dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東大理系修士学生です。
国家公務員総合職技術系を目指すか、親が医師なので医学部に学士編入するか悩んでいます。 どちらもこれまで学んだこととは直結しないのですが、国総を目指し公務員試験勉強をするか、給与面と社会的地位のモチベーションから医学部を目指すか、どちらも心の底からやりたいとは思えないのですが、やっていくうちに理由は着いてくるだろうと思ってどちらかの進路に進もうと思っています。
どちらが良いと思われるか、ご意見をお聞かせください。
なお、博士課程に進学することは考えていません。

A 回答 (5件)

仕入れもいらない。

口だけで稼ぐ商売へ進むベシ
    • good
    • 0

まぁ、親が医師とのことなので医師の大変さはわかっているとは思いますが…。


「心の底からやりたくない」とのことですが、臨床医を目指すのならまともな給料貰えるまであと10年近くはかかるということですね。で、医師は基本的には医師としての学年で上下関係が決まる世界なので、東大出だろうが50歳研修医だろうが下っ端は怒られます。それも許容できるのなら医学部編入でもいいでしょう。
医学部編入試験には面接があるので、希望の診療科などきちんとしたライフプランを組み立ててから編入試験にのぞむほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

どっちもどっちだろうから自分が後悔しない方向で好きにしたらいいと思うけど、そういう消極的な考えで医学部編入とか受けて受かるほど簡単じゃないと思うよ。

    • good
    • 0

そのくらい自分で決められないのなら両方やめちまえ。

    • good
    • 0

医学部に学士編入があればそちらが良いと思うよ。



国家公務員は志が高い人にやってもらわんと困る。
ユーザーが選べないからね。

医師の方は、ある程度ユーザーが選ぶことができるので、学士編入があるなら、そっちをにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!