アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネイティブの方がよく会話中に「you know」と言っています。
特にそんなに意味を持っているような感じではなく、文と文のつなぎや、言葉に迷っているときにも言っている気がします。
そこで私もなんとなく会話で使うようになりました。
私は「あなたもご存じのように」や「知ってるでしょう?」のニュアンスを出したいときによく使うのですが、
実際はどうなんでしょう?
ネイティブの方はどのようなときにあの「you know」を使うのでしょうか。
一度、あまり「you know」を言いすぎると向こうのギャル言葉みたいになると聞いたことがあって使うのをためらっていましたが、最近よくニュースなどを聞いてみても、老若男女問わずにみなさん「you know」と言っているような気がします。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「you know」は長年英語を話していると“思わず”出てしまう表現です。

なので、音声で英語を聞いていると頻発しているのがわかりますが、できれば使わないほうがいいのです。例えば日本でもアナウンサーが「ま、」を連発しますが、本当は、できるだけ使わないように指導されているようです。要するに、本来であれば不要なので聞き苦しいんですよね。

さて、「you know」の意味ですが、一言でいうと「ね」と訳すといい具合に収まります。以下は例です。

「You know, people use that expression all the time.」
→ね、みんな、その表現をよく使いますでしょ。

「But it's not really good to use it, you know.」
→でも、本当は使わないほうがいいんですよね。

これを、より好ましい表現に換えるには、単純に「you know」を丸ごと削除すればいいです。
→「みんな、その表現をよく使います。でも、本当は使わないほうがいいんです」という具合。

尚、明確に「あなたもご存じのように」や「知ってるでしょう?」と言いたいときに使う「you know」は、またちょっと違いますが、これもまた略式の「you know」ではなく「as you know」とか「I'm sure you know about this」などと言ったほうが好ましいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても詳しいご説明ありがとうございます。
あまり使わないようにします。

お礼日時:2007/09/10 19:08

連発は 格好よくありませんね。

私にはなんか”パングリッシュ”みたいに聞えます。ネイティーヴとの商談(フォーマルな)などでは余り聞いたことがないような気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/10 19:07

「you know」自体には殆ど意味はないと思います。


単に次の言葉を考える時や、相手に念を押すときに使われるようです。
インフォーマルな言葉だと思ってはいましたが、ギャル言葉みたいになるとは初めて聞きました。
「you know」が口癖のようになっている人もいるとは聞いたことがあるのですが…
気になるなら直接相手に聞いてみてはどうでしょうか?
安易な知識で言葉を使うと取り返しのないことになることもあるので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、ネイティブと話す機会が多いので聞いてみます。

お礼日時:2007/09/10 19:07

~でしょ? や ~じゃん? に近いと思います(軽く同意を求める意味で)。

 つまりinformalな会話では親近感を与えたりしますが、formalな会話では使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういうニュアンスなのですね。

お礼日時:2007/09/10 19:06

多用すると、品がありません。


また、大して流暢でもない人がそれを使いすぎると、妙に聞こえることもあります。
もし、「あなたもご存知の通り~」という意味で使いたいのなら、
as you know about~
としたほうが、きちんと聞こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます。
多用はしてませんので大丈夫です。
あまり使わないようにします。

お礼日時:2007/09/10 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!