dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはWindowsXPです、CPUを交換したらOSを再インストールしなければならないのでしょうか教えて下さい、よろしくお願いします。

これを
Intel Pentium 4 Processor 3E GHz
1MB L2-Cach, 800 MHz FSB,PGA-478 Pkg 

これに換えます
Intel Pentium 4 Processor 1.80A GHz
System Bus 400MHz,512KB L2-Cach, PGA-478 Pkg

人に譲る為に以前使用したものに変えます。

A 回答 (7件)

アクティベーションの件は別として・・・


BIOSは、稀に(BIOSにより)倍率が自動変更されない場合があるので注意が必要。
→CMOSクリア推奨。
一例↓
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/c …
基本的に電池抜き取りでOK。

Hyper-Threadingが有効で無効にする場合は、再インストールしたほうが良い。
(動作しないわけではないが、再インストール推奨)
    • good
    • 0

一度にCPUのみの交換なら大丈夫です。



>再インストールするとユーザー認証が大変なので・・
過去6ヶ月以上認証をしていないのであればオンラインで
スムーズに認証ができると思います。
(プロダクトIDが有効ならば構成情報など一度リセットされますので)
    • good
    • 0

訂正とお詫びです。


>ただし、BIOSで、FSBの変更が、必要だけど。
これ、私の勉強不足だったみたいです、お騒がせしてごめんなさい(__)
(RED-NOSE様の回答のように(__))
でも、まあ、確認は普通すると思うけど。

で、BIOSはM/Bの取扱説明書を参考のこと。あと、以下に関連サイトを、どうぞ。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index …
今回、ほんとに失礼いたしました(__)
以上
    • good
    • 0

>FSBの変更


特に変な設定にしていない限り自動で変わりますよ。

>ユーザー認証が大変
電話一本で完了します。
10分も掛かりませんよ。
ユーザー情報を消したり、書き換えたりするよりは余程簡単です。
    • good
    • 0

皆さんと同様に、その構成に変更なら、再インストールはいらないよ。


ただし、BIOSで、FSBの変更が、必要だけど。
ちなみに、CPU交換で再インストールが、必要なのは、シングルをデュアルに変えた時で、XP-Homeの場合だけ。XP-ProはそのままでもOK。
これは、Shop店員から聞いた話。

あと、やっぱりひとに譲るなら、再インストールした状態が、良いと思いますよ。ただ、友人、知人等なら、そのままでも、良いかもしれないけどね。
以上

この回答への補足

>ただし、BIOSで、FSBの変更が、必要だけど。
変更の方法おしえて下さいませんか、宜しくお願いします

補足日時:2007/06/04 23:19
    • good
    • 0

いやまあ、再インストールの必要性は無いと思いますが、人に譲るのなら再インストールしてあげた方が良いと思いますよ。

この回答への補足

再インストールするとユーザー認証が大変なので・・
OSと基本的なソフトは問題ないのですが、個人的なパスワードとかインターネットの接続等を削除したいのですがどのフォルダを削除すればよいのでしょうか。

補足日時:2007/06/04 23:11
    • good
    • 0

そのCPUだったら単純に交換するだけで良いと思います。



マザボを変えたりマルチコアのCPUに交換したときはOSの再インストールが必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。これからも質問すると思いますがどうかよろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/04 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!