アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今勤めている会社が倒産しそうです。
今月末のもろもろの支払いが既に足りず、必死に社長が銀行を駆け回っている状態。
ほとんど借金も融資限度額までいっているようで
今月なんとかなっても時間の問題といった感じです。
原因は社長の妻(経理)によるザル経理、ごまかし、使い込み。
(ちなみに借金の連帯保証人は全て社長らしいです。)

神奈川にある本当に小さな会社(社員4人)で
今社員同士でこっそり身の振り方を考えています。
取引先、お客様、学校運営業務の生徒達に迷惑をかけないためにも
できれば会社はつぶしたくないのです。
(社長夫妻の使い込みによる倒産で、社員一同ハラワタ煮えくり返ってます。)
その中で出たアイディアで

・会社倒産の時期にあわせ社員4人で別会社を設立。
・現状の会社の設備を維持し(これが可能か・・・・?)、新会社として一からやり直し。
※設備は箱が賃貸。機材は全てリース。
・取引先やお客様には「会社名変更」の対応で引き続き業務。
・現在の借金は全て社長に背負っていただく。

なんて事は可能でしょうか?
完全に素人発想なのかもしれませんが・・・
なんとか続けて行きたいと考えています。
アドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

別会社を作ってすべてを移してしまうと言うことは良くあることですが、債権者に理解を得るためには、債務もある程度移さないとならないと思います。

 幾らオーナー社長でも背任横領に成る可能性はあると思います。 一番は、今あるお客さんにご迷惑をかけないという気持ちで行けば、理解してもらえるのではないかと思います。
因みにリース、融資はある程度社歴がないと受けられないと思います。自己資金を募る必要があると思います。 
社名変更でごまかすのではなく、はっきりと説明した方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。感謝いたします。
よくある事ではあるのですね。
債務の話、リース、融資の話など勉強になりました。
債務をある程度移さないと、新社長が背任横領になる可能性があるということでしょうか?

確かに、「社名変更」ではごまかしている感じになってしまいますね。
ひとつひとつ勉強しながら検討していってみようと思います。

お礼日時:2007/06/22 09:00

No.1


背任横領に関しては、被害届を出さない限りはならないと思います。 但し、私が受けた感じでは、その様に感じました。
新会社設立に当たっては、関係者に誠心誠意で説明して回れば理解してくれるのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなり感情的なところで話が盛り上がっていた感があるかもしれません。
自分たちが横領にあたる可能性があるとはとても考えがおよんでいませんでした。
冷静にしっかりと、もう一度考えてみようと想います。

お礼日時:2007/06/23 22:56

倒産した時点で 債権者(支払ってもらってない人たち)が


いるわけで 大きな機材など以外でも 勝手に従業員の人が
売ったり、自分の物にしたりしてはいけないですよ。
具体的な仕事はわかりませんが、机や椅子、事務用品などなどなど。

以前いた会社が倒産しましたが、そのときは 集金できるものは
集金してリースは返却、売れるものは売却して その全ての
お金を まず滞納してる税金や保険料があれば優先的にその
支払にされ、次ぎに残っている従業員の給料、そして業者への
支払でした。
私は未払いの給料の全額ではなく パーセンテージでもらえました。
もちろん社長は支払能力がもうないので自己破産で それ以上は
追求できません。

まずリースは審査があるので 会社設立しても 会社名義で
リースを組もうと思うとそれないの信用(財力)などないと
駄目ですよ。
あと、賃貸も名義を変えないといけません。
会社の保証金は会社に戻り、新たに新会社で保証金を入れるべきでしょうね。
オーナーと知り合いで保証金いらないなどは別として、。

借金は社長にといっても すでに支払能力がないでしょうし
自己破産すれば 泣くのは取引業者もしくはお金を貸してるもの達です。

使い込みなどにより 憤慨する気持ちはわかりますが・・・。
また会社を潰したくないという気持ちもわかります。
#1の方が言っておられるように、会社を引き継いで(借金も)
名前を変えて頑張るのは、協力会社、銀行の協力が得られれば
いけそうな気もします。
しかし、そんな状況が(借金がある)わかって お客さんは
恐くて 逃げてしまうかもしれませんし、取引業者も 現金と
引き換えでないと取引できないと言われるかもしれませんね。

だったら、新会社を作る決意があるなら 新しい場所を借りて
新しく開いたらどうですか?生徒達も今までの信用があれば
ついてきてくれる人もいるでしょうし。
もちろん会社を作って誰かが社長になるということは その人が
こんど、お金を出すか、銀行から融資をした場合でも保証人とならないと
いけないですよ。
会社を作るということはリスクなしでは作れないですよね。
あとあと その4人の従業員と揉めないように気をつけて下さいね。
誰が そのリスクを背負うのか・・・。そこまでの決意があるのか・・・などなど。

大変でしょうが よく話し合って 決めたほうがよさそうですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても解りやすい回答。ありがとうございます。
今思うと社員一同、感情的なところで出てしまったアイディアでした。
お金を貸してくださっている銀行等の事、
実際に取引をしている他業者様の事
考えているようで、抜けていたみたいです。

もう一度冷静になって、しっかりと話し合い
良い方法を考えて行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 23:02

大変ですね。


私もNo3の方と同意見です。
借金の取り立てにリース品もなにもかも持ってかれてしまうでしょうから、社員が持ち出せるものは何もありません。
ただ、いままでのノウハウは社員自身が持っているものですから、新会社を立ち上げるのも良いと思います。ただ、4人で新たに始めるには、相当大変だと思います。 借金も背負います。
再就職した方が、楽だと思います。
よ~く、話し合い、良い方向に行くことを期待してます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね。
確かに会社を辞めて再就職が一番簡単なのだと思います。
(今の会社は待遇的にはかなり悪いので、生活的にも楽になるでしょう。)

ただ、学校の生徒達や、迷惑をかける取引先の皆さんの事を考えると
会社の一員として責任を果たしたいという思いが強いです。
ほんの少人数の会社だからなのかもしれませんが・・・。
後は、4人の中でも最年長の先輩の事も心配しています。
3人の子供と奥さんもいる40近い彼が一から再就職するのは大変でしょう。

温かいお言葉、胸に沁みます。
こんなところで負けるわけにはいかないので
気合い入れて、しっかり話し合って、冷静に
良い方向に行く方法を考えてみます。

お礼日時:2007/06/23 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!