dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘のことで相談させてください。
5歳になる女の子なのですが、目を開けてても閉じててもきれいなのが見えるといいます。

1年ほど前にも言ってたような気がするのですが、そのときはさほど気にもとめていませんでした。
子供の言うことだから・・・と思ってましたが、私との会話の中でもよく出てくるようになり、何か病気なのでは?と心配になってきました。

最近まわりのお友達やそのお母さんにその話をしているようで、『私はきれいなのが見えるんだけど○○ちゃんは見える?』などと質問しています。

詳しく聞いてみると、ピンクと青と緑色のものが、目を開けても閉じても見えてるそうです。
大きさは小さくなく普通ぐらいという表現をしましたが、5~10cmぐらいのいびつな形のようです。
(画用紙に絵を描いてもらいました。)

いつも見えてるわけでなく、見えるときと見えないときがあるのといいましたが、どうも背景が白い壁や天井などのときは気づきやすく見える。
人物など風景のときは溶け込んで気づかない・・・という印象をうけました。

本人は『触りたいんだけど触れないんだよね~、とってもきれい』といって、喜んでます。

ネットで検索してみましたが、このような症状はヒットしませんでした。

実は友人で『誰に話しても信じてもらえないけど、私は小さい頃アニメやドラマに出てくるような、魔法をかけるときのキラキラってやつを出すことができた!』という人がいました。

私は本人の思い込み、記憶ちがいのようなものだと思って信じなかったのですが、ひょっとしたら幼少期に本人が意図的にではなく、このような妄想的?な勘違いがあったりするのかなーとも思ったりしております。

お休み明けには眼科に連れて行くつもりではいるのですが、よろしければ皆さんのご意見きかせてくだい。

A 回答 (2件)

目の病気の事には詳しくないのでわかりませんが、私も小さい頃から綺麗なものや虹やキラキラしたものやしゃぼん玉が見えていました。


うちの母親もたいそう心配したみたいです。
私の場合はスピリチュアル的なものでした。
この場合なら放っておいても大丈夫ですが・・・
「綺麗なもの」というなら問題ありません。

しかし、まずは眼科ですね。
目の病気じゃなければいいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

私もふとオーラの色が見えてたりするのかも?と思い、ママは何色に見える?人のまわりに見えるんじゃないの?とかも聞いてみたりしたんですが、どうも違うみたいでした。

今日は昨日とは言うことが違ってきて、お部屋の中では見えてなかった。
嘘つきじゃないんだけど、間違えただけ。
壁には何にも見えない、車に乗ったときと目をつぶったときだけ見えるとか言い出したので、子供の摩訶不思議さに???状態です。

とりあえず眼科に連れて行って、安心できればと思ってます。
貴重なご意見、うれしかったです。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/26 22:16

かなり失礼というか、もしかすると傷つけてしまうような発言になってしまうかもしれませんが、あくまでひとつの「可能性」ですのであまり気にし過ぎないようにしてください。

もしこの発言で気分を害されたらごめんなさい。

最近メディアなどでよく取り上げられている「自閉症」の人の中にはそのようなものが見える人がいるそうです。ファンタジーと現実の区別がついていないだけなのか、それとも本当に見えているのは私にはよくわかりませんが。自閉症であるドナ・ウィリアムさんも著書「自閉症だったわたしへ」の中で小さい頃、空中にパステルカラーの丸がたくさん見えたと言うようなことを言っています。他にも光の粒子が見えると表現する自閉症者もいます。

だからといって娘さんが自閉症だと言いたいわけでは全くありません。ただこう見えるのは目が原因ではなくて、それを処理する脳の特徴が関係してるのかな?と思いました。(自閉症は脳の機能の障害なので)
私たちは一人一人違う脳を持っているので、全く同じものを見てもそれぞれ見え方が違うと思います。その個人差のひとつではないでしょうか。

ただはじめにも言いましたがこれは可能性のひとつです。むしろ、これよりも、主さんがおっしゃっているように子どもならではの発言の可能性の方がとても高いと思います。とりあえずこういう可能性もあるということで。あまり深くは考えすぎないでくださいね。(だったら書くなって話ですが…汗)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。
いえいえ、気分を害するなんて。
貴重なご意見とてもありがたく読ませていただきました。

そうですか、自閉症・・・
実はまだ子供の様子を見ているところで、眼科には連れて行ってないんです。
毎日言うことがかわっているので、それも含めて先生にお伝えしたほうがいいのではと思っているところです。

ご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/28 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!