
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その英文の or $0.55 per diluted share の位置がよくないと思います。
これが この四半期のものか、全年同期のものか明確でないので。が、内容的にはこの四半期でしょう。 また、versus もこのような英文ではあまり見たこと無いです(間違いという意味ではないですが)。よって、
Net income in the first quarter was $17.2 million, or $0.55 per diluted share, compared to $15.7 million in the prior year period.
という意味でしょう。「第一四半期の当期利益は、前年同期の$15.7百万ドルに比し、$17.2百万ドルで、希薄後の一株あたり利益は$0.55であった。
新株発行などで株式数が増えると一株当りの価値が希薄化される(利益が同じとしたら)ので、増えた株式数も加えた全株数で当期利益(net income)を割ったものが$ per diluted shareです。新株発行前の株式数が一万株で、新株発行分が100株だとしたら、計10,100株になり、分子が大きくなり一株当りの当期利益がすくなくなる(diluted)ということです。
企業の財務データなどでは、
1株当り
当期利益(損失)
- 基本的 \29.88
- 希薄化後 \29.71
Per share of common stock
Net income (loss)
- Basic
- Diluted
のように表現されます。
希薄株の正確な知識はネットで確認下さい。
No.3
- 回答日時:
Consolidated net sales で、まずその会社の連結の売上げを述べ、その増大の金額をうしろで述べています。
その後、その文がつづきます。
Net income は連結の純利益のことだと思いますが、それがどのように増大したのかがやはり対比して、述べられています。
$17.2 million や $15.7 millionはその利益を表していますが、一方株式会社は発行株数あたりの利益も株主に開示します。
それが
$0.57 per diluted share, versus $0.55 per diluted share,
です。
diluted shareは、発行済み株式以外にも、転換社債や、新株授与権のついたワラント、ストックオプションなど、将来株に変わるものも含めた株数全体をあらわし(だから薄まっている)、$0.55等の金額は、その株数全数あたりの利益をあらわしています。
http://www.investorwords.com/5882/diluted_share. …
No.1
- 回答日時:
専門用語みたいですね。
Alcで検索したら次のようになっていました:diluted share
株式数増大株{かぶしき すう ぞうだい かぶ}、〔増資{ぞうし}・転換社債株式転換{てんかん しゃさい かぶしき てんかん}などによる株式実質価格{かぶしき じっしつ かかく}の低下{ていか}の〕希薄株{きはく かぶ}
文章では
「第一四半期の実収入は17.2百万ドルであり、これに対して前年同期は15.7百万ドル、増資により価格低下した一株あたり0.55ドルである。」
となるのではないでしょうか?
どなたか株・投資に詳しい方、添削を。
参考URL:http://www.alc.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 (金融翻訳)株式フロー、売り越しによる資金流出についてのご質問 1 2023/01/09 10:09
- 外国株 全世界投資ファンドETFは たべて 不味いのではないか、 不況に強いが、株式投資の未来の 著書、イン 1 2022/12/08 19:10
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
- 英語 Given that all patients had scores of zero on the 2 2022/05/16 17:44
- 英語 Greater stress was reported in axial direction at 1 2022/07/20 12:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
TOEIC950点以上と英検1級どち...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
【英語】 この経験は私を成長さ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英検2級なのに共通テストが
-
英検準1級 writing について。 ...
-
A year has twelve month.と、A...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
Next on のイメージ、意味について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
英検1級2024第三回
-
英検2級を控える高一です。 ラ...
-
勉強が楽しくなってきたことは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検って,鉛筆を使って記入す...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英文解釈
-
自分で考えた英語ライティング...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
高校2年生です。英検をまだ1度...
-
for to
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
勉強計画
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検準1級・国連英検B級 効率の...
-
Next on のイメージ、意味について
おすすめ情報