dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康保険に関して質問させて頂きます。

妻が勤務していた会社を8月いっぱいで会社都合により退職しますので私が勤務している会社の健康保険の
扶養に加入させようと思います。そこで、扶養にするための手続きに関して、私の会社の健康保険を扱う部署に
質問したところ、妻の離職票1と2を提出をする必要があると言われました。

ところが妻の会社が言うには離職票1、2は9月に入り1~2週間後にしか発行できないとの事です。私の会社の
人事部門に尋ねたところ、私の会社でも離職票を発行する迄にはどんなに急いでも退職後最低1週間は
要するとの事でした。そして、その間に病院にかかる場合は、現在、扶養手続きの最中と病院に連絡しさえすれば
一旦全額病院代金を支払い、差額があとで戻ってくると説明を受けています。

妻は病気がちなので不安なのですが、上述説明通りで正しいのでしょうか?
もし、詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

奥様が、失業給付を受けないのであれば、会社の説明で問題ないと思います


扶養に入られると、退職日の翌日からの加入になり空白日は発生しません
退職後、保険証が手元に届くまでに診療等を受けられる場合は、扶養手続中の旨をお話になり、一旦請求額全額を自己負担で支払います
診療先によっては後日、保険証と領収書を持っていけば保険分の7割を返却してくれる所もありますし、そうじゃない場合は、健康保険組合に所定の手続をすれば、保健負担分の7割分が返却されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coco1701さん、

回答有難うございます。

まず最初に妻は失業給付は受けません。
後日とはいえ、差額が戻ってくると聞いて安心しました。

お礼日時:2007/08/13 23:08

NO1.さんの回答どうりですが、付け加えます。


奥さんが、雇用保険の失業手当て(正確には求職者給付の基本手当)を若し受給すれば、その間はあなたの被扶養保険者にはなれません。その確認に手間取っているのかな?
大体、例えば派遣会社を退職したばあには、離職票の発行は1月後でないと職安が手続きをしてくれませんが、そうでなければ即時発行してくれます、恐らく会社の事務上の都合でしょう。あなたの奥さん1人のため、わざわざ時間をかけることをしないとか。法律上でも、即時の手続きは求めていませんので、健康上の事情で急ぐ旨言って、お願いするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naocyan226さん、

回答有難うございます。

ANo.1のcoco1701さんへの返信に記載したとおり、妻は失業手当の需給は行わずに、私の扶養になる予定です。

9月の中旬には保険証も届くと思いますので、9月1日からその時までは、扶養手続き中の旨を診療機関に
伝えたいと思います。

お礼日時:2007/08/13 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!