CDの保有枚数を教えてください

当方、障害者です。9月に退職します。12月には障害者後期高齢者医療制度に加入しますが、10月、11月は健康保険無しの状態になるため、扶養に入り雇用保険を受給しながら、職探しをしていきたいのですが可能でしょうか?

A 回答 (4件)

前の質問から補足も兼ねて、


回答しておきます。

あなたは、おいくつですか?
9月退職のタイミングで歳をとりますか?

雇用保険の失業給付の受給は65歳未満です。
64歳の間に退職し、失業給付の申請をする
なら、受けることができます。

また賃金日額から、失業給付を基本手当日額を求めます。
退職前の賃金は過去6ヶ月平均でどのぐらいでしたか?
そのあたりの条件で、社会保険の収入要件内かどうか
が分かります。

また、そもそも国民健康保険の優遇制度が
使えるのではありませんか?
このあたりの軽減制度は自治体によって
違うかもしれません。

やはり、感覚的には、前述のとおり、
あまり社会保険の扶養にこだわる必要は
ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
役場の方にも相談に行きたいと思います。

お礼日時:2017/08/26 23:01

>扶養に入り雇用保険を受給しながら職探し


恐らくご家族の健康保険の扶養に一時的に入りたいということでしょうけど
健康保険上の扶養に入るのは結構ですが
雇用保険(失業給付金)を受給している間は健康保険の扶養には入ることが出来ないことがあります。
この場合は雇用保険の受給が終わるまでは国民健康保険に加入していただくこととなります。

まずは、ご家族の方にお願いして自分が扶養となれるのかどうかを聞いてもらって下さい。
特に、雇用保険を受けながら扶養になれるのかどうかはきちんと聞いた方がいいでしょう。
ちなみに、ご家族が国保で同じ国保に加入するとなれば雇用保険の件など特に問題はありません。
また、国保に扶養という概念はありません。

なお、一定の障害をお持ちの方が後期高齢者医療保険に加入出来るのは
65歳以上の方の筈なのですが、勿論年齢は満たしているのですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2017/08/26 22:58

扶養に入れば再就職の意思なしとして雇用保険の給付がされないのでは無いですかね?、


雇用保険はあくまでも次の就職への繋ぎ資金を目的としてたと思いますが、

それより、9月退職ならその後は国保への加入が大前提なんでは無いのでしょうか?、
健康保険に空白期間が出てはダメなのでは?。

障害者と健康保険は別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 
役場に相談に行きたいと思います。

お礼日時:2017/08/26 23:04

別に問題ありませんよ



お元気で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/26 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報