アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、バーチャルでFXの勉強中です。
外為ドットコムでバーチャルを行い、また最初は、こちらで取引しようと考えています。
質問したいのは、レバレッジの違いによるマージンコールされるレートの差についてです。

ドル円のレートを120円としますね。
購入単位を10000通貨とすると、
120円×10000通貨=1200000円(120万)
レバレッジ5倍なら、
1200000円÷5倍=240000円(24万円)
口座に入金するお金は、24万円必要だと思います。

外為ドットコムで新規注文にて レバレッジ20倍の設定で購入するとします。必要な保証金は5万円となっています。
必要保証証拠金の50%以下になればマージンコールなので
5万円÷2=25000円
5倍の場合と同じ、24万円を口座に入金しているとすると、

240000円-25000円(維持しなければならない最低額)=215000円

215000円までは下がって大丈夫なので、
215000÷10000通貨=21.5円
マージンコールになるにはドル円が21.5円下がったところ
なので、
120円-21.5円=98.5円 でマージンコール

もしも、このときに外為口座で購入するレバレッジ設定を
5倍にしていれば、
そのときの最低取引保証金は 20万円となっています。

20万円÷2=10万円以下になればマージンコール
レバレッジ5倍で24万円を口座に入金していますから

24万円-10万円=14万円

140000円÷10000通貨=14円 でマージンコール
ということは 14円 下がればマージンコールですよね?

120円のドル円を購入していますから
120円-14円=106円 まで下がったときがマージンコールになると思います。

外為ドットコムの口座で120円のドル円を買うのに、24万円
入金して新規注文でレバレッジ5倍で買う 106円 で
マージンコール
新規注文で レバレッジ20倍で買うと 98円 でマージンコール
その差は 106円-98円=8円 の差があるわけなんですが、
新規注文で設定するレバレッジの倍率でマージンコールにかかる
レートが変わるということでいいのでしょうか?

それなら、注文の際には、レバレッジを高くし、
保証金を低く設定、口座には実質のレバレッジを下げるべく
お金をたっぷり入れておく方がいいということになるのでしょうか?
保証金が少ない方が、小回りがきくし、損切り注文をきちんとして、
資金管理が出来ればいいのかなとも思うのです。
長くなりましたが、回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

全く、そのとおりです。


損切り注文を入れるということなので、注意点もありません。

この会社だけでなく、基本レバレッジとは関係なく入金額が保証金扱いになる会社では、どこでも通用します。

私は、基本レバレッジ100倍の会社で質問と同じことをやっています。今回の暴落でも、ロスカットになりません。

「円との通貨ペアでは、レバレッジに関係なく、1万通貨あたりで1円変動すると損益は1万円になる。」のも便利な計算法には違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりということで安心しました。
同じことのようで、この計算の上では、8円の違いが
ある・・・この8円は大きいですよね。
ただ、マージンコールのレートが下がる分、莫大な含み損を抱える可能性もあるので、損切り注文をきちっとしないとなと思っています。
(レバが低くても、損切りはするべきなんでしょうけれど)

「円との通貨ペアでは、レバレッジに関係なく、1万通貨あたりで1円変動すると損益は1万円になる。」
こちらも、分かりやすいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 16:16

ああまぁ小回りが利くという点ではレバレッジ高いほうがいいかもなぁ


口座に100万円入ってる人が保証金10万円でレバレッジ10倍で100万円運用すれば、口座には90万円が残るから、
想定外の支出しなけりゃならなくなったときこ90万を使えるもんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小回りが利くといのは、ポジションが立てやすいという
意味です。
それで、立てすぎるとまずいんでしょうけれど・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 16:13

書いてある意味がよく分からんが、意味無いよ。



口座に100万円入ってる人が保証金100万円でレバレッジ1倍で100万円運用すれば10円の円安は10万円の損失になる。
口座に100万円入ってる人が保証金10万円でレバレッジ10倍で100万円運用すれば10円の円安は10万円の損失になる。

どっちも全く同じことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10000通貨当たりならそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!