これ何て呼びますか

普通自動車免許を取得すると仮定して話します。
自分の場合、(自動車学校で教習を受けて卒業し、
最後に免許センターの試験を受けて合格、免許取得)という
流れでした。

このとき、最後の免許センターの試験問題の内容は、その日によって
ランダムに変わります。つまり、毎日同じ問題では意味がないからでしょう。
(同じでは、外部に情報が流れます)

しかし、なぜか、その当日の試験問題の内容を公開している(お店)
があります。そのお店は、免許センターの目と鼻の先にあります。

そのお店でお金を払って問題内容を知る事が出来るというものですが、
当日の問題とほぼ同じ内容なので回答率が上がります。
お店といっても、その試験対策を専門に扱っているわけではありません。
外見は民間の普通の商店のような感じです。

あくまで公式ではなく、噂で広まっており、その噂を聞いた人だけ
です。地元では有名で、ほとんどの人が知っています。
実際に、店内では本業よりも、その試験の内容を求める客の方が
多いです。(外から見ても良く分かります)

でも、免許センターの当日の試験内容を、ほとんど、そっくりそのまま
で公開する事は非合法のような気がします。
一体、どうやったらこういう事が公認されるのでしょうか?
そもそも、どんな仕組みで当日の試験問題の内容が分かるんでしょうね?
免許センターが漏らすはず無いし、実力で受かってないわけだから
やばい事になりますよね。皆さんは、どう思われますか?

A 回答 (4件)

私が高校の時なのでもう大昔の田舎のことです。


筆記試験をやる試験場に行く道に問題集を売ってる店がいくつかありました。
その中の一つの店で、今日はこの問題が出るよと言われ半信半疑でその問題集を買って事前に解いていたら本当に同じ問題が多数出て、おかげで一発で合格できました。
ランダムではなく、順番に問題を変えてるみたいだからお店でも今日はこれってわかってたみたいです。
こういうのって助かりますよね。(笑)
    • good
    • 13
この回答へのお礼

なるほど、そういうことかも。

お礼日時:2007/09/04 19:12

NO2です



s1022896daさんの受験地では、みんなが同じ問題を解くということでしょうか?
私の地域の試験場では私の問題番号が1なら隣の人は問題番号4などなってますけど・・
    • good
    • 8
この回答へのお礼

あまりはっきり覚えていません。
でも、問題の内容が変更される事は知っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 19:11

>免許センターの試験問題の内容は、その日によって


>ランダムに変わります。つまり、毎日同じ問題では意味がないからでしょう。

カンニング防止のため一人ずつ問題を変えているはずです。
売っている問題も10通り位まとめて売ってるはずです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

どこが出そうだとか、それは事前に可能なんですよ。
その範囲を覚えておけば合格率はあがります。

質問で言っているのは、その当日のがほとんどぴったりで、
ほとんどハズレがないんです。正解率90%といったところでしょうか。
覚えるのも、ほとんどピンポイントで、出そうなところすべて
を覚えるわけではないです。
全部予想したとして、どこが出題されるかは限られているのに、
どうやって解るんですか。

お礼日時:2007/08/30 14:59

一発塾ですね



ヘッドホンを装着して問題を聞いて答えを覚えるみたいです。

受験者から設問を聞いて作成したみたいです。

ここじゃないですか?
http://www.success-group.jp/index.html

参考URL:http://www.success-group.jp/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その当日の内容というのが、まったくそっくりなんです。
大学入試とかのように、出そうなところを予想して
それで授業すと言うなら分かりますね。

しかし、ランダムに変わる内容がほとんどぴったりで、
当たっていると言うのが、はたして可能かどうかですね。

覚えるべき範囲を予想して授業するのは分かるけど、
1つ、1つが全てぴったりで無駄が無く、そこだけしか教えないで、
免許取得というのはどうでしょう。

お礼日時:2007/08/30 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A