アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、中小企業の経理から、上場企業の経理に転職することになりました。
中小企業では、せいぜい「中小企業の会計指針」と「法人税法」くらい頭に入れておけば、なんとかなったのですが、上場企業では、そういうわけにはいきません。
できれば、入社前に出来る限り勉強しておきたいのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、
上場企業の経理に必要な法令をすべて教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

すべてを網羅するのは不可能ですのであきらめてください


また質問者の会社の業種や規模によって必要な知識が変わってきます
何を担当されるかにもよります
連結担当でないのに連結関連の会計基準を理解してもあまり役立ちませんしね

どうしてもということでしたら監査小六法を買ってください
これで8割は網羅できるでしょう
後は取引所の適時開示制度と内部統制の適用指針をマスターすればいいのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/04 15:45

上場企業といってもいろいろありますから一概にはなんとも答えにくいかなと思います。



また、上場企業だと組織が大きいため、変に一部分に特化した部署編成であったりもします。
資金しかやらないとか決算しかやらないとか税務しかやらないとか・・・更にその部署の中でも細分化されていたりします。

全て知ってるに越したことはないでしょうがそれは不可能なことですし、まず最初に必要になるのはその会社のその部署の仕事の仕方的なことになるのかなと思います。

上場だとすると中小ない会計監査があるので会計的なこと(会社法とか監査6法系の知識)が大事かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
配属される部署を確認しておいた方が良さそうですね。

お礼日時:2007/09/04 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!