dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
結婚して半年の、28歳です。赤ちゃんが欲しいのですが、もともと生理不順だったこともあり、定期的にくるようにしたいと思い、婦人科に行きました。
はじめは低温期が長く排卵していないようだと言われ、ブラノパールを処方されたのですがあまり体温があがらず、その後生理はきたのですが、内膜が薄く、排卵もしていないみたいでした。
今回はデュファストンという薬を処方され、また2週間後に検査して、排卵していないようだったら注射とか、他の治療法を考えましょうと言われました。
はやく子どもが欲しいと思っているのに、自分がもし、妊娠しにくい体だったらどうしよう…と不安です。
そこで、婦人科の治療以外でも、今できることはやってみよう!と思うのですが、サプリメントや漢方、食生活や運動など、おすすめの方法はありますでしょうか?体質によっていろいろ違うのだとは思いますが、経験談をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ひどい肩こりや腰痛、冷え性手足が冷たい・・・といったことはありませんか?



こういう方には血行障害があるかもしれません。

健康体になることがまず第一、お薬などはお医者様に任せて、保険が利く整骨院等でマッサージや、鍼・灸もいいかもしれませんね。

私の母は兄を出産後、なかなか第二子に恵まれませんでした。流産もしたそうです。近所の接骨院に肩こりで通ったら、こんなに手足が冷たい体で妊娠できるわけないと、もともと口の悪いおじさん先生に文句つけられたそうです(^^;)
そして毎日少し熱めのお湯に足を浸ける足湯を指導されたそうです。そして妊娠して9つ兄と歳の離れた私が生まれました。
私も職業柄腰痛を患い、その先生にお世話になりましたが、「あなたがこの世にいるのは私のお陰」と何度言われたことか!(^^;)

必ずしもこの方法で妊娠できたのかは定かではありません。
母は今でも足湯を続けています。足湯といっても、お風呂のお湯を最後に熱めにしてしばらく膝下を温める程度で、お風呂上りには水道水を膝下にかけています。

それまで生理不順や、体調不良に悩まされていた母が、大病一つせずにず還暦を越えることが出来た一因(もちろん体質的なことや生活習慣も関係すると思います)でもあると思います。

妊娠の為にあれもこれも!・・・となるお気持ちも同じ女性として多少なりとも分かります。まずは、ゆったりとした気持ちでご自分の体をいたわってみてはいかがでしょうか?

人間28年生きてくれば、無理も無茶もしてきたでしょうし、きっと沢山の毒素も溜まっています・・・(ちなみに私は30過ぎです;´・`)
私はそういったものを溜め込んだまま妊娠し、無知が故に第一子に重度の食物アレルギーを誘発させてしまったように思います・・・もちろん、それだけではなく、遺伝的なこと、体質、環境、様々なことが原因だということも、もちろん理解していますが・・・。
ですから、まずは母となる質問者さんの体を整えてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ていねいで優しいアドバイスで、とても嬉しかったです。
お母様の経験談、ためになり何度も読みかえしました。
確かに肩こりなどひどいので、血行がよくないかもしれません。足湯は
今日早速やってみたいと思います。
また、まずゆったりと自分の体を整えるということに、そうだよなぁ、と深く納得しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 14:05

私は経験していないんですが、


私が通っていた東京ボディセラピストサロンという治療院に
子宝マッサージというのがありました。
よく子供連れのお母さんが先生と話していましたので、
実績はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ご紹介の治療院のホームページを見てみました。
子宝マッサージは長年不妊治療をおこなってきた方などが
受けられているようですね。自分にはまだ早いかな…とは思いましたが、
これからの参考になりました!しっかりメモしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/24 13:51

もともと生理不順だったのなら、鉄分などが不足している可能性も考えられます。


http://www.clinic-hygeia.jp/sterility/index.html

一般的な血液検査で貧血に該当したことがなくても、
貯蔵鉄の検査をすると、不足が判明することがあります。

栄養素はまんべんなくいろんな種類が体内に無いと、うまく働けないので、
特定の食品ばかりでなく、いろいろなものを毎食食べるようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
鉄分は、今まで不足しているなんて考えたこともなかったのですが、最近
サプリメントで摂るようにしました。ご紹介のサイトでも鉄分のことがとても詳しく書いてあり、なるほど!と勉強になりました。
また、サプリメントだけでなく、バランスのとれたメニューが大事なんですね。
体を冷やさないようにし、自分の体を少しずつ調整していきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/20 18:21

こんにちは。


現在妊娠中のものです<(^^)
私は避妊をして一年半で授かりました。。。
質問者様と同じく、生理不順であります
低温期が続いたり、無排卵だったり 2ヶ月に1度の生理だったり
基礎体温をつけ初めてから初めて知りました。
半年なのであれば、まだ注射や治療はまだ早いのではないかと
思いました^^;
精神的な心の気持ちによっては、
一般の方でも生理が遅れたりするわけですから
早くも治療にかかると、質問者様のあせるお気持ちで
悪循環ではないかと思ったりもしました。。。
私もほしくてほしくて、親戚に何人か異常なしでも数年
できなかったという話も聞いていたせいか
なおさら自分がそうなったらどーしよーという焦りは
ありました。妊婦さんが家に来たときに泣いてしまたりーー;
不安なお気持ちものすごく分かります。
私が現在に至るまでには
冬は体を冷やさないように気をつけました。
毛糸パンツ^^; 足指5本靴下+靴下2枚が差ねっ!
あと、ザクロジュース(本物です、ネット注文←種の成分も
含まれている。スーパーに売っているものは、実のみが多いとか)
実は種に女性ホルモンの働きに似たものがあるそうなんです。
高かったのですが、飲み続けたら4本目で妊娠でした。
基礎体温も少しずつ落ち着いてきてました^^
それと子宝神社へお参り★
気持ちが楽になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
あたたかいアドバイス、励みになります。
確かに半年で治療や注射は早いような気がするのですが、今日お医者さんに「薬でいい結果が出なければ、注射もありますし、それでもだめなら不妊の病院を紹介します」と言われ、「不妊」という言葉にびっくりしてしまって…。
でも、あせってはだめですよね。
一人一人違うのはわかっていますが、回答者様が私と同じような状態の生理不順で、1年半で授かったとのことで、お話を聞けてよかった…と思いました。
今年の冬はモコモコで過ごしたいと思います^^
ザクロジュースも調べてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 17:29

友人の例ですが・・


岩盤浴・ゲルマニウム温浴・ジムなどを行っていましたよ。生理不順が改善されて今は一児の母に。
流行のデトックス。
要は体を冷やさず、血流よくしようというものです。
婦人科とあわせて行ってみてはどうでしょうか。

あと、葉酸はとったほうがいいそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
なるほど…岩盤浴などで体を温めるのですね。続ければかなり効きそうです。前の回答者様のアドバイスにもあったのですが、温める!冷やさない!というのは本当に大事なんですね…。
まず生理不順の解消めざして、血行をよくする努力をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!