dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校3年生のいわゆる受験生です。
私は英語は絶対話せるようになりたいけど英語は道具だから教養をふくめてたくさんのコト勉強したい!でも一つには決められない…
っていう人間でまさに早稲田国際教養・ICUを知った時はこれだ!と思いました。
塾に通っていてまぁ上位の成績をとっているので、受験校を考えた時SFCもすすめられました。SFCは少し調べてみたのですが、イマイチよくわかりません>_<詳しい方いたら教えてください!!
あと早稲田国際教養とICUについてなのですが、私の仲の良い先輩で早稲田国際教養に行っている人いわくICUは留学生がたくさんいて帰国子女とかじゃないなら授業についていくのが難しいといわれました。早稲田も留学生、帰国子女が多く、先輩は純ジャパだったので最初はびびったと言っていました。
希望の大学には入れても授業についていけないんじゃ意味がない…と思い始めてしまい、この各学部のデメリット、実際の事情など教えてください!!
あと教養主体で2年間専攻を学ぶって実際つかえる専門性はみにつけられるのでしょうか??
英語は自分で何とかして普通の専攻が決まった学部に行くほうがレベル高く勉強できるのでしょうか??
ちなみに大学在学中に専門をきめて大学院留学するのが夢です。

A 回答 (2件)

先に謝っときますが、回答ではありません。

すいません。

俺は早稲田国際教養でもICUでもSFCでもないですが、いちおう友達がいるので、その友達の印象から言わせてもらいます。(信頼性はきわめて低いと思ってください)
まずICUは学部(?)とかにもよると思いますが、週10コマ近く英語の授業があるし、留学しやすい環境(学生半数以上が留学する)でもありますので英語の力があがるのは間違いないと思います。友達はもともと英語力が高かったせいもあると思いますが、(帰国生ではない)授業にはしっかりついていけてるようです。
国際教養は友達は挫折しました。それ以上のことは知りません。大変だそうです(笑)
SFCには友達はいませんのでわかりません。

ちなみに俺自身は慶應生です。俺も英語をツールとして使えるようにと思っていましたが、やはり入学すると他の授業やらサークルやらで忙しい。なかなか授業外の勉強というのはできません。(授業で英語が週2回だけありますが、あまり期待はできません)だから俺は留学という形で無理矢理自分に勉強させる環境を作りました。それでも、国際教養、ICUにはやはりかなわないなとも思います。
ですが、俺の先輩とかは国際教養とかICUじゃなくても海外で就職したり、海外での活動を難なくやりとげるつわものもいるのでがんばりしだいなのかななんて思っています。

ながながすいません。つまり何が言いたかったかっていうと「英語は自分でなんとかして」のなんとかしてが意外と難しいですよ。ってことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

英語を自分で何とか…とうまくいくわけではないのですね↓↓
ありがとうございます、参考にさせていただきます!

お礼日時:2007/06/06 07:30

同じような質問が過去にもありますから、それをごらんになるといいと思います。



http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?statu …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、ありがとうございます!!チェックしてみます!

お礼日時:2007/06/06 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!