アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、南側の戸建ての室外機の位置について
相談なんですが、
入り口は西側のため、隣の北側のまん前が
うちの南側の庭側になりまして、リビングもそちら向きになっていますが、うちの土地が狭いために、隣が北側に置いている
室外機がうちの窓の斜め前になっています。
そして個人の使うようなものではなく、店舗などがつかいそうな
大きな室外機なんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F: …
1つしかついていませんが、こちらと全く同じものでした。

最初はうちの庭に面している部屋用かしらと話していたんですが
そこの旦那さんが自分でエアコン工事をしていて
至るところに穴を開けている模様で
詳しいことはわからないのですが、全室その室外機につなげるのかと
心配になりました。
全室分がそこの集約されるとなると、かなりの熱風が来る気がします。
車には直当たりします。
うちのリビングとその室外機までは、約3mしかはなれていません。


室外機は日が当たらないところに置くが基本だそうですが
そこは西日がガンガンあたって、すごいことになっています。

そしてうちは、エアコンは殆ど使わず窓を開けるつもりなので本当に
困っています。

引越し早々
そういうこと言いにくいと思っていますが
我慢すべきか、はっきりお願いするべきか悩んでいます。
うちもいずれその南側の家に向けてエアコンをつけますので、
お互い様かなと思いますが
うちは1つの部屋にしかつけませんし、個人用の小さなものなので
状況が違うかなとも思います。


何か良い方法お教え頂ければ幸いです。

A 回答 (8件)

No.3です。


自治体つまり市町村の環境課とか住民課などという部署があるはずです。市町村によって名前が違うのでその自治体でないとわかりません。
そこに確認されることが必要ですね。
自治体によっては規制のないところもあると思います。
環境問題は現在かなりクローズアップされ、世界中で取り上げられてることですので、質問者さんが問題提起なされば自治体も善後策を考えてくれるのではないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早うございます。
ご親切に何度も回答有難うございます

当方福岡県福岡市在住です
検索いたしましたら
法律 騒音規制法 福岡市 環境局総務部
環境保全課
振動規制法 福岡市 環境局総務部
環境保全課

がありました

今朝もリビングから確認してみましたが、回答者様が記載してくださっている
機種に間違いありませんでした。
本当に目の前にあり、リビングの右側の窓を開けると
ほぼ直線においてあります。
本当にうんざりです。

わざわざチャイム押して言いに行くのも感じ悪いので
顔を合わせたときにでもと思います。
以前何度か話した時、決まりごとは関係ないようなこと
おっしゃられていたので、
話しても理解して頂けるのかどうか心配ですが
爆音を年中聞かされるくらいなら、付き合いなくしたほうがましです。

お礼日時:2007/06/13 09:16

No.6です。

回答のお礼読みました。

質問者さまとしては、室外機が現在置かれている所より西側の方がいいのでしょうか、もしそうならば冷媒配管をする前に話しをつけないと、すべて工事が終わったあとだと室外機を移動してくれないと思います。

不動産会社を通してお願いするか、質問者さまが、やんわりとお願いするか早くしないと工事は、どんどん進んじゃいますよ。工事が終わってからでは手遅れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご親切な回答を有難うございました。
恐らく、そのエアコンはつけられると思いますので
こちらに一番影響が少なそうなのが、東側と西側になるのです。
両方ともに家はありません。

今の所は、室外機の横辺りに、エアコンのパイプと思われる
化粧カバーが確認できましたが、それには繋がってはおりません。
人の物をじろじろ見るのも、アレですので
はっきり確認はしていませんが、今日の時点ではパイプが繋がっている
感じはしません。
旦那さんが休み休み設置している模様です。
今日は仕事が休みみたいでしたが、明日仕事にいかれるなら
するのは、夜だと思いますので、まだ余裕はあります。
そこを販売した不動産会社は、実はうちの元の家の売却依頼していますので、知らないところではありません。
それと、うちのリフォームをお願いした所の責任者と
そこの旦那さんは知り合いのようでした。


