欠けると思うのですが、いかがでしょうか。

これが私の部下なら、注意します。
でも上司なので、言いません。

人からどのように思われているか、全く感じない、気づかない、ということは恐ろしいことです。

こういった配慮の無い人はどこにでもいます。
いちいち腹を立てるほうが馬鹿らしいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うわぁ~(>_<)デリカシーのひとかけらもない上司ですね。
恥ずかしいともなんとも感じないのですかねぇ。
私が上司なら、社員に配りますよ!こんな常識のないことを平気でするなんて、怖いですよね。もう歳をとってしまうと注意する人間もいなくなるので気がつかないままここまで来てしまったのでしょうか。

お礼日時:2007/06/05 09:55

おはようございます。


生活のためにパートで働いているという方ならば、ちょっとそれは辛いかも。。

でも、確かに人間「一方的に」となると、ちょっと不愉快になるもの当たり前です。

お互い様。。ですよね。

やっぱり、「差をつける」しかないと思いますよ。
見えないように、他の人には、お土産を別にあげる。
一切おやつは無しにする。

これを両方実行すれば、質問者さんも納得ですよね。

「当たり前」なんて、ないんですから。。
いいんじゃないですか「区別」しても。ずうずうしいひとは嫌いです。

私の職場では、各人、お茶代として、500円徴収して、おやつを買ってくるのも順番でした。
お土産はそれぞれの人の気持ちで。。。そういうのも不公平無しで、いいのかもしれないなあ。
彼女がその「お茶代」を出さないなら、食べる権利はないわけだし。

まあ、気が向いたら、お菓子差し上げてもいいかも。その程度の気持ちで。。。

これって、子供を持つ主婦でもあてはまるんですよー。
おやつを持ってくる子、持ってこないのに、出すと異常に食い意地がはっていて、がっついている子。
などなど。。
いつかはぶち当たるのかもしれないですね。

話がそれました、失礼しました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

以前に、彼女のようにおやつをもらいっぱなしの人がいたので、一人ずつ定額を毎月徴収しておやつを買おうって提案をした人がいましたが、彼女は「私は食べないからいい」と断ったので、やめました。(でも一番先に手を出すのは彼女なのですか!)
 >やっぱり、「差をつける」しかないと思いますよ。
見えないように、他の人には、お土産を別にあげる。
一切おやつは無しにする。
 そうしてみます!
私も子供がいますが、おやつを持ってこないのに、うちの冷蔵庫を勝手にあける子がいます・・・。私も今にぶち切れそうです。

お礼日時:2007/06/04 00:08

心が狭いと罪悪感を感じるようでしたら、あなたがお菓子を持ってくる2回に1回は今までのように皆で食べるように50代のパートにも与え、

もう1回は隠れておやつや土産をいただいている人にだけ渡すのはどうですか?それならあなたのストレスも半減するのでは?心が狭い私ならそうするかも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。彼女には渡したくはないけど、仕方なく安い(?!)菓子を彼女含めたみんなに渡して、陰でいつもいただいいる人に渡してみます。

お礼日時:2007/06/04 00:01

私が働いていた前の会社にもいました、それも3人も!


その人達は40代アルバイトでしたが、ほんとにイヤシイかった。
私が東京に行った時、ちょっと高級なお菓子を買って来た時も、
「これおししい~でもちっちゃいね、もう1個ないの?」とか、
外出した時にアイスを買ってきたのですが、お礼の前に、
「私、○○味のがいい!」とか…
まるで子供のようでした。
自分達が差入れする事はなかったですね。
そして質問者様の同僚と一緒で手を出すのも早いんですよ!
そういえば1回だけその内の1人の人が、お饅頭を持ってきた事があったのですが、賞味期限切れのカッチカチの物を持ってきましたね。
質問者様の心は狭くないと思いますよ。
まぁ、常識がないのでしょうね、こういう人達は!
そういう人間にはなりたくないですね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は職場の同僚たちとは深入りしたくないですし、おやつごときで思い悩んだりしたくないのですが、女性だらけの職場であるせいか、陰で「あの人はおやつを一度も買ってこないのに、先に手を出す」とかいろいろと言っているのです。支店長はとにかくどケチで、病気のお見舞いに、自分がどこからかいただいた賞味期限切れの菓子を渡したりしてるんですよ!giocossogiocossoさんも大変ですね。自分は持ってこないのに、催促するなんて子供ですよねまったく。考え方から違うんですよね。

お礼日時:2007/06/03 23:58

私も、お菓子を会社で配ったことはありません。


出張や旅行に行っても、特にお土産等は買いません。
ですので、他の同僚からの土産の菓子をもらいっぱなしです。

会社はおやつを食べにいく場所じゃないと思いますが。

>私は心が狭いのでしょうか?

