dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きい病院などで診療する場合は何歳ぐらいから一人で行くものなんでしょうか?
ちなみに今19歳です。

A 回答 (4件)

一人で医者に行くのは中学生ぐらいからじゃないか?


でも、大きい病院とかだと中学生では不安かもしれんな。

まぁ、19歳なら間違いなく一人だな。
その年になって、お母ちゃんと行くなんて恥ずかしい・・・
重病の恐れアリなら別だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
19歳は大人ですね・・・。

お礼日時:2007/06/10 20:21

別に年齢制限はありませんよ?


私は小学校の時、一人で保険証持って大学病院へ通院していました。
ただ、医師の説明を十分理解できたかは別問題。優しく教えていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小学生で行くのは凄いですね。
そう考えると19歳は一人で行くのが当然って感じですね。

お礼日時:2007/06/10 20:33

私は18歳からでした。


18歳から親とは離れて暮らしていたので必然的に…。
送迎が必要なケガや病気でなければ19歳なら一人で行けば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よほどの事でない限りは一人で行くものなんですね。19歳は・・・。

お礼日時:2007/06/10 20:29

大きい病院へは、はじめ送り迎えも兼ねて


高1まで親と行きました!!
足の怪我で、結構ヒドかったので
はじめは送り迎えがありましたが
3回目くらいから一人で通院しました!!

それ以降、病院へは1人でしか行った事がありません!

不安ならば、1回目着いて来てもらって
2回目以降一人で行かれれば、どうでしょうか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
やはり、高校からは一人のようですね。
参考になりました!

お礼日時:2007/06/10 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!