No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下宿している大学院生です。
水道光熱費は引落、家賃はATMから払込で支払っています。
自動引落にしたほうが手間が省けてよいと思います。楽な方法があるのに無駄に手間を取らすべきではないと思います。引落なら払い忘れの心配もありません。
また、振込票での支払いは、金額を認識させるというよりも面倒くさいという感情ばかりが大きくなるような気がします。
浪費癖を直させたい、お金の大切さを教えたいといことでしたら、仕送りを減らしてバイトをさせたり倹約させるほうがよいのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/15 18:56
家賃は契約で自動引落なんです。
書いている通り、すごく便利なところで振込票でも手間にはならないと思うんですけど。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
既に院を出たものですが。
公共料金(電気、ガス、水道)は全て自動引き落としで、家賃だけは毎月銀行口座に振り込みでした。
浪費癖がありますからということですが、公共料金でそんなに出費するとはあまり思えませんし、No.1さんも書かれていますが面倒ですよ。本人からすると。ついつい払い込みを忘れてしまって、止められた友達がいます。
クレジットカードを作りたい、と言ってきたら注意してください。
良くお分かりでしょうが、一番危険です(笑。
仕送りを減らしてバイトさせるのも良いですね。
家計簿を付けるのが一番いいのですが、面倒くさがり屋さんだとやめちゃうからなぁ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 銀行の口座自動引き落としって1件あたりいくらなのでしょうか? 4 2022/08/04 22:17
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
- 相続税・贈与税 死亡後、未凍結の口座の入出金の相続税申告に関しまして 2 2023/04/30 19:16
- その他(プログラミング・Web制作) accessレポートのiif関数の使い方について 1 2022/07/14 10:43
- クレジットカード クレジットカードvisaの支払いでの質問です。 口座に9000円しか入っておらず、気づかないまま今月 5 2022/12/28 11:35
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋 プレミアム会員の解約方法を教えて!! 僕の場合は、銀行口座引き落としだったので、銀 2 2022/09/15 02:17
- 金銭トラブル・債権回収 口座振替を銀行に依頼書を出したにも関わらず、請求側が引き落としを忘れていた場合の対応 2 2023/06/28 01:59
- その他(家計・生活費) 月々の固定費(公共料金)口座振替 auと楽天 1 2022/06/02 10:33
- 通信費・水道光熱費 TEPCOの電気料金支払いについてです。 通帳引き落としにしたつもりが毎月ハガキが来てそれで支払って 5 2023/08/02 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルスバスタークラウド契約...
-
郵便局の払込票の備考欄
-
定額小為替証書はレターパック...
-
国際郵便 EMSについてです。 カ...
-
レターパックプラス 私書箱へ送...
-
振込?振替?
-
一人暮らしをしています。 実家...
-
郵便局に朱肉は置いてありますか?
-
苗字が変わっても郵送物(簡易...
-
Winaxを借りた物ですが、特定の...
-
みずほ銀行の通帳の記載内容に...
-
郵便振替のやり方
-
郵便局員てレベル低く態度悪い...
-
「振込み証明」って?
-
リングライトを北海道から本州...
-
郵便物について
-
4連式払込取扱票
-
地方の市役所の窓口で働いてい...
-
定額小為替を郵便局以外で買う...
-
郵便物にGPSを仕込むのって違法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の払込票の備考欄
-
郵便局でATMから払込した場合、...
-
郵便局の払込取扱票について
-
ウイルスバスタークラウド契約...
-
ゆうちょダイレクトで郵便振替...
-
ワイモバイルの払込用紙は期限...
-
郵便振込みで取引したときの備考欄
-
払込票兼受領証 とは?
-
払込取扱票に関する常識について
-
郵便局の振込みの控えについて
-
下宿の場合の公共料金等の支払...
-
払込取扱表(郵便振替払込請求...
-
先日etcパーソナルカードの払込...
-
コンビニで郵便払込をしたら相...
-
郵便局からの送金で。。。
-
郵便局ATM 通常払込について!
-
auから今月の料金支払いのハガ...
-
定額小為替証書はレターパック...
-
レターパックプラス 私書箱へ送...
-
国際郵便 EMSについてです。 カ...
おすすめ情報