こんにちわ、hanbulkerと申します、自分は今、
渋いとかニヒルとか虚無主義とゆう言葉に、興味があるのですが、
辞書を引いても、たとえばどんな感じなのか、
そういったものが具体的にどういった状況を指すのか、よく分かりません。
なので小説に詳しい方ニヒルといえばこれ!とか、虚無的といえばこれ!、
みたいな作品がありましたら、是非教えて下さい!。
また、ハードボイルドというのも、興味があるのでよろしければ、
そのような作品も教えて下さい!。ただし、
北方謙三先生以外でお願いします。
(できればここ15年以内に出版された作品でお願いします。)
↑色々質問が多くてすみません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
藤原伊織さんの作品なんかどうでしょうか。
江戸川乱歩賞を受賞した「テロリストのパラソル」(講談社文庫)が有名ですが、初期の作品を集めた「ダックスフントのワープ」が私は好きです。
その他、文庫化されているのは「蚊トンボ白髭の冒険」(ちょっとファンタジー?)、「ひまわりの祝祭」(甘党主人公のハードボイルド)、「雪が降る」(短編集)、「てのひらの闇」(元やくざのリーマンが活躍)など。
エンターテイメントが多いかな…。
この回答への補足
御回答有り難うございます!。
藤原先生のお名前は知っていたのですが、
本は読んだ事がありませんでした。
早速、短編集で読みやすそうな「雪が降る」の方を購入してみました。
これから読んでみたいと思います、有り難うございました!。
No.3
- 回答日時:
ヘミングウェイの作品(「老人と海」など)は、ハードボイルドの本当の意味を知る上で好材料だと思いますが、ちょっと時代的なズレがあってピンとこないかもしれません(でも惜しい…)。
最近(といっても一昔前ですが)の作品なら、
村上龍「イビサ」でしょうかね。
はっきりいって読んでいて、ちっともおもしろくありません。が、目の前にビジュアルとして浮かんでくるような、破壊的(だったような?)なクライマックスがありました。ストーリーは完全に忘れているのに、この衝撃だけが記憶に残っているという、私にとっては不思議な一冊となっています。うん、これは虚無的かも…。
また♯2さんに通じるところですが、北方謙三先生の作品の主人公などは、たしかに渋いし男らしいのですが、ちょっと軽いかなと…これはもう先生がダメとかじゃなく、小説としてのジャンルの違いですね。
虚無主義(ニヒル)、ハードボイルドというのは、もっと格好の悪い、誰にも評価されず、評価をもらうつもりもさらさらなく、勝手にもがいて、腐って死んでいく…類のものだと思います。
お礼が遅れてしまっててすいませんでした。
御回答有り難うございます、「イビサ」がとても面白そうですね、
村上先生の作品はあまり読んだ事がありませんが、
すごく興味を惹かれます。是非読んでみます!。
あと、北方先生の作品はあんまりハードボイルドとしては評価されてないのですね、自分が「北方先生以外で」と書いたのは、
先生の作品が好きとか嫌いとかそういった意味でなく
(というより先生の作品は読んだ事すらありません(笑))、
以前TVで特集されていたお姿・・・、というか性格・・・が、
ちょっと・・・自分には少し、そぐわないというか・・・(笑)。
そんな感じがしたので除外させて頂いてました。
No.2
- 回答日時:
思いっきり質問者を裏切って
ドストエフスキーの 罪と罰
これ読んどかんと、コミックのニヒルが如何に浅はかだという事に気ずかんやろな。
サルトル
この回答への補足
御回答有り難うございます。
ドストエフスキーの「罪と罰」って内容は少し聞いた事があるのですが、
そんなに深いニヒルだったのですか。
自分はコミックとか読みますが、そんなにニヒルを描いたコミックって、
読んだ事が無いので浅いとか深いとか良く分からないのですが、
「罪と罰」は結構有名なお話なので、入りやすそうですね
最後にサルトルと書いてありますが、サルトルとは、
Jean Paul Sartreのことでしょうか?。
何だかこの方の作品も良さそうですね、
御回答有り難うございました。
「コミックのニヒル」とはもしかして、
北方先生の作品の事を指していらっしゃったのでしょうか?、
自分は北方先生の作品は読んだ事が無いので、
ちょっと良く分かっていませんでした。
御回答有り難うございました。
今回は回答者のNo.1様とNo.3様にポイントを付加させて頂きましたが、
himiko_1947様のご回答もとても参考になりました、
本当に有り難うございました!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 ホストクラブやホストを扱った小説が読みたい ホストクラブやホストを扱った小説を教えてください。最近Y 1 2022/07/13 13:24
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を受けています。以下のようなレポート課題を出されました。 グラフィ 1 2022/06/17 14:45
- 文学 『アンクルトムの小屋』『風と共に去りぬ』からは何が学べますか? 7 2022/09/21 16:32
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- 父親・母親 夫の質問に対する答えがわかりません 12 2022/09/01 15:00
- 文学 先日、NHKのカルチャーラジオで高橋源一郎さんが小島信夫を取り上げ、認知症になりながらも読売新聞に連 2 2022/06/17 15:07
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
- 哲学 大学で哲学の講義を履修しているのですが、さっぱり内容が分かりません。真面目に講義は受けているつもりで 1 2022/05/28 18:16
- その他(教育・科学・学問) 本が嫌い、苦手、読めない、方に質問です あなたの、本が嫌い、苦手、興味無い理由を過剰書きで良いのでな 2 2023/08/24 01:48
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
普通の夫婦の官能小説
-
朝日新聞で連載されていた小説
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
一人称で書かれている小説
-
手書きかパソコンで小説執筆は...
-
男性が女性の口に紅を引く行為
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
動物と人間が会話する小説や物語
-
文学賞に応募する場合、歌詞を...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
少年の日の思い出の著作権について
-
匿名でも小説家になれますか?
-
小説が書けなくて苦しいです
-
安部公房の「棒」について
-
一人称回想形式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
する、した、の使い分け?
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
250ページの小説なら、400字つ...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
字下げしますか?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
官能小説の文章表現について
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
ピカソの静物画について
-
本の角のちょっとした折れの直...
おすすめ情報