電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。
私は臨床検査技師の専門学校に通う3年生ですが、看護学校への進学を考えています。
どちらも医療系なので今更進路を変えなくても…と考えたりしましたが、3年生になって臨地実習へを体験してみて、やはり患者さんともっと身近に接して支えてあげたいという気持ちが強くなってきました。
臨床検査技師の専門を卒業後、看護学校への編入というのは可能なのでしょうか。どなたか知っている方がいましたら教えてください。
どうぞ宜しくお願いします!!

A 回答 (1件)

はじめまして。



わたしは看護師をしており、過去に看護教員をしばらくしていたことがあるのですが、看護学校に編入というのは困難だと思います。というのも専門学校にいらっしゃるのでわかると思いますが、専門学校は4年制大学のような、ここまでが一般教養、ここから先が専門課程、というシステムでないのですね。現在の看護専門課程は平成9年に厚生省(現厚生労働省)が導入した新カリキュラムですが、入って1年目の4月からいきなり「看護概論」「基礎看護技術」などの基礎専門科目や病院での「基礎看護実習」などががっつり組み込まれています。3年で素人をなんとか臨床に送り出すところまでしないとならないので、その詰め込み方はかなりのものです。

また、授業は現在のカリキュラムでは単位制ですが、実質的には小学校みたいにひとつのクラスのメンバーがひとつの教室でそろって授業を受けるので、たとえば心理学と論理学が履修してあるからそれを振り替えてもらって、その代わりに基礎看護技術の講義を受ける、といったことも不可能です。わたし自身母校に在籍していたときに、一般大学で英語の授業を4年間履修しているので専門課程の英語の授業の単位として振り替えてもらえないかという要請をしましたが、単位証明書を取り寄せるまでもなくだめでした。看護学校での勉強をご希望であれば、残念ながら入学から始めないとならないのではないかと思います。

看護大学だと、一般大学の卒業生(学士号保持者)であれば2年次に編入し3年で卒業できるという制度のあるところがあります。専門士(これが専門学校を卒業したものの肩書きです)の場合は、看護専門士であれば3年次に編入が可能ですが、看護以外の課程を修了したものについては聞いたことがありませんから、個々の大学に問い合わせてみると回答が得られると思います。

よく考えてのことであれば、ここで数年よけいにかかったとしてもその後の時間を考えれば大したことではありません。また実際に臨床検査技師として多少なりとも勤務なさってからの再入学だと、またそれはそれで得るものが大きいかもしれません。少なくとも無駄にはなりません。いろいろな道があります。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kayrubyさん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
やはり編入は難しいようですね。
でも、kayrubyさんが言っているように、これから先のことを考えれば多少時間が掛かっても、せっかくなりたいものを見付けたのだから頑張ってみようと思いました。
いま諦めてしまうよりも、これからの将来ずっと続けていきたい仕事を頑張って目指して行きたいと思います!!
kayrubyさんのお陰で勇気が出てきました。
頑張ります!!
相談に乗っていただいてありがとうございました!!

お礼日時:2007/07/23 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!