

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、サーブをとる練習からしてみては?
サーブが来たら、レシーブの形でボールが触れるようにする。
自信なくても、自身満々なつもりでいれば案外簡単に取れるものです。
次に、触ったボールがなるべく高く上がることを目指しましょう。
腕はまっすぐ伸ばしたまま、ボールから決して逃げないことです。
高くあげれば、セッターのところにまで
ボールが行かなくても、誰かがカバーしやすいのです。
無事、上のことができるようになったら、
あとは、セッターの方へ体を向ければ
自然にボールもセッターの方向へとんでいきます。
力加減は、レシーブ練習を積み重ねれば
そのうち分かるようになります。
がんばってください。
No.3
- 回答日時:
まず、セッターの方を向いてレシーブすること。
そして、上半身は固定して、膝でレシーブする感覚をつかむこと。
アンダーの場合は、肘は伸ばして、腕は固定しておくことを忘れずに。
あとは、練習あるのみです!
がんばって!!
No.2
- 回答日時:
サーブカットはサーブのコースにいち早く入って安定した姿勢でカットするのが
重要だと思います。
カットする瞬間にまだ体が動いていると片方の腕だけ当たったり肘に近い腕の方
に当たったりしてボールのコントロールがしにくい状態になってしまいます。
セッターの所へ返す事が出来ないのは距離が短いのか方向がそれるのかによって
違いますが、距離が出ないというのなら安定したレシーブの姿勢でカットする腕の
位置を少し低くしてみるとか方向性が良くないのならボールにしっかり両腕の同じ
位置でカットできるように練習するとかしてみてはどうですか。
後は腕にボールが当たる瞬間までボールを良く見てしっかりボールを捕らえると
いう事ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nbaで身長210cmって普通です?
-
バスケットボール
-
バスケワールドカップ
-
バスケ部っぽいとよく言われる...
-
チャックの直し方
-
運動神経
-
八村選手の協会批判問題 前提と...
-
自分はよく公園でバスケをして...
-
相談です。 年長児と4年生の兄...
-
スラムダンク 身長168センチでN...
-
バスケ
-
日本の男子プロバスケットボー...
-
バスケットボールBリーグの外国...
-
こどもさんにバスケットをされ...
-
NBAのコマーシャル
-
バスケ選手で、身長188cmって普...
-
アメリカのプロバスケットボー...
-
自分は、今19歳でバスケしてる...
-
バスケでドリブルが下手な人っ...
-
バスケットボールは身長標準で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレーボールのルールについて...
-
タバコに詳しい方お願いします...
-
ベストセッター賞受賞基準について
-
2段トスって何ですか?
-
セッターは身長関係ないのですか?
-
バレーをする時の髪型について
-
トスを高く遠くに飛ばすには?
-
バレーのアタックのコツ
-
カットが悪くてトスが上がらな...
-
セッターの練習
-
女子バレーボールがシドニー行...
-
僕はバレー部でセッターをして...
-
高校からバレーをしたい
-
スランプです。全然トスがあが...
-
アタッカーってわがまま?
-
日本女子バレー、今後の試合は?
-
ジャンプサーブとジャンプフロ...
-
バレーボールのサーブ順
-
ビーチボールバレーで強いサー...
-
バレーであなたが経験した一番...
おすすめ情報