アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんは免許を取られてからどれくらいでバイクを買われましたか?
免許を取って2,3年空いても運転できますか?
その場合どうすればいいですか?

A 回答 (10件)

>>免許を取られてからどれくらいでバイクを買われましたか?


直ぐに買いましたよ。免許を取ると早く乗りたくなりますからね。

>>2,3年空いても運転できますか?
私は毎日乗ってますからよくわかりませんが、免許を取って一年以上触っていない友人に貸してあげたら目の前で転倒されました。
あまり期間が空きすぎるのもよくないかもしれませんね。以前に乗っていたというなら少しの運転で慣れると思いますが・・・。

>>どうすればいいですか?
人通りの少なく交通量も少ないところで練習しましょう。自動車学校でペーパードライバーのための練習などがありますがバイクだと一般道では運転させてもらえませんからね。または、運転のうまい人に後ろから走ってもらってアドバイスをもらいましょう。
    • good
    • 0

同じような方がいらっしゃるんですね・・・


私、正に免許取得(自動車オートマ限定と自動二輪同時取得)から丸3年経っています。車はよく乗るんですが、バイクは念願かなってやっと購入することになり不安でいっぱいです・・・。

納車は、バイク乗りの友人にお願いしています。納車後、自宅付近で練習して、少しずつ行動範囲を広げていこうかな、と思っています。

教習所に行ってすぐでもきっと初の公道走行は不安が一杯なので、あせらず上達できるよう頑張るつもりです。
バイク乗りの知人・友人がいるならば、相談に乗ってもらうとよいかも知れませんね。

私は土曜日納車です。
・・・お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

私は免許を取ってすぐには買いませんでした。


欲しかったバイクがあったのですが、ひたすら憧れだけで免許を取って、いざ購入の段階になって自分の身長の低さとバイクの重さに負けてしまい、じゃあ何を買ったらいいのだろう、と悩んでいたので。
でも免許取って3ヶ月位で購入したかな?
3ヶ月のブランクに不安なものはありましたが、暫らくは一緒に走ってくれる人がフォローしてくれたのでなんとか大丈夫でした。ただ、坂道発進でエンストを何回かやりましたけど。
2~3年のブランクがあっても運転は出来ると思います。でも暫らくは自宅周辺や交通量の少ないところで運転してから本格的に乗られた方がいいのでは?
    • good
    • 0

免許取得中から友人からバイクを譲り受けることになってしました。


(バイクを貰うために免許を取った)

免許取得後2~3年はちょっと時間がかかりすぎです。せめて原付にでも乗ってればマシですが・・・
体で覚えるから何年経っても大丈夫というのもありますが、教習所で練習したくらいでは完全に体で覚えてません。実際にバイクに乗るようになって数ヶ月してから体で覚えると思いますよ。一度体で覚えれば数年のブランクが合っても大丈夫です。
    • good
    • 0

免許取る前に買っちゃいましたね。


バイクの運転は自転車やスキーと同じでカラダで覚えちゃいますから、2、3年どころか10年経っても運転できますよ。
ただ、子供ができるとすり抜けができなくなりましたが・・・これはメンタル面のお話。
    • good
    • 0

初めて原付(リトルホンダ、クラッチ無し)を買ったとき、それまで全くバイクに乗ったことが無かったのですが、上野から渋谷まで乗ってきました。

アクセルの回し方を間違えて加速しようとして減速したりして怖い思いもしましたが家に着く頃には慣れました。
 初めてクラッチ付きのバイクに乗ったときも10分くらいで慣れたと思います。
 教習所でも原付に乗っていると言うことでいきなり400で走れと言われ怖々乗ったのですが10分か20分で慣れてしまい、スピードを出しすぎて怒られました。
 初めは「こんな物買って乗れるのかな」と思ってもすぐに慣れてしまうと思います。むしろ慣れてから後の方が問題ではないでしょうか。
 ちなみに私は運動神経の悪さには自信があります。
    • good
    • 0

> 免許を取られてからどれくらいでバイクを買われましたか?


・・・私は"即"買いました。

> 免許を取って2,3年空いても運転できますか?
・・・運転は出来ると思いますよ。 でも、公道に出て安全に怪我の無いように運転できるかと言うと、どうでしょうか? 「その場合どうすればいいですか?」とは安全への不安をお感じになっての質問だと思います。
免許取得から年月が過ぎて運転に不安があるような時は、各地で開催されている"講習会"への参加や"練習所"を利用なさるのが良いと思います。
もし選択出来るのであれば、
1)バイクは貸してもらえる・・・持込の大切な自分のバイクで転びたくない。
2)指導員が付かない・・・もう免許は有るのだから、指導員からウジャウジャ言われるより、自分で納得行くまで苦手な所を乗りたい。
のが私は良いかと思います。

参考URL:http://www.mine.ne.jp/suga/kousyub.htm
    • good
    • 0

私は.バイクを購入契約を締結してから.免許を取り.免許が取れてから納車としました。


>免許を取って2,3年空いても運転できますか?
若い方ならば.特に意識しなくても.すぐ乗れるでしょう。10年のブランクで乗ったらば子供から.「8の字走行ができないならば運転するな.道路の右端から左端まで与太ついて.フラフラ走るから危なくてかなわん。今後乗るな」と.宣告されてしまいました。
農村ですから.普通の道にはセンターラインがありません。道路全体を右から左に左から右にと走っていたのでした。(道幅1.8mの)道路の半分までしか使えないというのは.結構きついです。
    • good
    • 0

私の場合は、バイクを買ってから免許を取りました。

。。(爆)
いろいろな場合が想定されると思いますが、
免許を取ってからの方が、運転技術って上達すると思います。

私は、免許を取ってその後1年半しかバイクに乗ってませんが、
先日5年のブランクがあっても、20~30分程で当時と同じ
ように乗りこなせました。

2、3年空いても運転は出来ると思いますが、やっぱり免許を
取ってからすぐにバイクを買われた方がいい気もしますね。。
安い50ccのギア付きのバイクなどを買ってみる。ってのも
良いかもしれませんよ♪
    • good
    • 0

半年くらいですかね。


大学卒業する前に免許を獲って、社会人の初ボーナスで、中古の250を買いました。

ブランクですが、免許を取る際に、転けまくってかなり苦労した など、自信の運転に
不安を持っているようでなければ、よっぽど大丈夫だと思います。
初めのうちは、おとなしく走り、遠出は止めておきましょう。
つい、ロングツーリングとか、山道とか行きたくなりますが、バイクの無謀は、危険
です。(まあ、ここで質問されているくらいの慎重さがあるので、十分と思います)

逆に、今の俺は、「暑い」「寒い」「雨」の時は乗らないので、バイクはほとんど
眠っています。
もったいない。
車検の要らない250だからできることです。
(しかし、任意保険の支払いは、しっかりやってくる・・・)

あまりに乗らないので、こないだ乗ろうとしたら、動いてくれませんでした。
修理代は痛かった。

やっぱ、車も持ってると、よほどの愛がない限り、バイクに乗る頻度は少なくなりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!