アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

People made use of paper long before printing was invented.

という文ですが
どうして 過去を起点にしているのに 印刷が発明されるたのは過去だし 紙を利用していたのは それよりずっと前 なのに 
 過去完了ではなく過去形なのは なぜですか
歴史のことだからなのでしょうか


また

Nothing Will be gained by just waiting .

これは得させくれない という意味でしょうか

あと by just waiting  はどういう意味で何を表しているのかわからないのですが このbyの用法もわかりません

A 回答 (2件)

before という接続詞によって,made が先で,


was invented が後だというのがわかります。

before, after など,前後がわかる語があれば,過去完了によって時間差をつける必要はありません。

このような語がなくても,行われた順番で文章が書かれていれば,過去完了にする必要はありません。

一度過去完了を習うと,「より古い方は過去完了」としたくなるのですが,実際の英語では,過去の過去(いわゆる大過去)でなく,現在完了の過去としての過去完了や,どうしても時間差をつけたい場合などを除いて,そう用いられるものではありません。

朝6時に起きて,6時半にご飯を食べて,7時に家を出て,
など時間差をつけていたら,きりがないでしょう?

Nothing will be gained by just waiting.
「何事も,ただ欲しいと思うだけでは手に入れられない」

「もの」は「手に入れられる」立場ですので,英語では受動態になります。

just は「ただ~だけ」
by ~ing で「~することによって」という意味で手段を表します。

これは受動態で「~によって」と行為主を表す by とは別のものです。
gain するのは「人」であり,by you などが省略されています。
    • good
    • 1

こんばんわ。



<歴史のことだからなのでしょうか
そのとおりです。過去の普遍的事実をあらわしているからです。

<by just waiting
by=手段、~によって waiting=動名詞、つまり待つこと

訳としては、「待ってるだけじゃ何も得られない。」になります。

要は、何かが欲しけりゃ、その為に行動しろっちゅう事です。

恋愛と一緒ですね(笑)

では、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!