dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートで年110万円ほどの収入の者が消費者金融などで保証人無しで借りられる額は?

A 回答 (4件)

> 保証人無しで借りられる額は


来年から施行される法律により、保証人の有無に関係なく、年収の1/3以内なので、35万円弱。
ただ消費者金融も、以前はブラック状態で無ければ契約してくれていたが、法律が変わってから優良属性でないと契約してくれなくなったので、契約してくれない0万円の可能性がかなり高い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>保証人の有無に関係なく、年収の1/3以内なので、35万円弱。
一社あたりの貸付の限度ですよね?

お礼日時:2009/06/09 22:07

> 一社あたりの貸付の限度ですよね?


全社合計ですよ。
法律の改正に伴って政令が出ていて、「1ヶ月の借入の合計額が5万円以上、かつ、借入残高が10万円以上の場合は毎月信用情報機関で各社の合計貸出額をチェックすること。これにあたらない場合でも、借入残高が10万円以上の場合は 3ヶ月ごとに信用情報機関で各社の合計貸出額をチェックすること」と定められています。
この時に各社合計が年収の1/3を越えていたら自動的に融資ストップとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
答えていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 01:15

安定した収入のある人が条件になっているので、はたして年収110万のパートが安定した収入にあてはまるかどうか微妙。


借りられたとしても10万がいいところでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか分かりました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/09 22:08

パートとは無職のことを指します。

返済能力は皆無とみなされるので、1円も借りられない可能性があります。街金とかで住宅などを担保にして借りることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
街金は無担保だとどの程度借りれるのでしょうか。

お礼日時:2009/06/09 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!