dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらには詳しい方がたくさんいらっしゃるので客観的にご指導よろしくお願いします。

年収450万円
年齢30歳
現在70万円の中古車の購入を希望しています。

頭金20万円で、あとはローンを組もうと考えていますが、
中古車屋のローンが日立キャピタル限定だったので調べてみたところCICの会員でした。
どうして調べたかと言いますと、現在利用中のクレジットカード(ジャックス)にて延滞の過去があった為です。
ジャックスもCICの会員のようです。

心配になりましてCICで情報開示をしたところ「A」がひとつ付いていました。
こういう場合、ローンは通らないのでしょうか?
値段共とっても気に入ってしまったのでどうしても購入したい
のですが、「A」が付いていたことにへこんでおります。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

補足説明です。



>中古車屋のローンが日立キャピタル限定だったので調べてみたところCICの会員でした。
>カード(ジャックス)にて延滞の過去があった為です。ジャックスもCICの会員のようです。

個人信用情報機関がCICでも全信連でも関係ありません。
バブル以前は、各業界とも個人信用情報を業界内だけで運用していましたが、不良債権が多くなったため一つの個人信用情報機関に情報が載ると、全ての貴人信用情報機関相互に情報を公開しています。
CIC加盟以外の会社でも、CIC情報を得る事は可能ですよ。

過去に延滞事故を経験しているとの事ですが、延滞金額・延滞期間が重要な意味を持ちます。
3日以内の延滞が1回だけならば、(通常は)気にする必要はありません。

70万円の車に20万円の頭金ですから、計算上は審査に合格します。
(車自体も担保になりますし・・・)

問題は、延滞事故発生時に「どういう評価をしたか」ですね。
そうそう、仰るとおり「ローン申込は、CICに新たな記録として登録」されます。
    • good
    • 0

 そもそも過去に延滞をしたということはまた延滞する可能性が高いと判断されるでしょう。

また、年齢が30で年収が450万あって頭金が20万できないのは、浪費者を疑われても致し方ないですね。それでも本当にローンが通るかどうかは我々が判断するわけではないので、申し込んでみるのがよいでいのではないですかね。そこでローンを断られたらどうしようもないので諦めるしかないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。
確かに推測される通りの浪費家でありまして
返す言葉もみつかりません・・・。

いちかばちか申し込んでもよいのですが、もし通らなかった
場合日立キャピタルがCICを閲覧した閲覧履歴だけが
残ってしまうと他の板でみたことがあるので
おじけついているところです。

的確なアドバイス感謝します。

お礼日時:2007/07/06 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!