映画のエンドロール観る派?観ない派?

先日適性分析における陽イオンの分析を行いました。分析する陽イオンはAg、Al、Cu、Fe、Znの5種でした。最初に(1)未知陽イオン試料(ABCDE)の各試験管に3mol/l Hcl 0.5mlを加えました。このときCに白い沈殿がみられました(C→Ag)(2)他の試験管には沈殿がみられなかったので2mol/l NH3 1,5mと3mol/l NH4Cl 1.5mlを加えました。(3)試験管AとEに沈殿が生じたので3mol/l Hcl 2mlで溶かしこの溶液に5mol/l KoH 3mlを加えると試験管Eに沈殿が生じました(E→Fe)。(4)試験管Aには沈殿が生じなかったので6mol/l Hclを加えて微酸性にしていくとゲル状の沈殿が生じました(A→Al)。(5)、(2)で沈殿が生じなかった試験管B、Dには5mol/l CH3COOH 1mlを加え弱酸性にしここに1mol/l KI 1mlを加えると試験管Bに黄色の沈殿が生じました(B→Cu)(6)、最後に(5)で沈殿が生じなかった試験管Dには3mol/l HCl 0,5mlを加えPHを3にし1mol/l Na2Sを0,5ml 加えると沈殿が生じました(D→Zn)。沈殿の結果から陽イオン5種がどの試験管に入っていたかは分かったのですが沈殿が生じた時の各々の化学反応式が分かりません、長い文章で申し訳ないのですが何とぞよろしくお願いします

A 回答 (1件)

まずタイトル、「定性分析」ですね。



それぞれの沈殿の化学式を書いておきます。
(1)(C→Ag): AgCl。
(3)(E→Fe): 沈殿の色によってFe(OH)2~Fe(OH)3。多分、錆色であろうからFe(OH)3としていいでしょう。
(4)(A→Al): Al(OH)3。
(5)(B→Cu): CuI(白色)、黄色に見えたのはヨウ素(I2)の色。
(6)(D→Zn): ZnS。

CuIの生成以外は沈殿試薬の酸基イオンと金属イオンを左辺に書いて、右辺に沈殿の化学式を書けばよろしい(係数は適当に付けてください)。

CuIの生成は酸化還元を伴う反応であるので、書いておきます。
2Cu^2+ + 4I^- → 2CuI↓ + I2


次からは、箇条書きにしてください。ベタに書かれると読む意欲がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長く解りずらい質問に答えていただきありがとうございました。この回答を参考にし今後につなげていけたらと思います。

お礼日時:2008/02/14 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報