マーフィーの法則についてなんですが、
瞑想やイメージが潜在意識に届くと思ってる出来事ことがその通りになったり物事が上手くいくとということですが、
マーフィーの法則(幸せになる法則ですよね?
逆に、瞑想やイメージがマイナスで悪いほうへ向いてしまい届いてしまうと、思ってた悪い出来事がその通りに起きたり、物事が上手くいかなくなってしまう。
とも聞いたこともあります、すなわち潜在意識に嫌なマイナスのことばかりをを埋め込んでしまうこと、
やはりこれもマーフィーの法則と元は同じ原理なんでしょうか?仮にマーフィー不幸の法則と言っても言っても過言ではないのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NO1です。
そうですね、逆のバージョンでもマーフィーの法則と言えます。「マーフィー不幸の法則」、いいですね(笑)
ただマーフィーは「成功する事」に重点を置いているので、その事についてはあまり深く話してなかったと思います。
なので私も記憶が曖昧で申し訳ございません。
しかし、大部分の人間は「闇」のほうを行使して生きてる、というのははっきり憶えていますね。
可能性を狭めているのは他でもない、自分自身だと。
その気持ちは精神医学から見るとだいたいが「恐怖心」によるもの。
その恐怖心はどこから来るかというと、「自身の経験・失敗によるトラウマ」から。
故に経験の浅い、純真無垢な人間こそがこの世の中で一番強く生きられる、もっと潜在意識を活用して恐怖心をなくし、(その為の瞑想)器用に生きていこう!というのがマーフィーの言いたい事なんでしょうね。
私も闇だらけ・不器用な人間ですので、今回の質問を拝見して、
「マーフィー不幸の法則」のほうへ行かないようにしよう、と改めて思いましたね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
家の中のいたるところにマーフィーの唱える文言を張りました。
1万円札の束の写真も張りました。
寝るときは枕元でマーフィーのCDを毎日聞きます。
ひげも剃らず風呂にも入らずただマーフィーの言うことを信じる毎日。
そひて1年たちました。
一体あなたはどうなっているでしょうか。
マーフィーきちがいの法則を体得してるでしょう。
No.2
- 回答日時:
本来は実際そのようなことはありません
不幸も幸福も物理法則に則って動いています。
ただ超心理学やユング心理学の理論ではその物理的法則と
精神の法則がリンクするという理論を発表しています。
これが実証される日は来るのか・・・?
No.1
- 回答日時:
全くその通りです。
ただ、「マーフィーの法則」という名にこだわらなくても、
フロイトもユングもそう説いてきたので名称については気にしなくてもいいかと・・。
単純なことです。
普段からマイナス思考の人間は決して成功しない。
そしてマーフィーの法則にのっとり、毎日瞑想ばかりに気を取られて現実に努力しなければ・・・わかりますね?
祈ってるばかりじゃ願いなんて叶いません。
無我夢中で努力していれば、自信がつくので自然とプラス思考になるものです。
ある意味、瞑想するよりも効果がありますよ。
中学の頃マーフィーを心酔してた者からの助言です。
この回答への補足
ここでは代表的なマーフィーの法則で仮定するとします。
たとえばお金持ちになりたいという願望があったらそれを瞑想して実行をしで宝くじが当たった人とかいますよね、
それはマーフィーの法則ですよね。
逆に変な人がいたとします、 貧乏になりたい ともし考えていればがそれを潜在意識に刻み込みます。双方とも、悪い願望のこともやはりマーフィーの法則と全く同じなのですか?その人がそれを願望だと望んで、あまりよくない悪い瞑想をしていること、それもマーフィーの法則なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ地球は食物連鎖というルー...
-
標準反応エントロピー
-
DNAが右巻き螺旋だけ! なぜで...
-
日本語のアクセントについて教...
-
人間の存在意義はエネルギーを...
-
重力は、エントロピー増大の法...
-
カノニカル分布
-
エントロピーの法則 対 引力...
-
「論理」と「理論」の意味を小...
-
熱力学の問題です。解き方を教...
-
「楽しい」とは何ですか?
-
断熱膨張におけるエントロピー...
-
どうすれば4乗根3の2乗(?)がル...
-
等エントロピー変化
-
熱力学 エントロピーについて ...
-
生物進化
-
最大エントロピー原理をpython...
-
飽和した食塩水に砂糖は溶ける...
-
log[0]x
-
0.5の-3乗が8な理由(急いでます)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準反応エントロピー
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
日本語のアクセントについて教...
-
エントロピーは増大する一方で...
-
死の定理
-
凝固の際、エントロピーは増加...
-
「論理」と「理論」の意味を小...
-
断熱流と等エントロピー流の違...
-
標準状態において、1molの水が-...
-
DNAが右巻き螺旋だけ! なぜで...
-
飽和した食塩水に砂糖は溶ける...
-
徳山と在日朝鮮人
-
混合による、融点の低下のメカ...
-
どうすれば4乗根3の2乗(?)がル...
-
哲学でいう反エントロピーとは...
-
フェヒナーの法則について簡単...
-
エントロピー効果について
-
断熱圧縮は等エントロピー変化...
-
氷から水になるときのエントロ...
-
熱力学でわからないことがあり...
おすすめ情報