
14年間自分の家を空き家にしていたら、あるとき家にいったら近所の人に無断でごみ置き場にされてました。その時、向かいの家の人が出てきた無断でごみ置き場にした。「こんどからみんなで交代でごみ置き場にする」といわれました。しかし、先日いったらやっぱり変わっていなくて私の家の前はごみ置き場になってます。この14年間の間1年に数回は自宅にいくようにしていたのですが、1回目に見つけたときはゴミ捨て場の看板が無断で取り付けられていました。私にばれてからは週4回のごみの日だけ看板をだしてるみたいです。ゴミ捨て場にされたせいでブロック塀は黒くなり、誰かやったのかわかりませんがブロックの一部が欠けていて「きたなく」補修されてます。ゴミ捨て場のせいかどうかは知りませんが家には泥棒が入り家はめちゃめちゃに壊されました。この前、家にいったらまったく知らない人が「班長です。町内会費を支払ってますか・・・」といって住んでもない家にやってきました。その家には後数日で引越して住みます。損害賠償してもらいたい気分です。町内会費といってすぐ近所の人がくると思いますが、勝手にゴミ捨て場にされてとても払う気がしません。ゴミ捨て場にされてから10年ぐらいたってると思います。
回答、お待ちします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ゴミ集積場の新設や移設には、市に協議書を提出することが一般的です。
ゴミが収集されているということは、協議書が市に受理されているいうことです。
協議書は自治会長や地区長等の同意を得た上で、そのゴミ集積場を利用する住民の代表者(班長の場合が多いでしょうね)が申請者となり、市に提出します。
お住まいの自治体によって異なる場合もあるかもしれませんが、一般的にこの手続きが行われているはずです。
したがって、「あそこのお宅は何年もいないから、あそこにしちゃおう」という感じで、決められてしまったのではないでしょうか。本来であれば、自治会長があなたの合意を得ているかの確認を行うべきなのでしょうが、長期間不在で連絡もとれないこともあり、同意したといった経緯が考えられます。
まずは市役所に問い合わせ、申請者が誰になっているかを確認してはどうでしょうか?
また、ゴミ集積場の廃止にも申請が必要であり、班長か自治会長が申請者である必要があると思います。
集積場の場所は公道で市も許可しているのであれば、違法性はないと思いますが、良心の問題として、周辺住民の言動には疑問を感じます。
いずれにしても、地区での話し合いが必要ということです。
問題の解決をお祈りします。
ゴミ捨て場の正式な申請書は出されてません。確認しました。ですので違法です。
近所の人には私の連絡先は教えてあります。
近所の人たちの言動は極めて問題です。嘘をついてゴミ捨て場にしているのですから。
回答、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ごみ置き場はどこかに決定しないとごみ収集が出来ません。
で、町内のどこかの家の前もしくはその付近になるのですが、それが普段あまり付き合いの無い人の家の前なら、一番無難かな・・とみんなが考えた結果でしょうね。
で、結論は、町内会全体の責任です。
とりあえずは町内会長に、ごみ置き場をきれいにするように要望しましょう。
それが聞き入れられなければ、清掃費を町内会に請求しましょう。
次に、ごみ置き場とされている件ですが、あなたが町内会に入っているなら、持ち回りを提案しましょう。
それしか方法はないかも・・
ついでに、ごみ置き場と泥棒とは直截な関係はありません。
留守がちにしているのは、あなたの責任です。
家は、建ててしまったら簡単に移動できません。
ですから、袖すり合うも多生の縁です。ご近所とはなるべく仲良くやっていきましょう。
正式なゴミ捨て場の申請は清掃事務所に確認したところでていません。全くの無断で作られたゴミ捨て場です。
14年間別の場所に住んでいます。留守がちにしているのではありません。
回答、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ゴミ置き場にされたのはあなたの敷地内なのでしょうか?それとも家沿いの通りなのでしょうか?
とにかく、大変ですね。市役所にも相談しては以下かでしょうか。ごみ収集車も来るわけですから。
No.3
- 回答日時:
>回答、お待ちします。
<・・・・どの様な回答を期待されてるのでしょうか。
1、ゴミ置場の件でしょうか。
2、ブロック塀の破損と汚れの件でしょうか。
3、泥棒に家の一部を壊されて件でしょうか。
4、以上に対する損害賠償の件でしょうか。
1に付きましては、そこの住民になり、町内会に入れば、ゴミ置場の移動について、町内会長と話し合う余地があります。
しかし、2,3については、貴方が立証できなければ、損害賠償の請求は難しいと思います。
冷たいようですが、ご自分の財産は、ご自分で管理するのが社会ルールーかと思います。
確かに、留守の間に、貴方に無断でゴミ捨て場にしてしまう地域住民のセンスも疑問がありますが、反面、年中空き家に対する近隣の不安や、ストレスも無視できません。
今後お住まいとの事ですが、助け合いの精神で近隣付き合いを心得たほうがいいかと思います。
2、ブロック塀の破損と汚れの件です。損害賠償してもらいたいです。
泥棒に入られたのもゴミ捨て場にされたことと関係があるように感じてます。
回答、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
町内会費については町内会に入っていなければ払う必要がなく
入会も強制ではなく任意です。
もし、入らなくて、共同のごみ収集場所が使えないのなら
すんでいる市町村の役所にその旨を連絡すれば、個別収集等で
対応してくれると思います(裏技として議員に知り合いが居れば、
口ぞえをしてもらうと、一発で・・・)
共同のごみ置き場は無断で私の家の前になってますので使えます。区役所に聞いたらごみ置き場の申請には、申請者と自治会長の印鑑が必要だそうです。私にはなんの相談もなくゴミ捨て場にされました。
回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル 自治体のゴミ捨て場について。 去年引っ越して町内会に入りました。 うちの組が20件いて20件でゴミ捨 5 2022/09/05 10:18
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 隣の家からの嫌がらせ 9 2023/08/04 08:13
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- その他(悩み相談・人生相談) すみません。某知恵袋にも載せていましたが変な回答しか来なかったので削除し、こちらに再度投稿させて頂い 3 2022/05/19 14:05
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを分別しないで捨てるとどうなりますか? ある時、親戚の家の近くの海水浴でたくさんのゴミが出ました 7 2023/08/14 08:32
- その他(恋愛相談) みなさんは恋人の家がゴミ屋敷だったらどうしますか? 1ヶ月ほど前、彼の家(一人暮らし)に遊びに行く約 12 2023/06/04 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
地区の人へ電話番号を教えたく...
-
ゴミ当番に行かないとゴミを出...
-
管理会社によってごみ袋が玄関...
-
自治会に入っていないので、ご...
-
一人暮らしの町内会
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
自治会長の辞任
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
町会費の支払いを拒否しました。
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
シングルマザーで、5歳の息子と...
-
町内会に入らない人は非常識?
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
自治会長の辞任
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
町内会の班長に報酬があるのは...
-
町会費の支払いを拒否しました。
-
【回覧板って今でも必要ですか...
-
倉庫の町内会費?
-
地区の人へ電話番号を教えたく...
-
町内会のゴミ捨て場清掃当番
-
独身一人暮らししても町内会長...
-
今月の始めに回覧板でゴミ出し...
-
民生委員の資質を問う方法は?
-
一人暮らしの町内会
-
自治会(町内会)で、会費だけ...
-
私は県営じゅうに住んでいます...
おすすめ情報