ですが、時間がないようですので、とりあえず
明日直接言ってみようと思います。
もし、聞き入られなかった場合
町内会なり、役所なりに相談にいってきます。

言う時は、これは業務用のエアコンで
普通の戸建てにつけるものではない
音がかなり煩いと思うので、移動して欲しい~
このようにはっきりいっても良いものでしょうか。

お礼日時:2007/06/13 00:14

URLの写真見てびっくりしました。


ダイキンのビル用マルチ、R407Cと書いてあるので4~5年前の
1台で最低でも8馬力~12馬力はありそうな業務用エアコンです。

http://www.daikinaircon.com/catalog/veup/veup3/i …

夏の冷房の時期もかなりうるさいが、暖房の時期は、ヒートポンプ方式なので、霜取りをする時、四方弁の切り替わる音が耳ざわりになるかもしれません。すごい大きな音でプッシューと聞こえます。

このような非常識な隣人とお付き合いする気がなければ、役所に相談に行くか、隣人にお願いして防音壁でもつけてもらうか。

このような物があると、ストレスがたまって病気になっちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
その位すごい物なのですね・・。


そこのお宅は子供さんも多いので
その分使うことも多いと思います。
本当に想像するとうんざりですが、悩んでても
始まらないので、一応だめもとでお願いすることにしました。
西側につけるといいましても、2階の寝室の窓のまん前になると思います。
それでももう1つの寝室とは離れているので、まだマシだと思います。

隣とは普通に顔合わせると話す程度ですが、そこの奥様は常識がない方とは思えませんので、まだ良かったと思います。
それに、生活する上で、そのほかのことで
困った事はないので、なるべく角が立たないように
解決したいと思います。

恐らく、防音壁はつけてくれないと思います。
どこかで無料で入手できれば、あるいはつけてくれるかもしれません・・。

通常、個人宅でつけるものではないということは、
法律かなにかで引っかかる可能性はないのでしょうか?

そこを販売した不動産会社に相談するのは
筋違いでしょうか?


あと、すごく疑問なのが、自分でエアコン設置する知識と
リフォーム関係に勤務しながら
そんな爆音のするエアコンをなぜ
人のリビングの前につけようとするのか
それよりも、業務用を普通の戸建てにつけようとするのかが
謎です。
無料でもらえるというのも、個人宅のエアコンでも
貰えそうな気もするんですが・・。

お礼日時:2007/06/12 22:44

ダイキンのビル用マルチエアコン室外機の旧型です。



戸建に設置するものではありません。
写真(ユニットが2つ)のユニットが1つだけであれば5馬力くらいのものですが、騒音はかなりのものです。通常は騒音がひどいので屋上や囲いの中などに設置します。

このタイプの室外機は熱風は上に抜けますので熱風は問題になりませんが、そのかわり音はすごいです。複数の部屋に付けている場合、どれかの部屋で使っているかぎり、ファンは回り続けますので、ほとんど止まることもないでしょう。

おそらく隣人は業者なのでしょう電気代も通常の家庭用のものに比較して倍くらいかかりますし、熱効率も悪いのです。
それほどまでに家庭用エアコンを設置できないほどお金が無いのか、あるいは電気代に糸目を付けない贅沢なのか・・・。理解に苦しみます。

いずれにせよ、この室外機を家庭用に自分で設置する、という発想からして他人の言うことをきくような隣人ではないと考えます。

やはりご質問者様の土地に塀を作ることをお勧めします。

この回答への補足

ご回答有難うございます。
ご回答様のご指摘通りです!!
まるで実際隣をご覧になられたような回答、驚きました。

パイプを出す作業も何日もかり、そちらの旦那さんが
なぜか1時間に数分、電気ドリルで穴を開けている
音が聞こえます、
意味がわからないのが、朝から夕方くらいまで、
一時間に本当に数分間断続的に聞こえてくるのです。

結局うちの生活部屋がすべて南側でして
寝る所も食事する所も安らぐところも
すべて南側の窓に面していますので、
そこがエアコン稼動させている限り、安らぐことはないと
想像できます。

どうすればよいのでしょうか。
町内会の方に相談すれば良いのでしょうか。
業者なので、そのエアコンの構造はしっているはずですが・・・。


うちもそうですが、余計なお金が一切ないと
言われていますので、対策はしていただけないと思います。
実は境界線の塀ことで隣に相談した時
何もしてくれないと思います。うちはお金がないので~と逃げられた経験があります。



あるいは塀を作れば音は聞こえなくなるのでしょうか?

