dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、小学校の同窓会に出席しないかと連絡がありました。
私はあまり積極的なタイプではなく、イジメられてはいませんが(^^;
友達は多い方ではなかったんです。
実際、そのクラスで今も連絡をとっている友達は居ません。

だから、懐かしくて皆に会ってみたい気持ちもありますが、
緊張してしまい参加を迷っています。
飲み会とか苦手ですし・・・。
クラス会で浮いてしまいそうで、すごく迷ってます。

みなさんなら、迷わず参加ですか??
こんなことで悩むのも変かもしれませんが、
アドバイスください(>_<)

A 回答 (4件)

たぶん、あなたと同じタイプの人間です。



ですが、高校卒業後5年目くらいで、同窓会の幹事をやりました。
連絡を取るため、転居してしまったクラスメートの住所を調べ上げるという、ストーカーまがいのこともしました。
このクラスメートも同じタイプの人間で、当時は互いに話をしたこともありませんでした。
なんとか案内状は送れましたが、結局、出席はしてもらえませんでした。
同じ立場なら自分も出なかった可能性が大。

でも、幹事の気持ちとしては、みんなに揃って欲しかったな。

今なら、絶対に出ない。というか、高校の同窓会名簿ではわたくしは死んだことになっております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。結局参加しました。うわべだけかもしれませんが、それなりに楽しく過ごせました(^^;

お礼日時:2008/05/01 14:20

卒業後何年かわかりませんが、その頃の人間関係って、大人になったらチャラになってることがほとんどです。

逆に、そこから発展する関係もあります。気にするほどのこともないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。結局参加し、それなりに楽しく過ごせました(^^;

お礼日時:2008/05/01 14:23

そうですねぇ・・・・難しいですよ!こう言う問題は(笑)!


文を読んだ感じ、行ってもあなた自身、あまり楽しめないのではないでしょうか?私があなたの状況なら、丁重にお断りしますかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません!ご回答ありがとうございました。結局参加し、ほどほどに楽しく過ごせました(^^;

お礼日時:2008/05/01 14:13

嫌なら行ってすぐ帰ればいい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A