アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3104563.htmlではお世話になりました。
このたび一度は解決をしていたと思われていたのに再度レクチャー業務をして欲しいとの指揮命令者の要望がありました。
派遣会社に電話をし手取り足取りのレクチャー業務はしないことになりましたが…

派遣先社員の指揮命令者の方は派遣で勤務経験が複数年あり社員とその他の雇用形態の区別・差別をつけないスタンスを持たれています。

レクチャーの相手の人に改めて話をしたところ
・付っきりで一からレクチャーをしてもらいたい
・自分が派遣社員だと言う認識が強すぎるから辛くなるんじゃ無いですか?

と言って何故私が教えたくなくなったか理解をして無かったです。
今の職場が忙しさで火の車になっているのに
「今は忙しいんですか?」と聞いてくる始末です。

派遣先企業側は私を或る業務の伝達係的な存在になってもらいたくかなり期待をされております
期待をされることは本当に嬉しいのですが、私自身は将来は別の業種に進む事を決めております。
今はその別の業種に付くための準備段階です、今の段階で将来は別業務に進む予定と言うことを指揮命令者の方に伝えておくべきか
この先別の道に進むと決定したときに伝えるべきか悩んでおります
女性と言うこともあり、結婚・出産などもありますが今のような再々問題が怒るのであれば両立は難しいと思います。

・10月からはさらに前質問の方の国の方が二人入ります。
・問題が起こるたびに派遣先は社長の方から派遣会社には今後の状況の連絡は入れていると弁解をされるのですが問題が怒る前に派遣会社から今後の状況を知らせてきた事はありません。知らされていたら毎回精神的に追い詰められたりはしないです

似たような体験をされたこと或る人はどのように解決されましたか?

私は正社員にレクチャーをしたくないわけではなく、正社員と派遣社員ではいくら切り分けないで欲しいといわれても無理なものだと思ってます。レクチャーを頼むなら時給を上げるとか無償ならこれから先も断ると思います。

A 回答 (4件)

辞めるか時給交渉をするかじゃないでしょうか?



いくら言っても聞かない、理解しない派遣先に今後も就業しつづけるなら、納得いく時給をもらって解決するしかないと思います。

私は今より高度な仕事がしたいので、次の契約更新時には余所へ移るつもりです。派遣先の方はありがたいことにずっといて欲しいと言ってくれていますが...今の仕事内容ではこれ以上の時給は望めないので。もっと稼ぎたいし、将来のためになる仕事がしたいし。

日本の方でも派遣の使い方を知らない会社や人が多いなか、外国の方に説明するのは難しいかもしれませんね。でも、世知辛いですが、派遣先の要求する仕事をこなすにはこれくらいの時給じゃないとできないと交渉するべきではないでしょうか?考え方の違いは、ここで議論しても埋まらないと思います。ご自分が、どういう条件なら今の会社で働けるのかがすべてだと思います。とりあえず将来の進路とかお話した上で、契約条件をはっきりさせて就業されてはどうですか?それができないようなら、他に移るか、我慢するしかないですよね。

この回答への補足

回答有難う御座います

今の時給1,200円では派遣先が求めている内容の業務は引き受けるのは難しいです。
時給アップがわずかでも求められ応じてもらえないのであれば別の仕事を探そうと思います。
或る程度基礎が出来ている方を今の時給でレクチャーならまだわかりますが、Excel・WORDもちんぷんかんぷんで学習中で、職場内でしているため前の質問でレクチャーしたソフトは復習しておらず真っ白になっておられてます。
Excelの基礎を学習するのはわかりますが、8時間の勤務時間をまるまる使うのではなく、賢い方ならその2時間短くても30分でも教えられたソフトの復習を段取りよく行うと思います。
該当社員の人には将来の事を話そうと思います
時給が上がらないなら我慢せず辞めます

補足日時:2007/07/22 10:33
    • good
    • 0

簿記に例えて申し訳ないのですが・・・


ハムさんが日商2級・全商2級・全経2級を持ってる場合、
エンドユーザーが日商1級、日商2級保持者を想定とした成果物の現場に入らない限り、丸投げレクチャー状態が続きます。