狭くはないと思いますが、別におやつのことくらいで
こんなにいちいち考え込まなくてもいいのではと思いますけど。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私もsunsowlさんのようになりたいです!・・・が、とにかく周りがうるさくてたまらないのです。おやつを持っていかなければ陰で「あの人絶対にに持ってこないのに、人のばかり食べてる」だの、御礼をしない、また持ってくれば「こんな安いの」とかいろいろと言われるのです。私も気になって仕方がありません。私だってできれば持っていきたくないし職場は職場割り切りたいけれど、どうしても気になってしまいます。どうしたら強くなれますかね?

お礼日時:2007/06/03 23:53

他の方は社員で、自分はパートでお給料も少ないしいいでしょ…っていう感じなのかなぁ~。


または本当に無神経で空気の読めない人(笑)

あなたの気持はとてもよくわかります。
でも世の中には色んな人が居ると思って割り切るしかないですね。
あげたくなければ隠れて他の方に渡すか、集まってオヤツを食べる習慣を無くするしかないですね。
おやつや旅行のお土産は義務付けられているわけではないですから、遠まわしに『あなたも…』というのもちょっとどうかと思います(気持はわかるのですが)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。パートの方でもいつもお菓子を持ってくる人がいて申し訳ない人もいますが、本当にいろんな人がいるもんです。以前にも(もう退職しましたが)毎週のように高額なデザートを買ってきては、見返りを求める(やはり同じ50代の)女性社員がいて「もっと美味しい、ありがとうって言って欲しい。私がこれだけしてやってるのに!」って平気で口に出していた人もいました。本当に呆れたというか、私も他の社員も、借りができた気持ちになって「早く返さなきゃ」って焦っていましたよ・・・。どちらにしても不平不満が出てしまいます。

お礼日時:2007/05/30 23:56

そういう人は少なからずいますよね(笑)


そういった人は申し訳ないとかそんな事はあまり考えないのでしょう。
それに不満を抱く彼方の考えも分かります。まぁ下記は自分の考えなんですが参考程度に
自分は全然気にならないタイプです、自分の持って来たもので誰かと楽しくできたらそれだけでいいので。
どうしても皆が楽しめないと言うならこれを機におやつを食べるのを控えてダイエットしてみよう!とかポジティブに物事を考えるようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 そうですねぇ。>自分は全然気にならないタイプです、自分の持って来たもので誰かと楽しくできたらそれだけでいいので。・・・私もRIVIERA99さんのようになりたいです。
 以前他の同僚が彼女に「あなたも持ってきなさいよぉ」って冗談で言ったように(わざと)聞いたんです。そしたら彼女は「新作の菓子は気になって買ってみたいけれど、口に合わなかったらもったいないから」とかなんとか言っていました。私もみんなでダイエットしたほうがいいですね。

お礼日時:2007/05/30 23:31

>社員の皆が持ってくるのに自分だけ持ってこないと申し訳ないし、私もおいしいお菓子やおやつを買ってこようって思います



よーくわかります。

ですが、このような人にこそ、おやつを一番にあげるべきです。
笑顔でね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなか難しいです。

お礼日時:2007/05/30 23:32

吝嗇家 「病的にけちな人」なのかも…


どこにもいます そういう方…私が働いていた職場にも居ました。
慶弔費(月200円)も払いたくない というほどのけちな方…そのくせ、会社経費で買ったお茶やコーヒー、中元、歳暮でいただき、イベント等(バーベキュー)で、みんなで飲むお酒など、持って帰ったりします。けしてあなたの心が狭い等思いません。当たり前の感情だと思います。わたしだったらやっぱり 上げたくないと思ってしまいます。
普通ですよ。大丈夫です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういうおばさんに限って(?)皆が持ってきたおやつに一番先に手を出すんです。他の同僚が「みんな買ってくるのだから、あなたも・・・ね」と遠回しに言ったことがあるけれど、感じないみたいです。

お礼日時:2007/05/30 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています