No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
既に回答は出ていますが、簡単に補足説明します。
ご質問の2文の違いは、「提示条件の確定性(確定の可能性)」にあります。
1.仮定形:
現在の仮定形はNo.1で回答されているように、動詞の仮定形に、仮定・条件の意味を表す接続助詞を接続して使われています。
もともと古語では、仮定を表すのは動詞の未然形+接続助詞「ば」を使っていました。意味は、「もし~したら」「もし~ならば」という、事実とは異なる事柄を仮定として述べたもので、その実現の確定性は100%ではないことを示唆しています。
確定性の低いものは、「もし」のかわりに「仮に」「万一」といった副詞を伴って、強調することがあります。
2.已然形からの派生:
一方、古語では仮定形と区別して、已然形という用法がありました。これは、確定の条件を表し、「既然形」とも呼ばれます。
動詞の已然形+接続助詞「ば」を使い、意味は、「~すると」「~すれば必ず」という確定条件を表していました。その実現の確定性はほぼ100%、または100%に近く、そこから「~ので」という、前件が自然の成り行きで後件に導く時に使われる接続助詞の意味を持つようになりました。
3.両方の「ば」の使い分け:
このように、現在の仮定形には、古語の仮定の用法を汲むもの、已然形からの派生したもの、という両方の用法を兼ねています。
そうなった理由は、現代語では、不確定な条件を表す「もし~ならば」の意味の仮定形は、動詞の仮定形(=古語の已然形)に「ば」を接続して使われるようになったため、古語の已然形の用法と意味の混乱が生じることもありうるのです。
例:
(1)仮定形:
(古語)「雨降らば、我行かぬ」(未然形+ば)
(現代語)「雨が降れば、私は行かない」(仮定形+ば)
→
(現代訳)「もし雨が降ったら、私は行かない」
(2)已然形:
(古語)「雨降れば、蛙鳴く」(已然形+ば)
(現代語)「雨が降れば、蛙が鳴く」(仮定形+ば)
→
(現代訳)「雨が降ると、蛙が鳴く」
*古語では「雨が降るので、蛙が鳴く」の訳も可能
こうした、混乱をさけるため、現代語では断定の助動詞「だ」の仮定形「なら」を伴って、はっきりと仮定だと表す便法がとられています。これに接続助詞「ば」がついて「ならば」となることもあります。「なら」が未然形なのは、古語の仮定用法(未然形+「ば」で仮定を表す)の名残です。
ご質問文の「海外旅行に行くなら、ヨーロッパがよい」では、「なら」が使われているので、確定性が100%ではない、「仮定」の用法だとわかります。
4.活用からの区別:
その名残が、活用語の接続の仕方に現れています。
ご質問文の2文を比較すれば、
(1)「海外旅行に行けば人生観が変わる」
1)五段動詞「行く」の仮定形「行け」+接続助詞「ば」
2)意味は「行くと(いつも)」「行けば(必ず)」
3)確定性はほぼ100%
(2)「海外旅行に行くなら、ヨーロッパがよい」
1)五段動詞「行く」の終止形「行く」+断定の助動詞「だ」の仮定形「なら」
2)意味は「もし行くとしたら」「行ったら」
3)確定性は強調の仕方によって0~90%(100%に近い場合はこの用法は通常使いません)
となります。
5.ご質問:
<「すれば」と「するなら」はどちらも仮定形だと思うのですが、どのように使い分けるのでしょうか。>
結論は以下の通りです。
1.確定性がほぼ100%の場合は「すれば」を用いる。
2.確定性が0~90%の場合は「するなら」を用いる。
3.確定性の程度に応じて、「仮に」「万一」といった副詞を伴う。
ご質問文は
(1)「海外旅行に行けば人生観が変わる」は
「海外に行くと、ほぼ100%と言っていいほど、人生観が変わる」
という意味になります。
(2)「海外旅行に行くなら、ヨーロッパがよい」は
「海外に行くとしたら(その可能性は0~90%だが)、ヨーロッパがお薦め」
という意味になります。
以上ご参考までに。
回答ありがとうございます。
なるほど。現代語で仮定形といっているものは古語では仮定形と已然形(既然形)の 2種類に分類されていたので、現代語の仮定形は 2種類の意味を持つということですね。
「すれば」:仮定形または已然形
「するなら」:仮定形
よく分かりました。
No.1
- 回答日時:
「行けば」は、五段動詞「行く」の仮定形「行け」に接続助詞「ば」が付いた形です。
「ば」は、用言や助動詞の仮定形に接続し、次に三つの意味・用法を表します。(1)仮定の順接…「もし~ば…」の意味を表す。
例 晴れれば行こう。おいしければ食べるよ。
(2)確定の順接(一般条件)…「~ときはいつも…」の意味を表す。
例 風が吹けば、ほこりが立つ。春になれば桜が咲く。
(3)並立…「~も…ば、~も…」という形で使われる。
例 男もいれば女もいる。
ご質問の「海外旅行に行けば人生観が変わる。」という文の場合は、(2)の確定の順接の意味・用法、といっていいと思います。
