アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 もうすぐ10ヶ月になる息子、少し湿疹や風邪を引くと咳が長引き気がかりなのでと4ヶ月頃検査しました、先生はハウスダスト系を疑っていたそうですが、実際は卵。特に卵白スコア2(2.6UA/ml)で卵黄は軽いようで(0.06UA/ml)でした、7ヶ月になりまた検査した所卵白のスコアは2ですが(1.87)に下がりました、卵黄は(0.17)牛乳(0.03から0.1にあがりましたがずっと乳製品は摂取しています)
 犬も飼っていますし検査してもスコアはでなく、ハウスダスト系も再検査しましたが特に気にする値ではありませんでした。
 4ヶ月の頃は完全除去と言われました。ミルクだったし私は特に影響ありませんし、離乳食も除去していました。
 7ヶ月のときの検査で「下がってきているし9ヶ月頃から加工品とか少し様子見てあげてもいいね・・」と言われました。
 確かにスコアは2と同じですが数値は下がってきていますが完全に0ではないし・・あげるとしてどんな物から?と思っています。
 また4ヶ月の時卵完全除去と言われましたが数値を見ると卵黄は大丈夫?!と思ったりしますが・・牛乳(0.1)の数値で何も反応はないですが数値だけ見ると卵黄(0.17)も変わらないなって。どうなんでしょう・・焦る事なく0に近付くまで待ってもいいかなとも思うけど最近6歳の娘(こっちはアレルギー全くなし!)の食べてるお菓子に興味を持ったり・・出先など食べる物に困ったり・・パンも今は卵のないサンドイッチ用とかしか与えていません。
 同じような状況を経験された方、どんな風に加工品を取り入れたとか何か良いアドバイスあればお願いします。
 卵そのものはまだまだでいいと思っています。

A 回答 (3件)

こんにちは。


1歳一ヶ月の娘がいます。
7ヶ月の時に卵と牛乳アレルギーが判明しました。
卵白クラス3、牛乳クラス2です(卵黄は検査してくれてないが完全除去といわれ私自身も卵は完全除去していました)

私はこの検査のために4人の先生にかかりました(検査してくれなかったりいろいろあって)
全て先生の言うことが違います。アレルギー分野に関しては小児科医で意見が違ってくるそうです。
その中でもクラス3以下は陰性とみなしてもOKといわれた方が多いです。
うちは卵牛乳(乳製品も)全て完全除去してたんですが先日1歳になりMRワクチンを受ける際、卵アレルギーの子はパッチテストしてから接種になるといわれていたのに検査結果を見て「これなら全く問題なし。卵も食べさせなさい」といわれました。
MR接種に関しては何の反応も出ませんでした。
固ゆでした卵黄を一さじ(耳かき程度の)から始めてみるように!と言われ来週あたりからしようかなと思っているところです。
なので私の卵除去は解除しました。

ただアレルギー検査は正確じゃないです。検査結果よりも実際食べて反応が出るかどうか?のほうが重要なんだそうですよ。
陽性が出ても食べてもOKな子もいれば陰性なのに蕁麻疹が出る子もいる。前者なら食べさせていいし後者なら様子を見なければいけないといわれました。

検査結果の数値だけ見るとほとんど陰性に近いですよね。
先生もたべてOKと言ってますし。

加工品から・・・となると私も今まで散々除去してきたので思いつきませんが、例えば天ぷらとか(衣に入ってる)お菓子系で言えばホットケーキとか・・・あ、でもまだ10ヶ月ならそんなもの自体ダメですよね。
あとは卵ボーロとか。ずばり卵じゃないものならいいのでは?(ゆで卵とか卵焼きとか)
BFにも卵が入ってるのもありますし難しければそういうのからはじめてもいいと思いますし。

うちはいきなり卵そのものから始めなさいといわれたので反応もはっきり出るだろうし正直怖いんですけどね。

茶碗蒸しなどもいいのでは?卵そのもののイメージがありますがダシで割ってるし蒸してるし。。。あとプリンとか??

とりあえず1歳すぎれば急に大丈夫になるそうなので不安なら1歳まで待ってみてもいいかもしれません。
うちみたいに散々除去していてMRワクチンはそのまま接種、おまけに検査もせず卵食べなさいって言うのも驚きですがクラス3くらいまでならそんなもんらしいです。それ以上の数値だと慎重に・・・になるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 クラス3以下は陰性には少々驚きました!確かに数値に頼らず実際の反応ですね・・
 まぁ今どうしても食べさせたいものがあるわけでもないので少しずつ挑戦していこうと思います。

お礼日時:2007/08/29 14:17

わが子も卵白でした。

ただし、検査はしない病院でした。
というのも、
「検査結果はあくまで目安、数値がアレルギーを示しているのに、食べても平気な子もいれば、その逆(数値は安全なのに食べると湿疹)の子もいる、食品が限定できなければ、検査しますが、1、2品なら日ごろの食事から様子を見たほうがいい、子供にいらぬ痛みを与えることはしたくない」
と言われたのです。よって、あまり数値に敏感にならない方がいいそうです。

まず、市販は「卵」が使用されていなくても、メーカーは100%除去されているとは言いがたいとのこと、卵使用商品と同じレーンにて製造しているため、原料には卵が使われて居なくても、もしかするとレーンに卵が付着しているかもしれない。
と返事をいただきました。どこのメーカも同じでした。

わが子は、未熟児で生まれたせいもあってか、臓器の発達が一般的な成長より遅く、どうやら離乳食開始が早かったようです。よって、未熟な臓器が卵白に反応し「アレルギー」となった!という可能性が大きいと診断され、
「2歳になれば、臓器もできてくる、2歳まで除去食で行こう」
と。で、2歳目前で風邪のため受診したさい、
「もうここまで大きく(体重より判断)なったので、黄身から初めて、また卵白で異常がでれば再度、診察に来て」
と。で、まずおかゆに黄身1/4ぐらいでしょうか、入れたり、ホットケーキに黄身のみ使用(パンケーキ類)。徐々に、白身を加えていく方向でした。

外食ははっきりアレルギー反応がなくなった2歳すぎまで控えたり、メニューから確実に卵が使われていないものをピックアップ。気のいいお店なら、その旨伝えれば協力してくださいます。あとは、持込したことも何度か。アレルギーだといえば、堅苦しいお店でなければ了承してくださいますよ。

卵をそのまま与え始めたのは3歳目前。
ですが、どうも本人は卵で痛い目(かゆい目ですけれどね)にあったとわかっているのか、目玉焼き、卵焼き受け付けません。
まだチャーハンやケーキで使うのみです・・・気持ちはわかるけれど・・・お弁当に卵料理使えないのはきつくて・・・(涙)

加工食品といっても分量がわかりかねるので、できるだけ避けたほうがママが把握するにはいいかと思います。
大変かと思いますが(私料理下手だったので苦労しました)、離乳食卒業までは、手作りにされて、ご自身で把握できる分量を与えた方が無難かもしれません。

ちなみに、我が家は市販の場合、幼児用のお菓子(ベビー用とでもいいますか)を分量を決めて与えました。小分けになっていれば、小分けを利用して1箱中小分けの1袋のみ、あとは卵未使用のせんべいか果物でした。

ちょっと私の経験談は手間暇かけちゃいますが、ご参考になれば。
でも、主治医によって見解が違うので、わが子の主治医の意見が一概にも正論、異論とは言いがたいですが、そういう医師がいらっしゃると思っていただければ幸いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 検査しなかったんですね~確かに縛られて採血なのでかわいそうで・・
 今は外食のときはうどんです・・あるいは離乳食持込、赤ちゃんせんべいなど・・。
 分量把握には自宅で手料理ですね!今はホットケーキも卵抜きにしています・・・
 少し前麦茶でカルシウム強化のものを飲ませていました・・よく見ると卵殻カルシウム!!でもそれは殻だからか大丈夫でしたが同じものを生協で見た時表示としてはやはり「卵」ときちんと表示されていてまた!!驚きました、殻だったからかなぁ・・
 アレルギーは本当に初めてで何を与えるにも慎重になります。果物にもアレルギーがあるとも知りました。
 先日BFの離乳食を利用しましたが、表示に卵を使ったレーン・・のような表示でしたが初めて利用してみました、今まではそういう表示のものは使用してませんでしたが、今回は使ってみましたが何も起こりませんでした。
 徐々に解除へ向かえばと思ってるのでのんびりやりやすい方向でやれればと思いました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/29 14:25

ウチはもうすぐ4歳になる息子が卵アレルギーでした。


やはり卵白のほうが値が高かったですね。
レベルも質問者様のお子様と同じぐらいです。
私も専門家ではないので、何ともいえませんが、ウチの場合を書きますね。

先生からはよく火の通ったものから始めるようにと言われました。
卵黄ボーロやビスケットやパン(食パンは卵が入ってないのでロールパンなど)などを勧められましたよ。
逆にハンペンは卵白が多いし、ゆで卵は火の通りが意外と弱いので最初はやめたほうが無難です。
(もし今後卵を食べさせるなら炒めたほうがいいです。)

だんだんいろんなことがわかってくる月齢になってきますから大変でしょうけど頑張ってくださいね。
ちなみに息子は2歳には卵OKになりました。(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。身近に食物アレルギーの人もいないので何から・・と思っておりました。一人なら隠れて食べても・・と思いますがやはりまだ6歳のお姉ちゃんにそこまで言えず・・出かけることも多々あり出先でそれこそロールパン程度食べられると楽だなぁ~と思い始めていました。
 ゆで卵は火の通り弱いのですね~簡単に卵白と分けられるかなぁって思ってたけど・・まぁ卵そのものはまだ先でもいいかなって思ってるので・・
 参考になりました。

お礼日時:2007/08/29 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!