
ようやく歯科矯正のワイヤー装置がはずれ、リテーナーとなり4日が経過。ある程度装置に慣れたのですが、リテーナーの臭いが気になります。
歯医者からは手入れについて特に指導はありませんでした。汚れたら歯磨きと一緒に丁寧に洗うようにと言われただけです。言われたとおりに歯ブラシと歯磨き粉で丁寧に磨くのですが、臭います。『臭う=雑菌の繁殖??』と考えると気持ちが悪いです。また、私の口臭で周りに迷惑を掛けるのも、口臭がキツイと思われるのも嫌です。
歯医者に問い合わせをするべきなのですが、お盆休み中で電話がつながりません。きっと専用の洗浄剤があると思いますが、薬局にありませんでした。
そこで、薬局で見つけたポリデントやタフデントなどの「入れ歯洗浄剤・部分入れ歯洗浄剤」はリテーナーに使えますか?
マウスピースのような透明なリテーナーでポリデント・タフデントを使用している方をネットで見つけましたが、私のリテーナーと同じタイプの方で入れ歯洗浄剤を使用してる方を見つけることが出来ませんでした。
私のリテーナーはベッグタイプです(ネットで調べました。)このタイプの場合は入れ歯洗浄剤は使用可能でしょうか?
経験者の方、ご存知の方は是非教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リテーナーの材質は基本的には取り外しの部分入れ歯と同じですので、それ用の洗浄剤を使用しても差し支えないと思います。
ご心配でしたら薬局の薬剤師さんにご相談になっても良いと思います。
歯磨き材で磨いても良いのですが、リテーナーのプラスチック部分はあまり硬く有りませんので、強力な着色汚れ落とし効果のあるものを使いますと磨り減ってしまいます。(それほど長期間使用するものではないので大丈夫かとは思いますが…)
この回答への補足
部分入れ歯用洗浄剤を使ってみました。
今まで気になっていたニオイが全然しません。出来る限り洗浄剤を使って、口臭を発生させないように気をつけたいと思います。
教えていただきまして ありがとうございます。
回答ありがとうございます。
早速、薬局に行き購入してきます。金属とプラスチックだから『部分入れ歯用』洗浄剤を購入しようと思います。
食事の時は外すので、汚れにくいと思っていました。でも、臭うのです、特に朝の寝起きがキツイ。自分の口臭に気づく位だから相当臭いのでは??と思います。寝る前に念入りに歯磨きもするし、リテーナーも丁寧に洗ってるつもりなのに・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
薬局で購入する婦人科系の薬に...
-
5
ひまし油ダイエットについて
-
6
カオリンとグリセリン どこに...
-
7
血糖値測定チップが買えなくな...
-
8
【薬剤師に質問です:ジェネリッ...
-
9
精製ラノリン
-
10
人工涙液マイティア、ソフトサ...
-
11
病院では保険証は初診時と毎月...
-
12
薬剤師は人気な職業ですか?
-
13
現在29歳、新卒時35歳の薬学部...
-
14
薬剤師免許 取得見込みの日時に...
-
15
薬剤師ほど楽で、誰でも出来る...
-
16
現在、40歳ですが、今から薬...
-
17
「つなぎ処方」とは?
-
18
6年制薬学部からの企業就職につ...
-
19
調剤薬局で新人薬剤師が1人で勤...
-
20
薬剤師と薬剤助手の違いは??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter