プロが教えるわが家の防犯対策術!

進学校に通ってる理系の高校生2年生です。
早速ですが、物理の問題を解いていると答えが『√26』など根号を含んだ答えになってしまうときがあります。
しかし、問題には「小数第2位を四捨五入して小数で答えよ」という記述があり、自分は「5<√26<6だから、まず5.1を二乗して・・・26.01だから―――」と今は考えています。
でもその考え方ではテストのときに時間がなくなってしまいます。

そこで、√○を簡単に小数に直すやりかたはありませんか?
もしくは、考え方を変えるetc..アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

    • good
    • 1

>√26 ... 「5<√26<6だから、まず5.1を二乗して・・



26 に近い自乗数は 25 ですから、良い着眼です。オプションを一つだけ。
 26 = 25*(1+1/25)
とおけば、
 SQRT(26) = SQRT(25)*SQRT(1+1/25)
ここで近似式
 SQRT(1+d)≒1+(d/2)
を使います。
 SQRT(26)≒SQRT(25)*(1+1/50) = 5*1.02 =5.10

有効数字に注意すれば、誤魔化せます。
    • good
    • 1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%86%E7%AE%97# …
開平計算というものがあります。
こちらを参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!