
試験管に0.1M Mg(2+)溶液 1ml に、
0.5M NH3 6ml と H2O 1ml を加え、白濁(おそらく沈殿)した後、
3M NH3 4.5ml加えると、全体透明になりました。
このとき、Kb = [NH4+][OH-]/[NH3] = 1.8 * 10^(-5) より、[OH-] = 6.09 * 10^(-5) / 0.0125
従って、[Mg2+][OH-] = (0.1*1ml / 12.5ml)*(6.09*10^(-5) / 0.0125L)^2 = 1.9^(-7) > Ksp(=1.8*10^(-11))
より、沈殿が生じるはずなのですが・・・・、Mgの錯イオンなんて聞いたことないし、どういう事なんでしょう?解説お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アンモニア水は一部が電離して、次のような反応でOH^-イオンが生成します。
NH3 + H2O ⇔ NH4^+ + OH^-
しかし同時に次の反応によってアンモニウム塩から水素イオンが生成します。
NH4^+ ⇔ H^+ + NH3
このため一旦はMg(OH)2として沈殿したものが次のような反応によって再溶解するといった現象が発生します。
Mg(OH)2 + 2NH4^+ ⇔ Mg^2+ + 2NH3 + H2O
この回答への補足
二つ目の式でNH3が発生しているのに、またNH3発生の方向に平衡が進むのですか?
二つ目の式と三つめの式の因果関係がわかりません(>_<)。
No.2
- 回答日時:
ちょろっと調べてみると, マグネシウムは「アンモニウム塩があると溶ける」んだそうです. ただ, 理由までは見つかりませんでした.
アンミン錯体 [Mg(NH3)6]^2+ が存在しうることまではわかるんだけど....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学反応式を教えていただきたいです。 2 2022/08/24 11:34
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 第3属陽イオンについて 1 2022/07/10 16:33
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
- 生物学 卵白水溶液で、硫化鉛が出てくる反応についてです。 1 2022/07/16 14:24
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
- 化学 沈殿生成反応の化学反応式の書き方を教えてください。 2 2022/09/15 06:50
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐食液の結晶化について
-
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
牛乳パックの牛乳は飲む前に振...
-
沈殿の実験で色が濁ったら沈殿...
-
溶解確認方法を教えてください
-
三価クロムイオンに水酸化ナト...
-
化学が得意な方に質問です
-
硫黄の沈殿について
-
雷銀の廃棄方法
-
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナト...
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
希塩酸の捨て方
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
スミチオンとジマンダイセンの...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
酸性で赤くなるBTB溶液
-
化学Iの問題でどうしてもわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報