

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学院によって違いますが、2期の試験を行うのは、1回の試験で定員を満たせないためであることが多いです。
定員を満たせないということは、ハッキリ言えば、人気がないと言うことであり、結果的に入りやすいと言うことです。2期になれば受験生のほとんどは1期に落ちた人ですので、さらに入りやすくなるのが普通だと思います。
乱暴な言い方をすれば、よほどできの悪い受験生以外は合格ということです。
ただし、2期以降では、人気のない研究室のみが募集することがありますので、希望の研究室に行けないかもしれません。
まあ、入りやすいと言うことは受験生にとってはありがたいことではありますが、そう言うところは大学院生のレベルが低くなるので、世間からの評価が低くなりがちです。
なるほど、そうなんですか。
少し気が楽になりましたが、油断せずにいこうと思います。
大変参考になりました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 【至急】文系大学受験は数II・Bは必要? 2 2022/06/29 20:29
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
- 大学院 大学院(他大)を目指しているのですが、、、 2 2022/06/07 18:34
- Excel(エクセル) Excel 効率的な名簿と得点の管理の仕方 8 2022/08/07 08:15
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 大学受験 関西私立大学公募推薦入試について(合格時の費用負担) 5 2022/11/12 08:12
- 政治学 【日本の元首相の森総理大臣は早稲田大学の大学入試も産経新聞社の入社試験も受けずに進学 2 2022/09/20 19:29
- 大学受験 募集人数40人の看護学校 公募推薦何人受かりますか? 1 2022/10/23 22:10
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 アメリカの司法試験を受けるには? 2 2023/03/21 17:41
- 大学受験 自分は公募推薦で大学に行こうと思っています。そこで受験内容に数学Iがあるのですが、数学II数学III 2 2022/06/25 14:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
聖路加国際大学の1次試験合格し...
-
カンニングの疑いをかけられた...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
東京理科大学における転学科
-
カンニングとみなされたかもし...
-
センター試験で数学ⅡB受けない...
-
中間テストの日に、インターハ...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
東大の足切りにかかって落ちた...
-
学校仮病で休んで領収書が必要...
-
友達がしている悪いことをみて ...
-
大学の授業で、 試験・小テスト・...
-
不正行為をしました。
-
入試のときの頭髪の色について
-
教員採用試験 棄権するとき
-
論述試験の文字数についてです...
-
助けてください。 試験中、隣の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報