プロが教えるわが家の防犯対策術!

一年間ほどウツで休職してしまいました。
そしてなんとか復帰できたのですが、まだ身体が慣れないのか、暑さのせいか、体調が優れません。

睡眠薬はマイスリーを飲んでいるのですが、二、三時間で中途覚醒してしまい、そのあと寝付けません。
あと、今まで気持ち悪くなったりしなかったのに、ソラナックスを飲むと少し気持ち悪くなったりします。

生活リズムの変化によるものでしょうか?

会社に迷惑ばかりかけていて凄く苦しいです。

A 回答 (8件)

こんにちは。


会社の産業医さんとはちゃんとコンタクトを取れていますか?
できれば少しずつ慣らし運転的に仕事量を増やしていければ、と思います。
心配しなくても、質問者さん以上に会社に迷惑を掛けているひとなんていっぱいいますよ!
ご自分を労わってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言って頂けると少し楽になります。
産業医には診ていただいておりません。
近所の大病院へ通っています。

お礼日時:2007/08/06 18:59

やっぱり、急に他の人と同じように復帰するのは大変だと思います。


少しずつ体を慣らしていくようにしないと、またさらにストレスなどがかかって前より悪くなってくるかもしれません。
もし、勤めてらっしゃる会社が理解のあるところでしたら、出勤時間を減らしてもらうなどして、あまり根をつめすぎないようにされるほうがいいと思います。
そして、迷惑をかけているということをあまり重く考えずに。
少し肩の力を抜いて気楽に構えるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
会社としては出勤時間を減らすことは出来ないそうです。
甘えですが、少しキツイですよね。

お礼日時:2007/08/06 19:00

復帰できてよかったですね! 


ただし、迷惑をかけているなどと自分をあまり責め過ぎませんよう。
時間を少しかけてでも、徐々に慣らしていくのが大事です。
自責の念から仕事を頑張り過ぎてしまい、元に戻ったり
悪化させる方もいます。そのほうが迷惑になってしまいますよね……

生活リズムの変化とともに、復帰して環境が変わったことも
影響しているのではないでしょうか。元の職場とはいえ、
一年ほどお休みしていたので、心身ともにリズムをつかむのに
精一杯という状態かもしれませんね。
薬のことは、復帰したことを踏まえて医師に調節を
お願いしてみてください。私も復帰後はしばらくこまめに
調節してもらって乗り切りました。睡眠薬も途中覚醒しないための
「飲み方」があるかもしれません。

体力と気力のバランスはいかがでしょうか?
休職中はどうしても体力が落ちますので、
気力が出ても体が追いつかないこともあります。
食事と休息をしっかりとり、休みの日もできる範囲で
体を動かして(ウォーキングなど軽い程度に)
体力をつけるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
慣れるか心配です。

あ、「飲み方」ですか。
何時に飲んでも中途覚醒してしまうんです。

会社に出ていない頃はそんなこと無かったのに。
出勤して身体が疲れているはずなのに、逆に中途覚醒しちゃうようになったんですよ。
精神が張り詰めているのでしょうか。

お礼日時:2007/08/06 19:04

会社に迷惑・・・は今は余り考えないでおきましょう。

それを考えていてはきりがないです。まずはご自身が復調すること、そのことだけを考えましょうね。

やはり眠れていない状態で厳しいと思います。最低眠りだけは維持できないと。マイスリーだけではきついと思いますよ。もう少し長めのお薬もあわせ飲まないと。6時間以上をめどに、朝、極力残りにくい睡眠導入剤をお医者様にもらってください。個人的にはレンドルミンが好きです。あまり残らないので。

ソラナックスを飲んで気持ち悪くなると言うのは、心因性が強いと思います。ちょっとソラナックスでは弱いのかもしれませんね。

会社へ申し訳ないとか、思い通りにならない体と心に、焦りや苛立ちを感じられているのではないでしょうか?もしくはお仕事の内容などにともなって、うまくできない自分に対して・・・とか。それらがストレスになって、そこに睡眠不足などが重なって今の要な状態になっているんだと思いますよ。

段階的な復職を行ないましたか?いきなり以前のようなフル出勤でお仕事・・・とかされてませんか?1年休んでいると、かなり辛いと思いますし、リハビリ敵な出勤は不可欠と考えます。その中で、まず会社に来れたことをいいこと、次に一定時間なにかをしていられるか?毎日出勤できるようになるか?時間通りに活動できるか?とにかく段階を踏んで、罪の意識を感じないように心がけながら、ゆっくり前へすすむしかないと思いますよ。
会社に申し訳ない・・・と思ってしまう気持ちはすばらしいことですが、今はそれ以上に大事な事があり、会社には体と心が万全になってから恩返しをすればいいのですよ。迷惑をかけて・・・という意識があるうちは、今抱えてる問題は解決できない気がします。

もしよければ、どのような形で復職されたか教えてください。ここにもいっぱい経験者の方見えると思うので、こうしたほうが・・・という意見いただけると思いますよ。僕の様に何度も休職、復職を繰り返すとますます辛くなってしまいます。なんとかうまくいけるよう、軌道修正しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。
やはりマイスリーやソラナックスでは弱いんですか。
医師に相談してみます!