補足日時:2007/06/12 20:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ご回答様のご指摘通りです!!
まるで実際隣をご覧になられたような回答、驚きました。

パイプを出す作業も何日もかり、そちらの旦那さんが
なぜか1時間に数分、電気ドリルで穴を開けている
音が聞こえます、
意味がわからないのが、朝から夕方くらいまで、
一時間に本当に数分間断続的に聞こえてくるのです。

結局うちの生活部屋がすべて南側でして
寝る所も食事する所も安らぐところも
すべて南側の窓に面していますので、
そこがエアコン稼動させている限り、安らぐことはないと
想像できます。

どうすればよいのでしょうか。
町内会の方に相談すれば良いのでしょうか。
業者なので、そのエアコンの構造はしっているはずですが・・・。


うちもそうですが、余計なお金が一切ないと
言われていますので、対策はしていただけないと思います。
実は境界線の塀ことで隣に相談した時
うちはお金がないので~と逃げられた経験があります。
ですので、何もしてくれないと思います。


あるいは塀を作れば音は聞こえなくなるのでしょうか?
うちもお金がないので、即対策はできかねます。

例えば西側(道路側)に移動してもらえれば、
音は少しは安らぐのでしょうか?
それでもうちの寝室の真上にになりますが・・・
そういうことは可能なのでしょうか?

見たところ室外機はただ置いてるだけで、どこのパイプともつながっていない感じです。

お礼日時:2007/06/12 20:38

ご質問にある室外機では実はファンは上についています。

つまり上方に熱風を拡散する仕組みです。なので確かにパワーはありますけど、ご質問者の1Fリビングにどれほどの影響があるのかはわかりません。意外とそんなに影響は出ない可能性もあります。
ただ音は....少々うるさいかもしれません。

エアコンでは業務用などで室外機を一つ又は2つでまかなうタイプがあるのでそういうタイプのものですね。

この回答への補足

続けて申しわけありませせん
実は隣を販売した不動産会社とは顔見知りなんですが
不動産会社を通してお願いするということは
可能なのでしょうか。

補足日時:2007/06/12 20:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
やはり上についているのですね。
音は煩いのですね。

お礼日時:2007/06/12 19:56

残念ながら質問者さんが相手に申し入れても聞き入れてはくれないでしょう。


形を見ると業務用のスポットクーラーの室外機のような感じです。
個人の家につけるには場違いな感じがしますが、どこかの余り物を自分で取り付けているのでしょうね。
このタイプのクーラーは、自治体の騒音防止条例や、振動防止条例などに抵触する恐れのあるもので、届出が必要な場合があります。(個人使用では必要なかったかも?)
それ程、大きな振動と音を発生するので、質問者さんの家は窓を開けることはかなりの我慢が必要だと思います。
音が大きいようであれば、隣に言って防音柵をするなどの対処を行ってもらうのも必要でしょうね。騒音計で測定する必要がありそうです。
自治体と相談なさるのが良いかと思います。

この回答への補足

続けて申しわけありません

検索しましたが、各自治体で条例が無い所と、ある所があるのでしょうか?
うちとしましては、せめて西側の道路側に移動していただければと思っているのですが・・。

補足日時:2007/06/12 20:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答有難うございました。
想像通り、そのように凄いものなのですか・・・
気がめいります。
隣の方はリフォーム関係の仕事をされているそうなので
ご指摘の通り、貰ってきているものだと思います。

あと、防音柵なども、取り付けてくれないと思います。
話した感じでは、
そういうことを気にされない感じの方なので・・。

ですが、プロの方なのに、音が大きい、こちらのリビングに接近していることが、頭に無いのか、他に知り合いの方も協力しているのに
指摘されないのかがよくわかりません。

自治体というのは町内会のことでしょうか?

お礼日時:2007/06/12 20:00

 そのタイプは熱風が上に出るタイプでしょう。



 3メートルもはなれていれば直接の風は来ないと思いますが、自衛のためには塀を建てるしかないでしょう。

 お願いしても聞いてはもらえないでしょうし、相手があなたの話を聞き入れる必要もありません。どちらかというとあなたのお願いの方が無理難題な気がします。

 ただ、熱風よりも動作音はうるさいと思いますが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
ですが、他の方が指摘されているように
業務用で、普通の住宅街で設置するには
あまりに大きな音が発生するとのことでした
そういうものをつけられてるのに、対策されない方に
お願いすることは無理難題なのでしょうか・・。
すみません偉そうなんですが、もしあなた様が当方の立場でしたら
いかがでしょうか。

補足日時:2007/06/12 20:01
    • good
    • 0

今現在配管工事をしているなら、早く申し出をしないと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
まだ室外機と取り付けていないようなので、家族と相談してみます。

お礼日時:2007/06/12 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています