
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
割る分の水に、本みりんを加えて煮切り(沸騰させる)ます。
(水1:本みりん1)それを冷蔵庫で冷やし、食べる前にめんつゆで割ります。
甘めだと感じるようでしたら、それに醤油を加えてみてください。
もう一手間かけられるのでしたら、水+本みりんが沸騰したところに
かつお節を入れてみてください。
私は、そのままかつお節入りのめんつゆで食べたりします。
100均で売られているお茶の紙パックを使うと、簡単に後処理ができますよ。
参考URLのように、アレンジして使ってみてもいいと思います。
参考URL:http://www.ibonoito.or.jp/tuketuyu/tuketuyu1.html
No.3
- 回答日時:
我が家の定番
http://www.higashimaru.co.jp/products/mensoup.html
食べる直前に水で割りましょう。
さらに水は軟水系のミネラルウォーターがおいしいな。
塩素が入っていないから、同じく水で長期保存しないように。
https://www.shop-house.com/rokko/
No.1
- 回答日時:
水で薄めた出汁を保存しないでください、これが間違いなの(^_^;
使用する前に割る、これが基本。
あと、割る水は一度沸騰させてから冷やした物を使うか、日本のミネラルウォーターで割るかです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- レシピ・食事 美味しい そうめんつゆ 欲しい 5 2022/04/10 09:51
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 食べ物・食材 スーパーでそばを買って、家で冷たいつゆにつけて食べてみたいです。 つゆはどんな種類を買わなければなり 10 2022/07/19 19:31
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- その他(料理・グルメ) 自宅で作れるラーメンスープってどんな味がありますか? 7 2023/08/09 22:25
- 食べ物・食材 ごまみそずいとは、何でしょうか? 6 2022/08/17 10:02
- レシピ・食事 夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺は何ですか? 7 2023/06/19 05:29
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォーターピッチャーは洗った...
-
先日温泉にポットの氷水があり...
-
乾麺の蕎麦(乾そば)を美味し...
-
最も高価な水について。
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
一緒に住んでいる彼は、私がお...
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
オナホール 長期放置
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
便器サンポールの浸け置きで洗...
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
風呂でオ◯ニーしたらバレますか...
-
皆さんに質問です。 仕事の電話...
-
16歳女です、6歳上の兄のおちん...
-
風呂場のニオイ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォーターピッチャーは洗った...
-
塩化マグネシウム12%水溶液って
-
雨水を飲料用にするには
-
ウォッシャー液は水と混ぜるん...
-
職場に持っていく水について
-
プラスチックの水筒のニオイ。 ...
-
青ネギ(小ネギ)を植えると・...
-
水の賞味期限
-
ヤマキのめんつゆ 簡単で美味...
-
レモン水は水筒に入れても大丈...
-
ピューラックスとキッチンハイ...
-
麦茶はどちらが衛生的?
-
冷蔵庫で水を冷やしたら臭いが...
-
開封した豆腐を半分、容器に入...
-
濃縮タイプのめんつゆ等の薄めかた
-
水筒の水滴?
-
乾麺の蕎麦(乾そば)を美味し...
-
水の感じる温度について 冷たい...
-
ペットボトルに代わるもの
-
水道水を冷蔵庫で冷やしたら味...
おすすめ情報