
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今日は。
根抵当権が付いたままでの売却、と言うより、売却時に根抵当権を抹消すると考えた方が宜しいかと存知ます。
上限が1億だとして、借り入れが5000万でしたら、5000万を返金し、残りで、諸経費(税金、不動産手数料、抹消手続き費用等)を支払い、ご自宅の売却価の残りを手に入れることとなるのだと思います。
ただ、ここで質問してらっしゃるのですから、質問者様が経営しているとは思えず、根抵当権ぎりぎりで借受をしていらした場合、所得税等を支払って差額が出るかが心配です。
事業用資金の場合、根抵当権の設定が、ご自宅の査定金額にかなり近い数字を設定していらっしゃる方が多いときいています。
その点をよく調べないと、自宅はなくなり、尚且つ諸経費は持ち出しになりかねないと存じます。
ご参考までに
No.1
- 回答日時:
根抵当権のついたまま売却することは可能です
ただもちろん3億の建物に1億上限の根抵当がついていると、実行されたとき1億円分は抵当権者に持っていかれるわけですから、当然買い手としては3億円で買う人がいるはずもなく、2億でしか売れないというわけです
たぶん
この回答への補足
早速の回答ありがとうございました。
そうですか…
考えてみれば当然そのようになりますね。
もしお分かりになれば参考にお伺いしたいのですが、
今、自宅についている根抵当権、
例えば上限1億で、借り入れの残が5000万の場合
根抵当権を抹消する為にはいくら返済すればいいのでしょうか?
上限の1億なのか、残の5000万なのか…
最初の質問と変わってしまって申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 【東京電力の旧経営陣に13兆円の支払い命令が裁判所の判決で出ましたが】この13兆円の支払いは現在の東 4 2022/07/14 18:36
- 電気・ガス・水道 東京電力は資産売却しないの? 赤字理由として燃料費高騰が挙げられており理解できます。 巨額赤字という 11 2023/02/02 08:19
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 英語 (金融翻訳)株式フロー、売り越しによる資金流出についてのご質問 1 2023/01/09 10:09
- 相続・譲渡・売却 相続した不動産の屋根が、隣の家の屋根とかぶっている。 3 2022/06/23 02:36
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 相続税・贈与税 私(長男)の母(父は他界)は埼玉県◯◯市に自宅を保有しています。 しかし、認知症が進行して3年前から 6 2022/10/10 10:19
- その他(資産運用・投資) 日本の財政破綻のリスクを考えて自宅を担保にローンを組むのは、アリですか? 5 2022/12/04 10:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の売却について教えて下さ...
-
ピアノの売却
-
競売物件(建物)の未登記増築...
-
固定資産の代表者を放棄したい
-
新築マンション契約後、キャン...
-
署名ができない
-
不動産屋さんについて 実家が空...
-
土地取引のトラブル責任の所在...
-
ローンを組まない土地売買契約...
-
クロスの張り替えの注文をキャ...
-
住人が退去してくれません・・・
-
そこそこ良い立地にある実家を...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
マンションの資産価値
-
手付金の支払いが振込による場合
-
不動産物件について
-
売買契約の名義変更について
-
不動産購入 手付金解除につきま...
-
不動産 売渡証書の費用は買主...
-
重要事項説明書の記載ミス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家の売却について教えて下さ...
-
使われていない水路の廃止・購...
-
数式のエラーについて
-
競売物件(建物)の未登記増築...
-
新築マンション契約後、キャン...
-
兄弟間の土地家屋売買
-
不動産を売却した場合に、その...
-
土地開発公社との不動産取引に...
-
借家の立ち退き交渉・費用につ...
-
儲かります物件等について
-
拾ったお金が米ドルだった場合
-
相続財産管理人?不動産売却 ...
-
杉の木 売却
-
譲渡所得があると税金は上がる?
-
不動産の遺産分けについて
-
土地競売の出来る条件
-
減価償却の譲渡について
-
中古マンション売却時の室内設...
-
不動産の売却と詐害行為取消権...
-
相続金からのお盆/お供え料事...
おすすめ情報