dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオカメラ(ソニーのDCR-TRV10)から映像をPCに取り込み、編集して、また、ビデオカメラに戻す。これらのことをするために必要なソフト、ハードなどを教えてください。 また、テレビ(ソニーのベガ32インチ)で再生した場合、オリジナルと比べて、劣化がありますか?PCのマザーボードはAOPENの AX4G PRO 128K、IFEEE1394がついています。OSはWIN XPです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ハードウェア的にはほとんどOKなんですが、


後はメモリの追加と(最低でも256MBは)、
HDDの空き容量ですね、

DV-AVI取り込みは5分で1GBになりますし、
作業ドライブには対象ファイルの3倍程度は確保しておいた方が安全です、

また起動ドライブや保存&作業ドライブをNTFSにしておかないと、
4GB制限で約19分ほどで取り込みや変換作業が中断されるばあいがあります(取り込みソフトによっては参照AVIで取り込める場合も)、

これらの事をクリアできていれば基本的に後はビデオ編集ソフトがあればOKです、

一度UleadのVideoStudio6を試してみて下さい、
30日間使える体験版(35MBあります)がDLで来ます。

http://www.ulead.co.jp

参考URL:http://www.ulead.co.jp/vs/trial.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!