アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
わたしは四年制大学の看護学科受験を控えている高校3年生です。
AO入試を受けたいのですが自己推薦書について質問があります。

・わたしは引越しやいじめ等ではなく精神的な理由で1年の途中で
違う高校へ転校しているのですが、これは不利にはなりますか?
(ここのAO入試は調査書は必要ありません。)

・前の学校では部活をやっていて、人をまとめる役柄もやっていたのですがこれは前の学校のことなので書けないのですか?
(部長やキャプテンではないので調査書には載りません。)

・ボランティア活動を行っているサークル等に所属していたわけではないので
実績(?)など証明できるものはないのですが、
海外の小学生をホームステイとして受け入れたり
地域のボランティア活動に参加したことを書いても大丈夫ですか?

・母が白血病で入院していたことから得たこと看護師になりたいという理由に発展させたいのですが
どのような話がわざとらしくなく相手に伝わるかいまいちわかりません。
どのように書いたら簡潔に、相手の目にとまりますか?

本当に頭の悪い質問ですみません。
ここの学校の先生や先輩にも質問しているのですが
考えれば考えるほど緊張してきてしまって、頭が真っ白になってしまいます。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



>ここの学校の先生や先輩にも質問しているのですが
考えれば考えるほど緊張してきてしまって、頭が真っ白になってしまいます。

緊張されるのはよくわかります。でも緊張する必要は何もありませんよ。落ち着いてください。誰にだって入試においては有利な点、不利な点があるものです。冷静にそれを分析して、相手に自分をアピールすればいいだけの話です。

まず一つ目のご質問について・・・
精神的な理由というのが抽象的な表現なので何とも言えませんが、看護師は精神的なタフさは要求される仕事だと思います。
その事実よりもそれをどう克服したのか、自分なりにどう思っているのかが大事でしょう。しっかりした意見なりビジョンがなければ不利になると思います。

次に二つ目
書いていいと思います。積極的にアピールしましょう。
現場はチーム医療で成り立っているので、リーダーシップや協調性といった点は入試でも評価されると思います。

三つ目
ボランティアって証明をもらうためにやるものではないので、過去の活動については自信を持って書いていいのではないでしょうか。

四つ目
得たことってなんでしょうか?それがわからないと詳細なアドバイスはできません。少なくとも、「闘病する母の姿を見て、是非病に苦しむ人の力になりたいと思った。」ではマイナスにはなりませんがプラスにもならないでしょう。
自分にとっての看護師像、客観的に見た看護師の役割と資質をまず整理して、それとお母様の闘病生活から得たことがどうつながるのかを考えてみてください。それが簡潔にわかりやすい文章を書くために必要な作業だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

では、わざわざ学校を変えたことは書かないほうがいいのかもしれませんね。
でも、バレーボール部だったことを書いたときに、
その自己推薦書や課題論文をもとに面接で質問されるのですが、
もし「その部活を3年間続けたことによって・・・」などと言われたときに
「1年の途中でやめてるので・・・」のようなことを言ったらだらだらしてしまって
「なんだ、やめてるのか」という印象を持たれてしまうのでしょうか。

「闘病する母の姿を見て、是非病に苦しむ人の力になりたいと思った。」
これでプラスにならないのは重々承知しています。
自分にとっての看護師像は、母が入院する前は
「優しくて知識や技術が優れている」
だったのが、母が入院していろいろな看護師さんを見て
看護に興味をもつようになり、
看護師が「3K」と呼ばれたりし、看護師不足に陥っている事実を知り、
ただ、優しいだけ知識や技術があるだけではだめで、
堅実性や忍耐力などもないといけないと思ったこと。
そして、そこで部活をやっていたときに培ったものを活かしたいということを書こうと思っていたのですが・・・
まとまりがないでしょか。

的確なアドバイスありがとうごいざます。
もしよろしければ、また回答よろしくお願いします。
文才がないので、文がぐだぐだですみません・・・

お礼日時:2007/08/26 19:27

こんばんは。

#1です。

志望理由はそれでいいと思います。
医療従事者にとって奉仕の精神って大事だと思います。
面接で訊かれた時のために、自分が印象に残っている場面を整理しておくといいと思います。
ただ、志望理由に部活で培った云々と書くと、1年半で辞めたことが知れたら「なんだ、調子いいなぁ」って思われるかもしれませんね。いくら培ったものと言っても、途中でそれを辞めたのでは話になりません。

でもまぁ、事実は事実です。過去は変えられません。自分がその職責をしっかり務めたという自負があるならそのことを精一杯アピールすればいいのではないでしょうか。かえって最初から書いておく方が質問内容を誘導できて、面接の時困らないかもしれませんよ。
「こういう理由で辞めました。」というだけだと明らかにマイナスですが、それによって自分にどういう影響があって今の自分があるのか、自分はその事実をどうとらえて今後どう活かしていくのかという考えがまとまっていれば対応できるのではないかと思います。

こういう面接ってみんな自分のいい点だけを強調したがるものです。でも、面接官が知りたいのは長所と実績ではなくて、それを含めた人間性だと思います。どこかのセールスマンみたいに都合のいいことばっかり並べる人よりも、自分のことを冷静に分析できている人の方が評価されると思います。

自分の人生を左右する場面なのですから、正直な自分で思いっ切り勝負する方がいいと思いますよ。

うまくいくといいですね。ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!