復帰のカタチですが、医師が「完治はしてないけど、やってみましょうか」という感じでした。
会社側は「完全なカタチでの復帰」を要求してきていたので、一年かかってしまいましたが、正直、休職して一ヶ月目くらいと そんなに変わった気がしません。

なんとか、うまくいくようにしたいです。

お礼日時:2007/08/06 19:10

お気持ち、よく分かります。

お辛いならば我慢されずに会社側に短縮勤務を申し出たら如何でしょうか?
私は一昨年休職しましたが新しい部署に慣れず、社則を曲げて3ヶ月の延長を頂き去年の今頃は精神病院の閉鎖病棟におりました。昨年4月から辛さを紛らわす為処方された3,4倍の安定剤をアルコールで流し込み、体が動かなくなってしまったのです。社長含む会社側のいじめだと主張する私に会社は露骨に厄介者扱いをしましたが、現在の部署の部長が私の知識を必要としてくれアルバイト待遇ですが現在に至っています。とは言っても頭の中の霧が晴れたのが今年5月半ばで、3/28付けでこのサイトに登録し、席にいる習慣を付ける事から始めましたよ。
ご質問者様の勤務されている会社の雰囲気が分らないので何とも申し上げられませんが、時間が解決する事もありますから、低空飛行でそーっと進んで行って下さい。これは本当に患った者にしか分らない辛さですから。
お大事になさって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の雰囲気は、多分どこの会社よりも良いと思っています。
でも、私も身体が動かないんです。

お礼日時:2007/08/06 19:11

>睡眠薬はマイスリーを飲んでいるのですが、二、三時間で中途覚醒し


>てしまい、そのあと寝付けません。

医師と相談して眠剤を変更しましょう。
マイスリーは短期型の睡眠導入剤です。
その症状なら、基本は中長期型のロヒプノール(サイレース)だと思います。
覚醒時頓服でレンドルミン(グッドミン)を併用してもいいと思います。

眠剤は短期型~中長期型まで多様です。
例、ベゲタミン(強烈です)・ベンザミン・レボトミン・コントミン・レスリン・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います、相談してみます。

お礼日時:2007/08/06 19:12

#4です。

薬は相談してみてください。できればお盆やすみとか数日休みがある期間で試すと翌日会社にいけなかった・・・とかないんで安心して試せると思います。
他の方へのお礼を見ましたが、会社は時間的融通は×なんですね?それは正直厳しいですね。僕はフレックス、勤務時間不足もやむなし、という融通のおかげでなんとか現状も会社にいるような状態ですから。
うつでも極端にひどい場合を除いては医師にもよりますが、勤務しながら闘病を進める方も見えます。一番大事なのは本人の意思・・という考え方のようです。働きながら治したい・・ならばそれが全く不可能でない限りはその意思を大事にする。。。ですから、不可能ではありません。
なので、まず自分の中の意思をしっかり確認してくださいね。なんとか会社へ行き仕事をしながら・・・という強い意志が自分の中にあるか?なんとな~くだけは絶対いけないと思うし、焦りやもうしわけなさ・・とかもいけないと思うので。自分の意思をしっかり持ちましょう。
あと、できることは、平日の生活を完全に会社中心に考えてしまうことです。
朝、絶対に会社へ行く!そのために少し早めに起きる。たとえば5時に起きる。逆算してほしい睡眠時間は8時間弱・・・だから9時には寝る!僕が実践した方法です。
どうしても会社へいけないときの罪の意識、周りへの申し訳なさ・・などが思った以上に強いストレスになります。なので思い切ってまず会社にいくことに全てをかけるようなつもりでこうしました。
睡眠薬など少し強くすると朝が辛くなったり、残り感があってだるかったりしますので出勤までの時間を長めにします。その時間、できるだけ日を浴びる、散歩をしたり、軽くストレッチをしたり・・・と工夫します。そうすることで目覚めが良くなったりしますよ。
もちろん土日も出来るだけ寝る時間は同じにし、日中はストレス発散と休息に心がける・・・ある程度リズムがつかめてくるとストレスも減ってきて苦にならなくなります。そこまできたら時間を少しずつ本来の理想に近づけていく・・・
よかったら一度試してみてください。必ずしもこれがいい!とは思いませんが、なにかきっかけをつかむことが重要な気がします。

が、くれぐれも無理はされませんように。自分のココロとしっかり会話してくださいね。お大事に。そしてちょっとだけがんばりましょう。
きっとなにかが見えてきますよ。
    • good
    • 0

No1のものです。


会社の産業医さんとは是非、コンタクトを取って下さい。
そうしないと、また無理をして逆戻りになる恐れがあります。
大学病院はそのまま通い続けて構いませんが、会社の産業医さんとのコンタクトは必ず取って下さいね!(ある意味、会社での唯一の味方ですから)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!