アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
世の中いろんな大学がありますが、文学部が有名な大学というのはどこだと思いますか?例えば、著名な作家さんが在籍していたとか、どこそこの教授はなんとかの権威で・・・とか、どんな評価でもよいので、みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

あたしたちの世代(永遠の18歳×2+α)でピンとくるところはココかな。



大学の知名度もイイですよ。卒業して国語の先生のほかテレビ、ラジオのアナ
ウンサーさんになる方もおられるようです。

参考URL:http://www.nishogakusha-u.ac.jp/
    • good
    • 3

明治時代は森鴎外、夏目漱石などのように東京帝国大学出の方も小説を書かれましたが森鴎外は軍医総監が本業だし、



漱石の方も英語教師の身分で英国留学ですから初めは必ずしも「ペン一筋」という訳には行かなかったようです。

今の若い方には判らないと思いますが、文筆業とか役者、芸人(タレント)達は、乞食呼ばわりされていた時代が続いたのです。

戦後の混乱期は織田作之助(?)、坂口安吾(東洋大)、太宰治(東大中退)、石川淳(東外語)、檀一雄(東大)などは破滅派といわれる

人には東大が意外に多く、肌合いは違いますがノーベル賞作家の川端康成も東大出身、また昭和27年頃には三島由紀夫(東大)は

卒業後、何のつもりか大蔵省官吏を3年?ほど勤めていますが、学生時代に既に物書きを始めていました。


一橋大では昭和30年の石原慎太郎氏の「太陽の季節」が出て、後に田中長野県知事が「何となくクリスタル」でデビューしました。

昔は大学の数も少なく、「三田文学」「早稲田文学」で代表されるように早稲田と慶應で競っていたように見えますが実際には

これは大正以降~せいぜい昭和40年頃の話で、いろいろな大学の方が出て来られていることが判ります。

文学や、文芸作品自体は書き方を大学で学ぶ訳でもなく才能が書かせるものですから、別に大学なんか出ている必要もないし

これからはもっと幅広い分野から出て来るのが当然かと思います。。。


>どこそこの教授はなんとかの権威で・・・とか

文学論・文芸評論の類は教授にも出来るとは思いますが、作家的な創造分野の仕事は大学のセンセイにはとても無理でしょう。
    • good
    • 3

日大芸術学部の文芸学科が有名です。

吉本ばななも出たし。
でも北海道大学文学部なんかもあなどれません。中野美代子、小森陽一も活躍しているし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!