dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国語の動詞の活用は、日本語より簡単なんでしょうか?日本語だと動詞によって5段活用とかありますよね。それに活用の種類も多いですよね。未然形、連用形、終止形、命令形…。韓国語の場合はどうなんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#2の方がおっしゃるとおりですが、言葉を変えながら説明しましょう。



韓国語の動詞は3つの形に変化します。(語基という考えで説明します)
第1語基(Iと表記) I-고, I-지만 などの語尾がつく形
 받-다, 받-지만(受ける)
 벗-다, 벗-지만(脱ぐ)
第2語基(IIと表記) II-면, II-세요 などの語尾がつく形
 받으-면, 받으-세요
 벗으-면, 벗으-세요
第3語基(IIIと表記) III-요, III-야 などの語尾がつく形
 받아-요, 받아-야
 벗어-요, 벗어-야

つまり、받,받으,받아 / 벗,벗으,벗어 のようにして語呂合わせ式に覚えればいいわけですね。第2語基で으、第3語基で아/어が語幹につくのが普通ですが、パッチムがない場合は、母音によっては 가,가,가(行く) / 서,서,서(立つ) のように落ちたり、오,오,와(来る)となったりします。

不規則変化は9種類あり、たとえばㅂ変の밉-다(憎い)は
 밉,미우,미워(밉지만, 미우세요, 미워요)
となります。もしも規則活用だったら
 밉, 밉으, 밉어(밉지만, 밉으세요, 밉어요)
となるはずですが、こうは言いません。(方言にはあるかもしれません)

 ㅅ変の짓다(作る)も
 짓,지우,지어(짓지만,지우면,지어요)
×짓,짓으,짓어(짓지만,×짓으면,×짓어요)
のように、不規則に活用します。 

こういった不規則活用を活用の種類ととらえるならば、規則活用1+不規則活用9=10種類の活用がある、といってもいいかもしれません。
하-다も第III語基が不規則で、하,하,해となります。(하요ではなく해요)

なお、
 現在連体形は I-는
 過去連体形は II-ㄴ
 未来連体形は II-ㄹ
です。

小学館「朝鮮語辞典」の後ろに説明がありますが、かえって詳しすぎるかもしれません。
ハングル表記はこちらで http://kajiritate-no-hangul.com/ucodetool.html
    • good
    • 0

日本語の文法の授業は苦痛だった記憶しかないので、韓国語の文法(用言の活用)のほうが簡単な気もしますが、日本語用言の活用も体系だってきちんと勉強すればそれほど難しくないでしょう。

ので、どちらが難しいのかは比較は出来ない(個人差による)と思います。

韓国語も当然、日本語の「未然、連用、終止、連体・・」に相当する表現がありますが、活用という方法では学習しません。

韓国語の動詞の学習は、(大雑把に書きますが)基本的に

(1)パッチムの有無に関わらず、語幹に直接くっつくもの
→(~ジマン、~コ)

(2)語幹に直接くっつくが、パッチムがあるときは「ウ」が入る
→(~ミョン)

(3)語幹語尾が、アかオになる
→(ポダ+ア=ボア、モクタ+オ=モゴ)
(この形にして、いろんな付属語や用言が接続される。命令形、過去形、~ヨなど)

以上の3つを覚える形で行われます。

日本語より難しいと感じるのは、いわゆる「連体形」です。
日本語のように動詞の終止形がそのまま連体形になりませんよね。これを覚えるのがめんどくさいです。
特に、現在連体形と未来連体形の区別が日本人には難しいです。

更に、活用(?)は上に挙げた3種類なんですが、変則動詞が非常に多いのが韓国語の動詞の特徴で、ご存知の通り、リウルパッチムのやつとか、ビウッパッチムのやつとか、個別に覚えるのが厄介です。

また日本語に無い特徴として、動詞の現在終止形は辞書に載っている形ではなくて、~ン、~ヌンを加えます。

蛇足ですが、日本語の活用の種類は多くないです。五段、上一段、下一段しかありません。カ変サ変はそれぞれ「来る」「する」しかありませんし。

五段→a,i,u,u,e,e
上一段→i、i、iる、iる、iれ、iろ
下一段→e、e、eる、eる、eれ、eろ

あ、こう書くと、日本語の文法のほうが簡単そうな。。(^^;)。

説明がうまく出来なくてすみませんが、こんな感じです。
    • good
    • 0

初めまして。



活用が簡単とは言えないですね。他動詞の語幹についたりすることもありますし。
ただ、未然形、連用形とは呼んではいないかな。。。(呼んでる人もいるかもしれませんが^^;)

1度、本屋などで辞書を立ち読みしてみるとわかるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!