「行くなら」は、五段動詞「行く」の終止形「行く」に断定の助動詞「だ」の仮定形「なら」が付いた形です。(「なら」を接続助詞と考える立場もありますが、学校文法では上記の通り「だ」の仮定形と考えます。)「なら」の後に接続助詞「ば」が付いて「ならば」という形でも用いられます(「ばの有無によって意味・用法は変わりません。)。「なら(ば)」は、次のような意味・用法を表します。
「ば」と違って、体言(名詞)にも接続します。
(1)仮定の条件…「もし~であれば…」の意味を表す。
例 晴れたなら行こう。…上で説明した仮定の順接の「ば」(1)とほぼ同意。
例 風邪なら寝ていなさい。…体言に接続した例。
例 行きたいのなら、言ってくれればよかったのに。…「~するのであれば」という主体の意図性が強く、その点、「ば」(1)とニュアンスが異なります。
(2)事実でないことを想定する。
例 空を飛べたなら、あなたの元へ飛んでいくのに。…「ば」にも似たような意味・用法があります。
(3)後ろで述べることを指定する。
例 捜し物ならここにある。酒なら灘に限る。
(4)二つ並べて両方よくないことを表す。…「~が…なら~も…だ」の形を取る。
例 親が親なら子も子だ。
ご質問の「海外旅行に行くなら、ヨーロッパがよい。」の文の場合は、(1)の仮定条件の意味・用法でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) あ〜、やっぱ旅行って最高。 2 2022/06/22 01:41
- 恋愛・人間関係トーク 単なるマウント?旅行と旅の違いについて 1 2023/03/29 12:07
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- アジア コロナ前にロンプラや歩き方を見ながら旅行していた人は今どこへ行っていますか?また、趣味に変化は? 8 2022/11/26 12:35
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に「海外旅行」行こうと言われるとドキッとしてプレッシャーになります。 結婚式が「海外」または飛行 4 2022/08/29 08:03
- その他(海外) 私は海外旅行に行ったことがなく英語も話せないため怖くて行こうと思えません。 先日海外旅行に行ったこと 10 2023/06/20 22:06
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- SoftBank(ソフトバンク) 海外旅行での携帯電話の使用について 私は現在SoftBankのiPhoneを使用しています、今度海外 4 2023/05/15 10:38
- その他(インターネット接続・インフラ) 海外旅行(フランス)に行きますが、 携帯電話のキャリアはドコモと、アハモを使用しています。日本国内と 4 2023/07/05 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
「~したならば」「~したら」について
日本語
-
「だったら、~」と「なら、~」の違いは何でしょうか
日本語
-
教えてください!「はずがない」と「わけがない」の違いについて
日本語
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
~するわ?~するは?
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
말야の訳しかた・・・すみませ...
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
新しめ?
-
高校の古典についてです。 問題...
-
「は」や「も」はなぜ格助詞で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になってしょうがない話し言葉
-
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
「○○は違えど」は正しい日本語...
-
「無し」 「なし」 どちらを...
-
「~たるや」の文末表現について ...
-
「少なくとも」と「少なくても...
-
「私なぞ」と「私など」のどち...
-
~するわ?~するは?
-
「両方とも」と「両方ともに」...
-
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
○○するも・・の「も」の使い方
-
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
「てにをは」の「て」ってなん...
-
「失礼をば!」という言い方
-
「ためだけに」と「だけのために」
-
格助詞「に」と「と」の名詞を...
-
「生きとし生けるもの」という...
-
「の」の品詞は何ですか?
-
「〜がありますか?」と「〜は...
-
「乃」と「之」の使い分け
おすすめ情報