私が実際、社員や派遣に対して、必要以上のフォロー役を丸投げされた現場は、
社員が簿記資格全くなし・設計者は日商4級程度の知識しか、持っていませんでした。
そうなると、フリーターみたいな人、簿記資格のない人が当たり前に、同僚及び先輩派遣にいる訳で、日商2級のハムさんがフォローしないと、自分の仕事が出来ない以前に、チーム自体の仕事が進まないのです。
設計書も、仕上がらない訳です。これは重大問題です。
残業とプロジェクト期間が半年は延期します。
ハムさんがどこかで割り切って契約を終わらせないと、肉体的にダウンの原因となります。ストレス疲れも酷いと思います。

私は派遣元が中小派遣元だったので、フリーター型派遣さんより、300円時給高、交通費別支給だったので、何とか契約満了まで続きました。
時給が高い分、スタッフフォローは有りませんでしたが。

これを大手派遣元コーディに相談した所、外資・金融・銀行の開発現場を紹介されました。現場に税理士資格者が多いからです。
自分が教わる立場で仕事が出来ます。知名的な設計ミスもないです。
別の大手派遣元の派遣スタッフさんにも相談した所、英語をマスターすれば、仕事が出来ない社員・派遣は一切存在しなくなるので、時給も良いし、息抜きの仕方を覚えて、社員からの忙殺を防ぐ様、アドバイスされました。派遣先の資金力が高い場合、スキルの低い外国人労働者が現場に居ないのです。

派遣元によってはわざと、日商2&3級、全商2級、全経2級を持ってる事を、伏せておくのです。
「私、知識ないから分かんな~い♪」と言って、頼ってくる相手をブロックするのです。

ただ、簿記が出来る事は隠し切れないし、ハムさんが話し掛けやすい雰囲気を持ってる場合、ダメ子ちゃんは「助けてくれる人を探す臭覚に長けている」ため、ハムさんが逃げ切る事が困難な場面が必ず有ります。
ダメ子は常識が通じる脳内伝達システムを持っていないので、いくら諭しても、理解出来ない訳です。
ハムさんの居住エリアに大手メーカーが存在するなら、なるべくそっち狙いが無難かなあ・・・と思います。
でも、いつも全力で稼動しては、肝心のモチベーションが続かないので、うそも方便で、「分っかんな~い♪」とあしらって良いと思います。
私は場合によっては、
「分かんないなら、なんでこの現場にいるの? 派遣元からの信用を失墜して仕事を干される前に、適性に有った実務に転職したら?」
とはっきり言います。
30代に入ると、指導力・リーダーシップもないと、更新を断られる場合も有るので、指導力&あしらい力共に、20代のうちから身に付けておくと、結婚して親戚付き合いに借り出された際にも、応用が利くと思います。
そして、大勢の人間がいる空間の中でも、やっぱり頼られる様ならば、それはもう、ハムさんの適性&長所な訳ですので、指導的な職種に転職するのも一つの方法だと思います。
弁が立つ人の場合、本人が嫌でも、担ぎ出されるものですし・・・
派遣元に長期案件の紹介依頼を出す際は、2、3年後までの転職プランを、コーディに必ず話しておく事です。

この回答への補足

回答有難う御座います。
私は隠してごまかしたり、人を突っぱねたりが苦手なタイプです。
多分聴きやすい、甘えきりやすいタイプに見られてるのだと思います。
私が就業しているメーカーは大手企業です。その中の常駐会社に勤めてます。
なのでなかなか辞める決断が出来ない、地方では時給の良い1,200円+通勤した日の交通費別途支給で他の派遣会社の人より時給が高い設定なのでなかなか自分の要望が強く出せなかっです。
新人の人に
・この業界は常に忙しい
・今わからないことでも一生解からないのではないのだから人が忙しいときはその時は解かる事から片付ける
・元から居る人は○○(新人)さんのやり方にあわせる気は無く、自分のやり方は変える気は無い
・空気をよんで、個々の仲間の癖を理解して負担をかけないで貰いたい
と金曜日に伝えました。
その時は前と違って真剣に聞いてましたが…
指導的な職種は極力避けたいです
指導相手は日本人のみにしかできないです、今回の事で更に苦手になりました

