![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前コンビニでバイトをしていました。
私の店舗も直営店で無論廃棄商品の持ち帰り、無断飲食は厳禁でした。
私の場合廃棄を食べていましたが、すべて購入していました。
レジに通らなくなる時間直前にレジ登録しきちんとお金を払ってました。(廃棄になる商品とならない同一商品があったとしても廃棄のを買ってました)
売り上げもそうですしやはり勿体ないです。
アルバイトで売り上げ云々はいいとしても私は店の売り上げが上がるということは、自分たちの給料(時給)も上がる要素にもなるので、
率先してというわけでないにせよある程度意識して購入していました。
記述にも書いたとおり廃棄は廃棄でも商品なんです。
どっかから沸いて出たものではないんです。
学生さんなど少しでも食費など節約したいし、でも大量の廃棄を見てると持ったなくて・・・気持ちはわかります。
アルバイトといえど社会に出て働いてるのです。
そのコンビニの会社が商品を仕入れそれを売っているわけです。
お金を出して買ったものといえば物です。
なので立派な窃盗罪にもあたってしまいます。
質問者様の今回の行為は魔がさしたということだと思います。
これを戒めにしてその先輩の行為を止められるのなら止め、できないのであれば自分は関与しないようにしたほうがいいと思います。
せっかくのバイト。楽しく円滑に仕事できたほうがいいですよね。
これからがんばってください。
No.5
- 回答日時:
経験者ですが、深夜帯だと、一人、二人のバイトだったので勝手に
食ってました。持ち帰りはよほどレアなもの以外はあまりしませんでした。
もちろん、監視カメラにばっちり映ってますので、昼間店長がテープを
早送りしてチェックしている姿もしばしば見かけたことがあります。
が、おとがめはありませんでしたので、許してくれていたのでしょう。
派手にごっそり持ち帰るとなるとたぶん怒られます。
それとこれは、あくまで先輩バイトの人に聞いた話ですが、たしか、
持ち帰り等が本部に見つかると、オーナーが罰金30万円とかとられ
る、という話でした。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_15.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
リスクという意味で言うと
1分でも消費期限が切れた食品を食べてあなたが体調を崩したりすると、
その地域のコンビに弁当が全て販売停止になったりします。
そのくらいの覚悟があれば。。。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
1.監視カメラにあなたがパンを持ち帰る姿が映ってて、それを誰かがチェックしたらバレるでしょう。
2.直営店だと禁止です。
以下は余談です。
弟が個人オーナー経営のコンビニで働いてるんですが、よく持って帰ってきます。
でも、それは個人オーナーが廃棄直前のものを自分で購入して、アルバイトの人に振舞っているんだそうです。売り上げの維持と、食べ物を大切にする気持ちと、アルバイトの人達へのサービスといったところでしょうか。
そういうお店ですが、無断で弁当を持ち帰ったアルバイトの人がクビにされたことがあったそうです。やはり、ダメといわれていることをするのはリスクがありますよ。100円そこらのパンでリスクを負うのは得策ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
以前コンビニでバイトしてましたよ。
店長の好意で店内の休憩室なら食べていい。といわれていたので、お弁当とかもらってましたが。本当はだめなんですよね。
監視カメラとかはいちいちチェックはしてないでしょうから、大丈夫だとは思いますが(それくらいのことで、いちいち咎めだてしていたら、きりがないですし)直営店は個人のオーナーよりももっと規則が厳しいですから、本部の規則には絶対です。持ち帰りはだめです。
でもやらないほうがいいと思いますよ? やっぱり気分悪いですし。
知人の話ですが、同じように持ち帰りしていて、ごみの量が少ない、とかでばれたことがあると聞いたことがありますし(なんか店長がごみの量少ないってチェックして)
やっぱり気分も悪いですよね? びくびくしてしまうし。
これからはしないほうがいいと思います。
「みんながしてるからじぶんも」とかはよくないかと。まあ店長がいいといったからって食べていた自分がいうのもなんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 14:11
- スーパー・コンビニ フランチャイズの店長について。 クリームパンが2つ明日になると80%くらいの確率で廃棄になるものがあ 2 2022/06/14 01:52
- スーパー・コンビニ コンビニで廃棄直前の弁当を無料で持ち帰れるようにしないとかおかしすぎませんか 4 2023/05/20 02:04
- 事件・事故 コンビニ廃棄寸前のの商品を無料で持ち帰れるようにしないからこのような事件が起こると思いませんか ht 6 2023/05/27 11:41
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園での「野焼き」の代替 4 2022/09/02 17:22
- スーパー・コンビニ コンビニのアルバイトで廃棄もらえるとこって割合でいうとどれくらいなんですか?廃棄自体、ルール的にはア 4 2022/05/19 21:55
- その他(家事・生活情報) 廃品回収品の持ち帰り 3 2023/02/23 12:05
- スーパー・コンビニ 客があまり多くないミニストップでバイトをしております。 そこは、フランチャイズ加盟店です。 フライド 4 2022/05/30 13:22
- 政治 核拡散防止条約 2 2022/08/17 07:29
- ゴミ出し・リサイクル 野球ボールを学校の落とし物ボックスで拾いました。 今日で全て廃棄されると書いてあったので持って帰った 1 2022/12/23 16:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
バイトでの廃棄持ち帰りについて。 昨日後輩の男の子がバイトで余った食べ物を持って帰ったのですが、それ
会社・職場
-
コンビニでバイトしてるんですけど、先輩が廃棄を食べてたんですけど、バレてもいいのかと聞いたところカメ
スーパー・コンビニ
-
コンビニの廃棄物持ち帰って警察に通報されたらどうなるの?
スーパー・コンビニ
-
-
4
コンビニアルバイトです。助けてください。(長文です)
その他(法律)
-
5
コンビニのアルバイトをやっていて、 勝手に廃棄物持ち帰りしてしまいました! マネジャー見つかったら、
子供・未成年
-
6
コンビニの廃棄商品
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトが異動って…出来るんでし...
-
チェーン店間の移動
-
ファミマの廃棄のK-10や、K30な...
-
アルバイトで着るワイシャツを...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
英国屋の珈琲は無料でおかわり...
-
どうしても人の手作りが食べら...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
サイゼリヤで勉強中だが何時間...
-
ミスジステーキとリブロースス...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
交通費で少し損してしまう場合
-
アメリカの食事は何であんなに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファミマの廃棄のK-10や、K30な...
-
バイトが異動って…出来るんでし...
-
チェーン店間の移動
-
マックのバイトについて
-
制服の返し方
-
コンビニの廃棄
-
セブンバイトをしています。 バ...
-
アルバイトで着るワイシャツを...
-
マクドナルド(マック マクド)...
-
高校3年生です。 松屋で1年間ア...
-
店長か理不尽すぎてついていけ...
-
高校生不可の本屋で高校3年生...
-
アルバイトの制服返却について
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
おすすめ情報