補足日時:2007/07/22 10:24
    • good
    • 0

No.1の回答者の方に同感ですね。



そして自分の考える将来の方向性を伝えておくほうがいいと思います。「貴社は私にとっては、単なるステップアップの踏み台でしかないんだよ!」までは言わないでもいいでしょうが、そういうニュアンスが伝わればいいと思いますよ。

私は、この就職・転職のカテゴリを毎日のように見ていますが、ほんとに

「日本の企業ってダメ企業が多い!!」

と感じますね。新人の正社員、派遣さんが来たとき、上司や仲間がまともに引継ぎや業務の説明ができない。マニュアルが無い。放置。過剰・範囲外の仕事の押し付けなどの相談がよく見られます。

はやい話が、ど素人ばかりで会社の業務フローや現場レベル、いわゆるジョブレベル管理がデタラメなんでしょう。社保庁までひどくはないけど、誰も業務フローを見直さない、個人ジョブの適正量も気にしない。問題があっても、責任感あるような個人に問題解決を押し付けて知らんぷりっていうのが、元々日本の企業にあって、正社員じゃなく、派遣等の非正社員が増えることで、それが表面化しているんでしょうね。

とりあえずは、「教育やってもいいけど、その間の時給倍額で払ってね!通常業務はテキスト用意するから完全免除ね」っていうくらいの勢いで交渉されればいいかも。たぶん、派遣先企業は、トータルでみれば、それだけ払っても、ちょっと長い目で見れば、安いはずだと思うのですけどね。

ただ、スーパの買い物と同様に、「1円でも安く。」感覚があるんでしょうね。で、冷蔵庫で腐らせて全額が損になるわけけですけど。

この回答への補足

回答有難う御座います

>そして自分の考える将来の方向性を伝えておくほうがいいと思います。「貴社は私にとっては、単なるステップアップの踏み台でしかないんだよ!」までは言わないでもいいでしょうが、そういうニュアンスが伝わればいいと思いますよ。

これは新人の人に伝えようと思います。いつか私は居なくなるという事をそれでも甘え続けるなら怒って社員に丸なげし返します。

レクチャー期間の間の時給はアップは当然の事ですので、それが無いならレクチャー業務は棚上げにします。

補足日時:2007/07/22 09:37
    • good
    • 0

本来は


あなたが派遣された目的の範囲内で働けばいいのです。
後進の指導は自分の部下に教える範囲でいいのです。
見習いの指導は多分あなたの職務外なので拒否できます。
正社員として採用されればまた話は変わってきます。

派遣先の考えは
労務管理の要らない社員
くらいの考えです。
正社員として雇わないのならそれなりの不自由は覚悟しなければならないのですが雇う側の虫が良すぎるのです。

別な企業に移ることが確かなら拒否してもいいでしょうがどうするかはあなたが選ぶことです。
どっちが得かいな、ということです。

この回答への補足

回答有難う御座います。
派遣された目的は或る通信機器の評価業務とそれに付随する業務です。
研究開発となってます(17号)
レクチャー業務は今の職場に復帰されたときに急に知らされました。
指揮命令者は派遣社員と正社員の切り分けを考えないタイプの方で”派遣だから・・・しない的な考えは持たないでいただきたい”と言う考えです。
本当に虫が良すぎます
”レクチャー業務が増えた事によって本来の業務のはけが悪くなるのは仕方が無い事なので気にしないで欲しい”
と言う感じで、頭の悪い(周りの空気が読めない)違う国の方のレクチャーを丸投げされるのは困るからイラツイテルのが伝わって無いです。
正直なところ将来進みたい仕事に就くための準備段階で、まだ次の就業先が決まってるということでは無いです。
今の職場はオーバーに期待をされても責任のある業務を任されてもつなぎ以外の何者でも無いです、一度仕事が無いという事で一方的に終了になった事があるので
無償でノウハウを基礎も殆ど出来てない新人の正社員に派遣社員の私が教える義務は有りませんので、時給アップを派遣元・先に求めます。
それがなされないのであれば学業に専念をします。

補足日時:2007/07/22 09:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!